
【iPhone予約】新型iPhone ついに予約開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:47:03.292 ID:qwQQSavna.net
サバイバル

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:49:09.765 ID:uaurhzLbd.net
>>2
なつかしい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:50:33.481 ID:qwQQSavna.net
>>10
未だにコンビニ本で出るくらいの人気
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:52:33.509 ID:uaurhzLbd.net
>>11
面白いもんな
今連載してるのだと何があるんだろう
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:53:53.899 ID:qwQQSavna.net
>>12 自殺島とか?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:55:11.118 ID:uaurhzLbd.net
>>14
あれまだ続いてるのか
あとアリスとかか
案外少ないもんだな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:56:51.207 ID:qwQQSavna.net
>>16
俺も3巻辺りで投げたからよくわからんが
動画でも良いならつべでソータローとかニコ動で亀五郎が面白い
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:58:47.240 ID:uaurhzLbd.net
>>19
ありがとう
とりあえずこのスレであがったもの読んで明日は過ごすわ!
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:41:32.025 ID:rORIPp9Z0.net
>>2
主人公がただの子供じゃないよな、パワフルすぎる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:48:10.751 ID:qKtufMfC0.net
サバイバルキッズっていうゲームが好きだった

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:48:17.796 ID:r/NfeJkp0.net
蝿の王

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:48:19.803 ID:aWqNqBd4r.net
MGS3
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:48:40.464 ID:ARCU7bucd.net
無人島物語
どっかリメイクしねーかな
システム面白かったのに
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:54:17.559 ID:Q8Mb/QQXa.net
自殺島
作者の体験アピールがうざくなければおすすめ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:58:41.508 ID:qwQQSavna.net
サバイバルと言うかデスゲームだがノベルゲーなら
シークレットゲームとリベリオンズですな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:59:55.239 ID:uaurhzLbd.net
>>21
いやデスゲームもサバイバル感あって面白い
キラークイーンのやつだよね?やったことあるけどはまったわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:01:08.888 ID:qwQQSavna.net
>>24 アレの2みたいなのがリベリオンズだからオヌヌメ
PC版だとシークレットゲームセカンドステージって名前だったかな
移植されたPSP版がリベリオンズってタイトル

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 01:59:07.114 ID:GtTlfb8w0.net
彼岸島

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:07:25.565 ID:k69fjk000.net
>>23
サバイバルじゃなく丸太シリアスギャグ漫画じゃん
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:11:06.962 ID:uaurhzLbd.net
>>29
ネットも何も見ずに読んでたら違和感なかったけど後から読みなおしたらギャグだったわ
初見でいかに適当に読んでたかがわかる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:02:14.635 ID:uaurhzLbd.net
リベリオンもpspでやったぜ
主人公かっこよかったな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:05:07.802 ID:qwQQSavna.net
>>27 リベリオンズも好きなら是非ルートダブルってヤツやって欲しいな。
サバイバル要素ってよりオカルト要素が強いけど
多分シークレットゲーム好きならハマると思う

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:08:45.909 ID:uaurhzLbd.net
>>28
おお面白そう
vitaをカオスチャイルドのために買ったからvitaのやつやってみようかな
グロ規制みたいなのあるかな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:10:29.253 ID:qwQQSavna.net
>>30
俺もVita版やったわ。好き嫌いがハッキリわかれそうなゲームだけど
俺の中ではVitaの中で唯一の当たりゲーだった
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:13:44.120 ID:uaurhzLbd.net
>>31
ルートダブルの公式ツイート見るとカオスチャイルドと比較されてたけどジャンルとしては似たようなものなのかもね
やってなかったらやるといいかも
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:16:36.273 ID:tJ+PZTTo0.net
クンニ出てねえな。面白いかどうかは保障しない
サバイバルが災害でもいいなら彼女を守る51の方法が結構おもしろい

