0 :ハムスター速報 2015年9月16日 14:36 ID:hamusoku
はっきり言って函館のミスドの価格設定は異常だ。
常時この価格ですからね。常時!札幌とかに行くと定価で買うのがバカバカしくなるよ!

1 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:37 ID:99qNWhWJ0
安すぎィ!!!なんでなんだろ?
3 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:7R5oCEMa0
なんでこんな事に?
4 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:Dx0UUgc40
ちょっと函館行ってくる
5 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:lJDRaW6D0
ぱないの!
6 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:8x7SQAlw0
安い!!!!
7 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:SduHX26B0
安い分には良いんじゃないか?と思ってしまう変なプラス思考が働く
8 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:DUkKqFpX0
♪はるばるきたぜ 函館へ~
ちょっと函館行ってくる!
9 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:QvZtLdgU0
全品100円セールの時は値上がりするんですかね(震え声
10 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:ui.sJPLM0
うらやましい…
12 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:tZTBEbpZ0
原材料とか加工品の輸送費用がないとか?
安すぎだろ!
13 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:mHVVV6sP0
函館に行かねば
と、言いつつあんまりドーナツ食べてない件
15 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:Zqn77JrL0
ほう…
16 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:NcWrdLrX0
函館のミスドを運営している会社が頑張ってるんだろうなぁ
17 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:MhTsnymBO
え?何でこんな安いの?
どういう仕組みだ・・・
18 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:gTmTaxKE0
ハムちゃんちょっとドーナツ買ってきてよ。函館まで行って。
19 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:39 ID:lclJtN2b0
小麦が豊富なんだね!(適当)
21 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:UF5aXO5.0
半額以下w
22 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:U8XY.NS20
試される大地(の住人)
23 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:39 ID:qgPyVYe80
全品50円セールとかになるの?
24 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:POOGvTBx0
いいなー(ポンデリング食べながら)
26 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:a81QVLNv0
でもわざわざ函館いってミスド食うってのも。。。
もっとうまいもん食おうぜ
29 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:40 ID:jcetY2Z80
行かなきゃ(使命感)
30 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:40 ID:OCAZVgWS0
今から飛行機でドーナツ買いに函館行くわ┗(^o^ )┓三
31 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:40 ID:b3GMcv5U0
この笑顔64円
32 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:40 ID:am4KfULIO
ミスドの価格設定は穴だらけってことか(錯乱)
33 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:40 ID:c8UgJJpe0
ミスドの100円セールって、あれは高いセールだったんだな
34 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:40 ID:vlEkQPc.0
別にいい。もう二度と行かないし買わないから。
はっきり言って函館のミスドの価格設定は異常だ。
常時この価格ですからね。常時!札幌とかに行くと定価で買うのがバカバカしくなるよ!
はっきり言って函館のミスドの価格設定は異常だ。常時この価格ですからね。常時!札幌とかに行くと定価で買うのがバカバカしくなるよ! pic.twitter.com/dhVER2C9ty
— はこまよ (@HAKOMAYO) 2015, 9月 15
1 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:37 ID:99qNWhWJ0
安すぎィ!!!なんでなんだろ?
3 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:7R5oCEMa0
なんでこんな事に?
4 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:Dx0UUgc40
ちょっと函館行ってくる
5 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:lJDRaW6D0
ぱないの!
6 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:8x7SQAlw0
安い!!!!
7 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:SduHX26B0
安い分には良いんじゃないか?と思ってしまう変なプラス思考が働く
8 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:DUkKqFpX0
♪はるばるきたぜ 函館へ~
ちょっと函館行ってくる!
9 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:QvZtLdgU0
全品100円セールの時は値上がりするんですかね(震え声
10 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:ui.sJPLM0
うらやましい…
12 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:tZTBEbpZ0
原材料とか加工品の輸送費用がないとか?
安すぎだろ!
13 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:mHVVV6sP0
函館に行かねば
と、言いつつあんまりドーナツ食べてない件
15 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:Zqn77JrL0
ほう…
16 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:38 ID:NcWrdLrX0
函館のミスドを運営している会社が頑張ってるんだろうなぁ
17 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:38 ID:MhTsnymBO
え?何でこんな安いの?
どういう仕組みだ・・・
18 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:gTmTaxKE0
ハムちゃんちょっとドーナツ買ってきてよ。函館まで行って。
19 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:39 ID:lclJtN2b0
小麦が豊富なんだね!(適当)
21 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:UF5aXO5.0
半額以下w
22 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:U8XY.NS20
試される大地(の住人)
23 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:39 ID:qgPyVYe80
全品50円セールとかになるの?
24 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:POOGvTBx0
いいなー(ポンデリング食べながら)
26 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:39 ID:a81QVLNv0
でもわざわざ函館いってミスド食うってのも。。。
もっとうまいもん食おうぜ
29 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:40 ID:jcetY2Z80
行かなきゃ(使命感)
30 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:40 ID:OCAZVgWS0
今から飛行機でドーナツ買いに函館行くわ┗(^o^ )┓三
31 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:40 ID:b3GMcv5U0
この笑顔64円
32 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:40 ID:am4KfULIO
ミスドの価格設定は穴だらけってことか(錯乱)
33 :ハムスター名無し2015年09月16日 14:40 ID:c8UgJJpe0
ミスドの100円セールって、あれは高いセールだったんだな
34 :名無しのハムスター2015年09月16日 14:40 ID:vlEkQPc.0
別にいい。もう二度と行かないし買わないから。
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ちょっと函館行ってくる!
安すぎだろ!
と、言いつつあんまりドーナツ食べてない件
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i)))
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
どういう仕組みだ・・・
あんまり行かないから忘れてるけどね。
もっとも、よくよくセールやってるのは事実だけどこれはどこでもいっしょでしょ??
感覚としてはセール中じゃない場合に「今はセールやってないのか」ぐらいのイメージ。
もっとうまいもん食おうぜ
店員が狐か何かで人件費抑えているの?
知らんけど。ドーナツってそんな食わねぇわ。
函館に引っ越せよw
ミスド食べ放題だぞ?w
今は全くいってないので知らん~
札幌は都会だからしゃーないわな
共産党・・・
うっ頭が
結局移り住まない限りこの価格の恩恵を受ける事は無いんだろうな。
150円以上のドーナッツがほとんどで、シンプルなのさえ
高いってどういう事なの
1個1個が大きすぎ
東京や札幌より遥かにやすい。
函館の過疎化により撤退すべき所を踏ん張っている。
ミスドも瀕死状態ってことだ
遊戯王カードは安売りしてたらメーカーがブチ切れてたけど
100円セールとか逆に損するわ。
まぁあまりミスド使ってない本州在住民には関係ない話だが
キングベークだっけ?
あそこのパン屋もうまかったな
函館帰りてええええええ
ホームカットが無ければだめ。
原材料費を安く抑えられるのかな?
LINE@ やってるよ。
気軽に登録してくれ!
ID:@MPY6805Q で検索。
℡ 052-764-6375
要らないものをいくら安くしようが要らない
北海道って微妙に蒸し暑いとか冷え込み酷しいとか、温度や湿度の関係で売り残すと全廃棄になるから安くして売っちゃえとか?
外食店に対抗するには数を売れとか?小麦含む原材料調達費が安いとか?
詳しい人教えてくれい。
函館にミスドのドーナッツ作ってるとこがあるから安いんだそうですよ
メニューは新しいけど
自分東京だけど、物価や売り上げが違うんだから
値段違うの当たり前じゃ?
函〜館と答えます〜
「はい函館とこーたえますー」じゃないの?
歌詞変わったの?
コメントする