So-net無料ブログ作成
検索選択

安保デモ、sealdsがtwitter「デモに日の丸はOKですか?」の質問に無言ブロック!?真相は。 [事件一般]

安保デモは、大規模なニュースとなり、大きな話題を集めることとなりました。

デモに大きくかかわっている、sealdsですが、「デモに日の丸はOKですか?」と

質問したところ、返答することなく、無言ブロックが発動。


質問の回答が明らかにならず、真相は闇の中です。


sealdsの無言ブロックから推測されるに、「デモに日の丸はNGです」といいたいが、

言うと反発が懸念されるので、やむを得ずブロックに頼るしかなかったと判断します。

事態の発端ですが、以下の経緯となっています。


発端となるツイート。




デモに関する質問で、「デモに日の丸はOKですか?」とあり、

その回答がいただければ、参加意欲があったとのことです。


よって、単なる野次馬レベルでの参加ではなかったはずで、

しっかりと考察の上での意見を主張する方でしょう。


反対派の中でも、場合わけして考えなければならないほど、

いろんな人がいるということでしょう。


sealdsは、質問を受けて、どのように考えているのでしょうか。

何も感じなかった、利己的な考えで行動していないと願いたいですが、

実際はどうだかわからない面があります。

安保デモとsealds。


安保デモに関して、sealdsは運営上国旗の使用を認めていないです。

なぜ認めていないのか、疑問が残ります。


ネットでは、日本国のために安保法案成立に反対を掲げているにもかかわらず、

どうして日本の国旗を掲げることをしないのか、できないのかです。


この意見は、かなり強烈ではないでしょうか。

たしかにこの意見を基にすると、国旗の使用を許可が出てもいいはず。


sealds側から納得のいく説明を掲示していないことから、

なんだか嘘っぱちようのな感じが漂ってしまうことにつながったりしています。

自分で自分の首を絞めていると表現できるでしょう。


本件の反応。






反対派のデモがあるのは周知の通りですが、

報道で大々的になることはありませんが、

実は賛成派のデモもしっかりあるのです。


読売新聞で記事になっていて、

興味のある方はご覧になるといいでしょう。



スポンサーリンク






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。