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:17:15.780 ID:qwQQSavna.net
>>35
懐かしい。ゴスロリヒロインのアレな。面白かったわ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:20:49.092 ID:uaurhzLbd.net
>>35
クンニってなんだよエデンの檻ではないよな
彼女を守るは読んだことあるけど内容忘れてしまった
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:22:19.690 ID:bcYz0U0U0.net
自殺島もアイアムヒーローも面白いのは最初だけでグアグダの極みなんだよなぁ
満喫とかで読むならありかもしれないが
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:27:09.691 ID:uaurhzLbd.net
>>46
やっぱりパニックものとかはパニックにおちいるまでの過程が面白いんだと思う
実力ある人は結末まで面白い話書くと思うけどね
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:16:48.470 ID:bcYz0U0U0.net
最近だと天空侵犯が五巻まで出てるぞ
崩壊した文明でサバイバルだとサンデーのドリー・マーが最近完結したぞ
零 -影巫女-なんかも謎空間で音量を撃退しつつ、頭を使って謎解きするぞ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:18:20.189 ID:mre3BlIN0.net
BTOOOMって書いたら怒られるかな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:22:37.954 ID:uaurhzLbd.net
>>39
すまんおっぱいのイメージしかない
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:26:57.252 ID:qwQQSavna.net
まぁルートダブルも一応災害モノの部類だな
そこから急展開だけど
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:31:49.630 ID:uaurhzLbd.net
>>50
今知ったけどシークレットゲームとかルートダブルってEver17の人なのな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:32:37.753 ID:qwQQSavna.net
>>56
なんと。俺も知らんかった。道理で俺の心を惹き付ける訳だ
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 03:18:30.314 ID:t/rvxzXo0.net
How to Survive
黒髪ロングJKサバイバルシミュレーション
>>50
ルートAはクッソ面白かったけどそれから最高に中だるみ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:29:07.171 ID:qwQQSavna.net
絶体絶命都市シリーズ好きだったんだけどもう出さないのかねぇ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:33:42.474 ID:jgbS5tei0.net
>>52
何か権利関係譲って新作出すとか
あと、今までのもDL販売するとか
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:34:26.959 ID:qwQQSavna.net
>>58
マジで?ハードとかもう決まってるん?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:36:36.820 ID:jgbS5tei0.net
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:39:09.293 ID:qwQQSavna.net
>>63
ハード何処に書いてる?まだ未定なのか?
グラの感じからPS4か3かね
欲しいな……
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:42:10.397 ID:jgbS5tei0.net
>>68
情報は秋ごろまでなし
もともとPS3で開発してたし3から4に移行するのだけは勘弁
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:29:33.885 ID:bcYz0U0U0.net
アポカリプスの砦←ウイルスに感染してゾンビやクリーチャーになっていく感染者から逃げる漫画
途中で読まなくなったので今どうなってるかは知らない
主人公たちは囚人チームなのが斬新といえば斬新
ハカイジュウ←謎生物が発生した立川を舞台に人類vs謎生命体のサバイバルが始まる!
ただし人類の武器は基本効かないので(足止めすらならない)逃げる一方
ほぼ画集みたいな漫画なので定価で買うのは推奨しない
立川編・新宿編・スカイツリー攻防編・次世代編と分かれてる

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:34:22.677 ID:uaurhzLbd.net
>>53
アポカリプスは読んだことないな
読んでみるさんくす
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:30:27.124 ID:qwQQSavna.net
マイナーだけどケモノシマだったかな。アレも
>>1好きそう

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:34:37.837 ID:tJ+PZTTo0.net
ケモノシマの何が凄いってくまみこと同時連載されてたことですわ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:36:13.866 ID:uaurhzLbd.net
ケモノシマか
さんくす
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:38:52.485 ID:H1MIJ22v0.net
無人惑星サヴァイブ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:40:57.383 ID:thx2yuAE0.net
Remember11は途中までは歴代最高傑作だと思う
あの誰も信じられない感じが凄くいい
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:46:43.677 ID:bcYz0U0U0.net
地球の放課後←主人公と女三人以外、人類が失踪した世界観
草食系だが頼りがいになるナイスガイな主人公のサバイバル生活が描かれる
停電したときのガソリンの給油方法の描写や、冠水した道路をプールに見立てて遊ぶ姿がほほえましい

Dawn〜冷たい手←女神異聞録ペルソナのコミカライズと同作者
研究所から漏洩したウイルスに感染してしまった主人公が治療を対価にウイルスに感染したゾンビもどきや、より人類社会に紛れ込むのを学習した感染体を相手にしていく
物量的に相手にならないので終盤は大規模な「消毒」がされてパニックに

