ガールズクラフト「楽しく暗記!ビスケットの単語帳」 2015.09.16


Jesuisfatigu.う〜ん…J’aimal….ニコル!いつも勉強大変だね〜。
ちょっとねテストなの。
何勉強してたの?今はねフランス語。
おっかっこいい!でもまあちょっと休憩してチョコのお菓子でもどう?Merci.Derien.
(どういたしまして。
)う〜んおいしい。
だよね。
ん!?ねえねえラッピィ?うん?なんかね…。
気付いちゃった?なんかね混ざってるよ。
これね単語帳!すご〜い!ニコルテストだから勉強の役に立つと思って。
全然気付かなかった。
チョコビスケットをイメージした単語帳。
中の紙を白いクリームに見立て仕上げてみました。
こういうの持つと勉強する気も高まるよね。
それさぁ何で出来てると思う?えっ何だろう?樹脂粘土で出来てるんだ〜。
樹脂粘土…。
普通の紙粘土だと割れやすいから樹脂の粘土を使うのがポイント。
だからちょっと柔らかいんだね。
これでよくアクセサリーなんかを作るんだけど手芸店やクラフトショップなんかで売ってるよ。
じゃあ作っていくよ〜。
まずは…そしたら2枚のクリアホルダーで粘土とハンガーを挟みます。
定規などの硬いもので平らにならしてね。
ハンガーと同じ厚さにのばす事で均一な厚さの板が出来るんだ。
何のためにハンガー使うのかと思った。
フフフー。
謎だったでしょう。
謎だった。
次に使うのはなんと歯ブラシ!毛の部分で上からたたいていこう。
これでねビスケットの表面のちょっとざらざらした感じをだすよ。
へえ〜なるほどね。
粘土が乾かないように手早くやってね。
手早く。
結構強めにたたいてね。
こういう感じかな。
うん。
いい感じだね。
よしっ。
よしっ。
ふちにはつまようじでビスケットみたいな模様をつけます。
次に文字スタンプを押していこう。
文字スタンプは100円ショップなんかで売ってるよ。
何て押す?う〜ん…せっかくだから自分の名前入れようかな。
いいね。
はんこと一緒で文字の順番と向きが逆になるから気を付けてね。
いきますね。
うん。
イエーイ!合ってた〜。
合ってた〜。
やった〜!
(拍手)いいね〜。
ちゃんと「NICOLE」になってるね。
あとはようじで模様をつけて乾かせばOK。
乾くのに3日かかるからね。
3日かかるのね。
うん3日かかる。
分かった。
こういうの使ってるとさぁすごく女子力上がるよね。
ホントだ。
カフェとかに置いてあっても何の違和感もないしね。
すごい。
わあかわいい!だよね〜。
テンション上がる!超テンション上がる。
これを持ってわざわざ出かけたくなっちゃう。
これ単語帳だけじゃなくてメモ帳とかにも使えるしね。
そうだね。
バッグから取り出す瞬間とかもウッシッシッて結構なっちゃうよね。
なっちゃうね。
見て見て〜って感じだよね。
うん。
う〜ん…早く乾かないかなぁ。
ニコル乾くまで3日もあるからさぁそれまで勉強したら?頑張る。
テスト頑張って。
これのおかげで頑張れそう。
まるで本物のお菓子みたいな単語帳。
勉強もはかどっちゃいます。
作ってみてね!2015/09/16(水) 19:50〜19:55
NHKEテレ1大阪
ガールズクラフト「楽しく暗記!ビスケットの単語帳」[字]

「かわいいおしゃれアイテムを自分で手作りしたい」そんな女の子にお送りする番組。今回はチョコビスケットを模した単語帳を紹介。本物のお菓子みたいな質感が楽しめる。

詳細情報
番組内容
「かわいいおしゃれアイテムを自分で手作りしたい」そんな女の子にお送りする番組です。モデルのニコルさんが作り方を実演します。ニコルさんに作り方を指導するのは、CGキャラのラッピィ。今回はチョコビスケットの形をした単語帳を紹介します。材料は樹脂粘土。長方形の形にして、歯ブラシで表面を叩いてビスケットの質感を出します。つまようじで形を整えて1日乾燥させれば完成。この単語帳を使えば暗記も楽しくなります。
出演者
【司会】ニコル,【声】中村知子

ジャンル :
情報/ワイドショー – ファッション

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:26667(0x682B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: