新生活いろいろ~

2年生として学校に通いだして
1週間が経ちました。

まだ新しい生活に馴染みきれてないけど
来週からは、特別講座(0時限目)も始まるし、
忙しくなりそうだわ。




1時限目:書道
 ごく普通のお習字をやりました。
 まぁまぁ良く書けたと思う。

 でも、準備や片付けは大変だよね~(=▽=;






2時限目:生物
 一年間で主にどんな勉強をするのかを
 ざっと聞きました。

 先生、割とのんびりしてる~?って感じがするけど
 大丈夫…かな?(=▽=;






3時限目:国語
 漢詩…をやる予定だったんだけど
 漢文の基礎から改めて勉強しました。

 返し点とか、一二点とか、上下点とか
 そこらへんの解読について
 割と分かりやすく教えてもらった♪

 でも、すらすら読むには
 やっぱ、慣れが必要だろうなぁ…(=v=;






4時限目;校歌練習とお掃除
 新入生も交えて
 校歌の練習をしました。

 でも、改めて思ったけど、
 普段、あまり校歌を歌わないから
 歌詞が頭に入ってない、入ってない(笑)





今日はざっくりこんなとこ。

一応、放課後に生徒会の集まりがあって
5月の生徒会行事について
少し打ち合わせをしたりしたって感じかな?



とりあえず、月曜にアンケートをとりたいから
土日は、アンケート用紙を作ることにしよう。

…口頭でアンケートとってもいいんだけど
割とシャイな子が多いから、
口頭でやると、意見全然出てこないしね(=▽=;



まぁ、そんな感じー♪
関連記事
スポンサーサイト

テーマ : 高校生
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
ついったー
最新記事
最新コメント
検索フォーム
プロフィール

Author:りちぇ

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
月別アーカイブ
最新トラックバック