ラノベならゾアハンターとかもかな
バイオハザードのノベルもなかなかいいよ、コードベロニカまではカバーしてある
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:53:20.113 ID:uaurhzLbd.net
>>79 お前すごいな
全部読みたいぜ
ラノベは最近読んだ絶深海のソラリスと俺が生きる意味が面白かったわ


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:50:06.535 ID:uUiAlgSL0.net
ドラゴンヘッド

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:50:41.593 ID:PRlqQdew0.net
日本沈没

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 02:53:48.521 ID:LcO+bz1y0.net
テレビ番組だけどベアグリルスのサバイバルゲーム(MANvsWILD)はオススメ

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 03:08:16.960 ID:YEdnDq7A0.net
ダンジョン飯はちょっと違うかな

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 03:09:45.296 ID:uaurhzLbd.net
>>89
このスレ的には違うかもしれないけど面白いよね
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/13(日) 03:13:38.273 ID:uUiAlgSL0.net
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:05 ▼このコメントに返信 ディープ・ウッド おすすめ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:05 ▼このコメントに返信 ゴールデンカムイ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:06 ▼このコメントに返信 サバイバルはコンビニで定期的に復刻本出てるけどいまだに最後を読んだこと無いな・・・
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:07 ▼このコメントに返信 マスターキートン出てないんか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:10 ▼このコメントに返信 少女マンガだが、7SEEDS
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:13 ▼このコメントに返信 漂流ネットカフェ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:22 ▼このコメントに返信 ロビンソンクルーソーと十五少年漂流記が少年の頃のバイブルだった
純心な子供にその二冊を読ませた後に蝿の王を読ませたい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:23 ▼このコメントに返信 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:23 ▼このコメントに返信 東京に行くまでのサバイバルめっちゃおもろい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:24 ▼このコメントに返信 7SEEDSだな
少女漫画と敬遠せずに読んで欲しい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:32 ▼このコメントに返信 ブレイクダウンがあまり話題にならないのは、サバイバルの二番煎じだからか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:33 ▼このコメントに返信 恩田陸の「上と外」
とりあえずもし子供が男の子だったらロッククライミングやらせようと思った
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:35 ▼このコメントに返信 米11
そうだろうね
サバイバルはサンデー版以降愛蔵版、文庫版
ハードカバー、コンビニ版は三度ぐらい出てるのに比べると
復刻も少ない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:39 ▼このコメントに返信 サバイバルの主人公が普通の少年なのに対し
ブレイクダウンはアウトドア知識のある大人だしインパクト弱いわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:43 ▼このコメントに返信 無人惑星サヴァイブ懐かしいw
こういうアニメまたやらんかな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:46 ▼このコメントに返信 DAYZとかH1Z1やろ!
やったことないけど!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:46 ▼このコメントに返信 絶体絶命都市のタイミングの悪さったらなかったからな
だからと言って過去作までお蔵入りさせなくてもいいのにと当時思ったよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:48 ▼このコメントに返信 昔チャンピオンに載ってたBMネクタール
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:55 ▼このコメントに返信 ファイナルゲーム
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:56 ▼このコメントに返信 よくア.フィ叩かれるけどこういう時は商品直リンしてくれと思う身勝手者です
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:01 ▼このコメントに返信 セプテントリオン無しとか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:01 ▼このコメントに返信 スプライト一択だろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:09 ▼このコメントに返信 サバイバルキッズってやる夫スレ化してたはず
たしかサバイバルヤルオだっけ。
興味があったら見てみるといい。俺はすきだった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:11 ▼このコメントに返信 サバイバルメインじゃないから少しずれるけど今際の国のアリスもおもしろい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:13 ▼このコメントに返信 平井和正 ゾンビーハンター
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:13 ▼このコメントに返信 孤高の人もサバイバル物なのかな
主人公が水の入った大量のペットボトルをザックに入れて
