今後の放送予定

放送日 内容
8月31日(月)9月14日(月) 歌舞伎/ドンタッポ
ちょちょいのちょい暗記/10級「春の七草」さゆき
♪「村祭」「恋そめし(方言版)」
9月1日(火)9月15日(火) 唱歌(しょうが)/チャーン チャチャチャン チリガン(三味線)
ぎお~んごー/どっどど どどうど どどうど どどう 「風の又三郎」宮沢賢治
ことわざかるた/七転び八起き
ちょちょいのちょい暗記/10級「春の七草」岐阜県の川魚料理屋
♪「恋そめし(方言版)」
9月2日(水)9月16日(水) 野村萬斎/動物ことば 猫
うなりやベベン/牛になる事はどうしても必要です  夏目漱石「書簡集」より
ぎお~んごー/「円」
ことわざかるた/果報は寝て待て
ちょちょいのちょい暗記/10級「春の七草」コニちゃん
♪「恋そめし(方言版)」
9月3日(木)9月17日(木) 忍ぶれど色に出でにけりわが恋は ものや思ふと人の問ふまで 「拾遺集」平兼盛
文楽/空いっぱいのお星さま きれいな きれいな おはじきよ 「おはじき」金子みすゞ
コニちゃんのあ・うん/かぶ 
投稿ちょちょいのちょい暗記/10級「春の七草」
♪「村祭」「恋そめし(方言版)」
9月4日(金)9月18日(金) 大阪さかいに京どすえ 兵庫神戸のなんぞいや 長崎ばってん江戸べらぼう (ことわざ)
山陽のああこんなとき/立つ鳥跡を濁さず (ことわざ)
ちょちょいのちょい暗記/10級「春の七草」ラジカセくん
♪「村祭」「恋そめし(方言版)」
9月7日(月)9月21日(月) 歌舞伎/ドンタッポ
ぎお~んごー/投げる
ことわざかるた/まかぬ種は生えぬ
ちょちょいのちょい暗記/8級「うゐらう売り」あもん
♪「夕日」「恋そめし(方言版)」
9月8日(火)9月22日(火) うなりやベベン/たまげた 駒下駄 東下駄 (つけたしことば)
ちょちょいのちょい暗記/8級「うゐらう売り」岐阜県 白川郷
♪「恋そめし(方言版)」
9月9日(水)9月23日(水) こだまでしょうか いいえ 誰でも  「こだまでしょうか」金子みすゞ
野村萬斎/動物ことば 猫
ことわざかるた/猿も木から落ちる
ちょちょいのちょい暗記/8級「うゐらう売り」ちーむ・をとめ座
♪「夕日」「恋そめし(方言版)」
9月10日(木)9月24日(木) 名月を とってくれろと 泣く子かな (小林一茶)
文楽/驚き 桃の木 山椒の木 (つけたしことば)
投稿ちょちょいのちょい暗記/8級「うゐらう売り」
♪「恋そめし(方言版)」
9月11日(金)9月25日(金) 野村萬斎/雨ニモマケズ 風ニモマケズ  「雨ニモマケズ」宮沢賢治
山陽のああこんなとき/住めば都 (ことわざ)
ちょちょいのちょい暗記/8級「うゐらう売り」藤原道山
♪「夕日」「恋そめし(方言版)」
9月28日(月)10月12日(月) 歌舞伎/「弁天娘女男白浪」河竹黙阿弥
方言 紙芝居/田螺と狐(熊本県天草弁)
投稿ごもじもじ/
「うししししわらううしさんおもしろい」こばやし えりちゃん
「ひやけしておせんべみたいなてになった」こばやし かんたくん
♪「モシャシャ」「とんでれみら」
9月29日(火)10月13日(火) コニちゃんの相撲の決まり手/基本技
ことわざかるた/桃栗三年柿八年
投稿ちょちょいのちょい暗記/9級「かぞえうた」
投稿ごもじもじ/
「やかんがねしゅっぷぷぴーぴーおおさわぎ」たぐち りなちゃん
「そらにまでかいだんあればとべるかも」もりや しおりちゃん
♪「黄金虫」「こころよ」「サーカス」
9月30日(水)10月14日(水) 野村萬斎・かるたアニメ/留守でござる 御用ござらば 仰せられい「呼声」
方言 紙芝居/肉をくわえた犬(茨城弁)
投稿ちょちょいのちょい暗記/7級「12ヶ月」
投稿ごもじもじ/
「おしっこやはやくしないともれしっこ」まるやま ゆうきくん
「クレヨンはスケッチブックでおどってる」こすだ かほちゃん
♪「黄金虫」「ベベンの方丈記」
10月1日(木)10月15日(木) 文楽/「竹取物語」〜竹取の翁〜、〜かぐや姫〜
コニちゃんの相撲の決まり手/基本技
投稿ちょちょいのちょい暗記/9級 「かぞえうた」
投稿ごもじもじ/
「ねこちゃんがのんびりまあるいパンケーキ」ながさわ ゆうじんくん
「きょうのあささんにんねぼうあたたかい」くわな はるちゃん
♪「黄金虫」「でんでらりゅうば」「一つのメルヘン」
10月2日(金)10月16日(金) 山陽のああこんなとき/灯台下暗し(ことわざ)
ちょちょいのちょい暗記/5級「数の単位」藤原道山
かるたアニメ/「戯れせんとや 生まれけん」梁塵秘抄
投稿ごもじもじ/
「きがかぜでたいそうしてるよいち・に・さん」ほんだ ゆきちゃん
「わらったよおめめがにじのかたちだね」こまつ ゆきじちゃん
♪「黄金虫」「ちゃわんむしのうた」「恋そめし(方言版)」