こういうの知ってた?ちょっと面白い22の科学的事実。
2015年09月15日
- カテゴリ:雑学・ネタ
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
おもしろかった
ロシアの面積が17平方キロって、4キロ四方ちょいしか無いのか。
人工甘味料って体に良いの?
自由浮遊惑星がくそ気持ち悪いな
1,9,13は知らなかった上に意外というか、興味深かった
太陽系とか、身近なようで実はあまり知られてない事実とかあって面白いな
太陽系とか、身近なようで実はあまり知られてない事実とかあって面白いな
※3
人工甘味料自体が体にどうこうって話はないな
ただ、人工甘味料は砂糖とかに比べて少量で同等の甘さを再現することができるので、血糖値などが抑えられると言われている
でも、人工甘味料を摂取すると、体が甘味に反応してインスリンを出すんだけど、実際には血糖値が増加していないからインスリンによって血糖値が下がり、フィードバックによって逆に血糖値が上がってしまうという研究結果も出ている
ようするに、まだまだ研究が必要な分野だな
人工甘味料自体が体にどうこうって話はないな
ただ、人工甘味料は砂糖とかに比べて少量で同等の甘さを再現することができるので、血糖値などが抑えられると言われている
でも、人工甘味料を摂取すると、体が甘味に反応してインスリンを出すんだけど、実際には血糖値が増加していないからインスリンによって血糖値が下がり、フィードバックによって逆に血糖値が上がってしまうという研究結果も出ている
ようするに、まだまだ研究が必要な分野だな
デビルズケトルって初めて見たけど普通に地下水脈行きになってるんじゃないのか
元記事のサイト見たけどどうも腑に落ちん
元記事のサイト見たけどどうも腑に落ちん
※3
なんでもそうだが取り過ぎなければ問題にはなるまい
なんでもそうだが取り過ぎなければ問題にはなるまい
人工甘味料の入ったジュース飲むとお腹下すんだけど・・・
体質が合わないのかな?
体質が合わないのかな?
コロナは磁場で加熱してる。
※6
>人工甘味料を摂取すると、体が甘味に反応してインスリンを出すんだけど、実際には血糖値が増加していないからインスリンによって血糖値が下がり、フィードバックによって逆に血糖値が上がってしまう
インスリンの分泌は甘味に反応してじゃなく実際の血糖値の上下で制御されると思うんだけど
逆に甘いものを口に入れなかったらインスリンが分泌されない?
普段食べてるご飯・パン・肉・魚・野菜だってほとんど甘くないけど消化されて糖の元になってるよ?
おかしくない?
>人工甘味料を摂取すると、体が甘味に反応してインスリンを出すんだけど、実際には血糖値が増加していないからインスリンによって血糖値が下がり、フィードバックによって逆に血糖値が上がってしまう
インスリンの分泌は甘味に反応してじゃなく実際の血糖値の上下で制御されると思うんだけど
逆に甘いものを口に入れなかったらインスリンが分泌されない?
普段食べてるご飯・パン・肉・魚・野菜だってほとんど甘くないけど消化されて糖の元になってるよ?
おかしくない?
実際ゼロ系飲料はたくさん飲んでもお腹いっぱいな感じにならないし血糖値が上昇してるとは思えないな
あと砂糖が入ってないからこぼしてもベタベタしないし色々と重宝してるよ
あと砂糖が入ってないからこぼしてもベタベタしないし色々と重宝してるよ