布団すら無いアパートでその水を飲む場面が好き
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:17 ▼このコメントに返信 これは巧妙な東京マグニチュード8.0スレ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:19 ▼このコメントに返信 MOD入れまくったFO3とFOベガスは飢えと渇水で何度も死んだ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:22 ▼このコメントに返信 小説だけどジュール・ベルヌの神秘の島がないとかなんでや!
無人島でダイナマイト作っちゃうんやぞ!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:26 ▼このコメントに返信 スプライト
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:27 ▼このコメントに返信 無人惑星サヴァイヴが挙げられてたことに歓喜
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:35 ▼このコメントに返信 H1Z1楽しい
外人がボイチャで発狂してくるよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:35 ▼このコメントに返信 おぼっちゃまくんの大長編の地球王編
マジで怖い
小林ってやっぱ天才だな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:36 ▼このコメントに返信 今もニコ動でランキング入りしてるけど、フォレストってゲームはなかなかサバイバル要素が高くていいぞ。
なお、人食い人種に襲われる模様。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:39 ▼このコメントに返信 古いけど、ひらまつつとむ の『飛ぶ教室』。
続けて欲しかったけど、2巻で終わってしまった。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:53 ▼このコメントに返信 The Long Dark
Steamの早期アクセスゲームでまだ制作中だけれど
カナダの雪山で凍死しないように焚き火で暖を取ったり
家に残った食べ物を探したり
オオカミから逃げたり、銃で鹿を狩って肉を食べたり、熊に襲われたり
ウサギの皮で手袋作ったり…割と楽しい。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:15 ▼このコメントに返信 最近の小説でSFだけど、「火星の人」も分かりやすく宇宙サバイバルしてる。
悲壮感あまりないから軽く読めるし、来年はじめ頃に映画もやるよ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:15 ▼このコメントに返信 火の鳥は何編でも大体サバイバルやし
ゲームならPS4の「ダイイングライト」
今やってるわ
サバイバル満喫しとるで
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:18 ▼このコメントに返信 刑務所入ってた時に「飢餓列島」って本借りて読んだけど
サバイバってて面白かったで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:24 ▼このコメントに返信 貴重なタンパク源として精液摂取し出すサバイバルありますか……
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:26 ▼このコメントに返信 西森原作+サバイバルって最強じゃね?と思っていた時期が僕にもありました
それがなんでこうつまらないのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:29 ▼このコメントに返信 吉村昭の漂流がまだ挙がってないとか・・・記録文学は下手な小説よりおもろいで。あと最近映画化もされた大岡昇平の野火とか戦争文学ながら圧倒的サバイバル感あるよ。
最近の漫画だとゴールデンカムイとか。映像ならMANvsWILDが面白い
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:31 ▼このコメントに返信 自殺島は別にぐだってないけどな
むしろいい具合にメリハリのある漫画だと思うわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:40 ▼このコメントに返信 自殺島の作者ウンチクはむしろ好き
あれだけで一冊作って欲しいほど
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:41 ▼このコメントに返信 ゲームならLAST OF US
だろ
マルチは面白いぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:45 ▼このコメントに返信 うーん、パニック物とサバイバル物って微妙に違わない?
重なる部分もあるけど。
47 名前 : 暇つぶしの名無し投稿日:2015年09月15日 17:51 ▼このコメントに返信 ニコ動のカメ五郎の自給自足生活
アレ見てからソロキャンプに目覚めた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:01 ▼このコメントに返信 ※42
俺も漂流あげようとオモタ
サバイバルなら山岳遭難モノとかも検索してみたらいいんじゃないかな?
神々の山嶺なら小説でも漫画でも出てるから好きなほうを選べばいいし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:04 ▼このコメントに返信 デンデラの名前がないな
ババア版漂流教室的側面があっておもしろいけどいかんせん語り口がなあ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:05 ▼このコメントに返信 steamはサバイバル目白押しだよな
もう完全に一ジャンルと化している
俺のオススメはSavageLandだわ
船が難破して極寒の孤島に打ち上げられてからのサバイバル
他のサバイバルと違ってモブに殴られるとか抜きにしてもただ生き抜くだけでキツイ
序盤のセオリー掴むと一気に安定するけどそれでも油断すると余裕でやられるバランスが良い
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:11 ▼このコメントに返信 HOLYHOLYはお嬢様学校の生徒が無人島でサバイバルしつつクリーチャーに襲われるあたり百合リョナ好きにはストライクだった
ところで一時期ウザいくらい広告でてたドクムシは面白いのか?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:12 ▼このコメントに返信 ※47
ドアホが真似すんなや
人の山、土地無断で入って火熾したり食い物荒らしてな
あいつは最低限のルールは弁えてたから文句はないが、お前みたいなアホが真似するからな、迷惑なんじゃボケ
「あ、こんなところに桃が実ってます。パクリ…あまーい、うまーい。もう一個…うめぇー」
ふざけんな、野生で桃が実ってるわけねーだろ
