横綱白鵬(30)が秋場所3日目からの休場を発表。左膝の炎症があり、力が入らない事が原因。日本相撲協会に「左大腿(だいたい)四頭筋腱炎(けんえん)で4週間の加療を要する見込み」という診断書を提出した。横綱昇進後、連敗スタートは初めてで、2日目の取組後には左膝の異変を明かし、病院で診察を受けた。

これで歴代1位記録だった幕内51場所連続2桁勝利、横綱連続出場722回などは途絶えることなった。
Sponsored Link
これで歴代1位記録だった幕内51場所連続2桁勝利、横綱連続出場722回などは途絶えることなった。
Sponsored Link
白鵬休場
RT @Sankei_news: 横綱昇進後で初めて 連敗の横綱白鵬が休場 -産経ニュース- sankei.com/sports/news/15… #news pic.twitter.com/Gr2Ab3Q2Qw

白鵬のいないさみしさを胸に、かの人の初優勝を想像し、目頭が熱くなる……口に出したら絶対叶いそうにないから言わないけど……
白鵬の休場が決まったのかぁ
連敗と合わせてダブルショックだな…
いつまでも怪我なし休場なし負けなしなんてありえないしね
早く治して美しくて強い白鵬が戻ってくるのを待ってる!!
連敗と合わせてダブルショックだな…
いつまでも怪我なし休場なし負けなしなんてありえないしね
早く治して美しくて強い白鵬が戻ってくるのを待ってる!!
白鵬は8年連続年間最多勝(だいたい80勝10敗位の成績)なわけだけど、今年は54勝。
それに次ぐ成績は照ノ富士が45勝、稀勢の里が41勝。
「今年も白鵬」の可能性はついえてないけども、しかし。
とにかく、白鵬という偉大な存在の休場による影響が大きくて、大きくて…。
それに次ぐ成績は照ノ富士が45勝、稀勢の里が41勝。
「今年も白鵬」の可能性はついえてないけども、しかし。
とにかく、白鵬という偉大な存在の休場による影響が大きくて、大きくて…。
大相撲の横綱白鵬が今日から休場だそうです。残念です!いろいろあったけれど強いからね。僕は白鵬関、好きす。気はやさしくて力持ちを地で行ってるような人柄が良いね!膝を早く治して早く土俵に戻ってきてもらいたいです。
大相撲秋場所3日目超悲報。怪我により、白鵬が横綱になって初めての休場。2020年まで相撲したいなら仕方ない決断。かつての大横綱も休場した。白鵬のいない場所となる。白鵬を上回る成績での優勝がより価値があり、力士の誇りになるのに、優勝力士も歯がゆくなるだろう。鶴竜初の1人横綱に。
RT @BrenanStaci: 平成の大横綱白鵬連敗!横綱昇進後初の連敗スタート 嘉風に引き落とされ完敗。今場所中に引退との憶測も!? 4PC.2m5f.com/j/pHCD/XTgE/ #まとめ pic.twitter.com/GsXT0XIoiV

RT @mintneko17: まさかの2連敗をした白鵬。足(左膝)に違和感があるそうで、今日のMRIの結果次第では休場もありえるそうだ。心配ですね。史上一位の横綱連続出場の記録もすごい。。 #あさチャン #大相撲 #sumo pic.twitter.com/Tv2EDo5m43

白鵬がいない相撲は寂しいですね‥早く元気になって戻ってきてほしいです。