速報 > 国際 > 記事

米フェイスブック、「よくないね」も表示 CEO表明

2015/9/16 10:36
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【シリコンバレー=小川義也】交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は15日、友人の投稿に対する共感を示したり、配信されるニュースへの意見を表明したりする手段として、近く新たに「よくないね」も表示できるようにする方針を明らかにした。

 フェイスブック本社で開いた会合で、ザッカーバーグ氏は欧州の難民危機や家族の不幸を例に挙げ、「世の中で起きていることは、いいことばかりではない」と指摘。「いいね」以外の選択肢の必要性を認めた。

 フェイスブックは2009年に「いいね」ボタンを導入。クリック1つで友人とコミュニケーションできる便利さが受けている。ただ、否定や反対を表す「よくないね」ボタンの導入には最近まで慎重だった。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

マーク・ザッカーバーグ、フェイスブック、CEO、SNS

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/16 13:11
18,162.69 +136.21 +0.76%
NYダウ(ドル)
9/15 16:31
16,599.85 +228.89 +1.40%
ドル(円)
9/16 12:51
120.18-21 +0.60円安 +0.50%
ユーロ(円)
9/16 12:51
135.74-78 +0.53円安 +0.39%
長期金利(%)
9/16 12:52
0.390 +0.020
NY原油(ドル)
9/15 終値
44.59 +0.59 +1.34%

アクセスランキング 9/16 13:00 更新

1.
ユニー、総合スーパー最大50店閉鎖検討 [有料会員限定]
2.
役員同士が仲良くなる簡単な方法 [有料会員限定]
3.
東大生、6人に1人が起業家精神 担当教授に聞く [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報