常識的に考えろクソが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:16 ▼このコメントに返信 インタビューで九条Pが答えてたけど、絶体絶命都市は「間に合わなかった」んだそうだ
震災とか関係なくリリースできる段階じゃなかった。と言ってる。
復興に合わせて町が直っていくシステムがあるんだけど、それが大掛かりすぎたんだとか。
災害時にマニュアルとして携帯できることを想定してるらしいからPSPかVITAになると思うぞ。今時PSPもないだろうけどw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:18 ▼このコメントに返信 チャイルドプラネット
マッドマックス
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:21 ▼このコメントに返信 田村ゆかりの7seeds
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:34 ▼このコメントに返信 〜ぽい、でいいならいくらでもあるわな。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:47 ▼このコメントに返信 道民の俺はゴールデンカムイおすすめ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:49 ▼このコメントに返信 7 days to dieとか?
ゾンビ要素あるけど
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:54 ▼このコメントに返信 ここまで「ルナ・ゲートの彼方」なし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:05 ▼このコメントに返信 メイド・イン・アビス出てないし
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:17 ▼このコメントに返信 ゴールデンカムイが無いで
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:27 ▼このコメントに返信 「クリムゾンの迷宮」は濃さが足りない。
「新世界より」を先に読んだら、物足りなく思うだろう。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:28 ▼このコメントに返信 米55
ゆかりじゃねーよ(笑)
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:30 ▼このコメントに返信 無人惑星サヴァイヴあって嬉しいわ
シークレットゲームもEVER17もあって満足
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:31 ▼このコメントに返信 山賊ダイアリーが出てきてホッとしてる
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:44 ▼このコメントに返信 サバイバルを読んどけばいいよね。
このあと何読んでも、ちょっwwwやりすぎ〜wwみたいな感じになる。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:49 ▼このコメントに返信 関係ないかもだけど、いる ってゲーム放置して20年近くなるなあ…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:02 ▼このコメントに返信 さいとう・たかをのサバイバルほんと好き
畑作って自活してた元プロ野球選手の兄ちゃんがイケメンだった
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:03 ▼このコメントに返信 >>67
サバイバル系ではサヴァイブが一番面白い
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:06 ▼このコメントに返信 知ってる人いないと思うけど
「EX〜少年漂流」
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:10 ▼このコメントに返信 キムンカムイ
BMネクタール
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:14 ▼このコメントに返信 米70
エデンの檻の人が描いたんだったかな
内容全く覚えてないが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:29 ▼このコメントに返信 サヴァイブよかったわ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:32 ▼このコメントに返信 東京島
青空文庫でも読める
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:46 ▼このコメントに返信 米70
地震起きて津波で島に閉じ込められる奴だろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 21:51 ▼このコメントに返信 山賊ダイアリーは趣味の一貫だからサバイバルではないだろ
生死がかかってない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:14 ▼このコメントに返信 少し前に、bugbug(パソゲー雑誌)で連載されてた“十五少女漂流記”をあげるヤツはさすがにいなかったな…
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:16 ▼このコメントに返信 サバイバルな展開は好きだけど、重い話は苦手
まー実際読んでみたらハマっちゃうんだけどね。さいとうたかおのサバイバルとか面白かったし。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:17 ▼このコメントに返信 サバイバルを野生で生き延びるとしたなら、ラブコメ?だけど「レッツ☆ラグーン」とか。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月16日 01:52 ▼このコメントに返信 ※4
キートンはそんなサバイバル要素ないだろ
あって砂漠のカーリマン位
キラークイーンにハマってリベリオンズに手を出したがいいが
積んでるなーと思ってこのスレ開いたら案の定・・・
進めんとな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月16日 03:57 ▼このコメントに返信 ゲームで言えばwayward
1時間もやれば飽きるだろうけど個人的には好き
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月16日 04:34 ▼このコメントに返信 少女終末旅行はでてこなかったか。
ゲームだとstranded2とか。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月16日 05:50 ▼このコメントに返信 >>91
あれってマンション住みの兄ちゃんが狩猟を楽しんでるって話だから、サバイバル要素無いだろ。。。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年09月16日 12:44 ▼このコメントに返信 ハルシオンランチもサバイバル(浮浪ともいう)しとるで