2015年09月15日

NHK 「鬼怒川の被害拡大はソーラー発電が原因」

NHK 「鬼怒川の被害拡大はソーラー発電が原因」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150914/k10010233041000.html

鬼怒川の水があふれた茨城県常総市の若宮戸付近を金沢大学の専門家が小型の無人機 「ドローン」で調査した結果がまとまり、専門家は「川のそばの丘陵地を工事で掘削したことから水害が広範囲に及んだ可能性がある」と指摘しています。この調査は、防災が専門の金沢大学の藤生慎助教が12日、「ドローン」を使って上空から川の水があふれ出した茨城県常総市の若宮戸地区周辺を調べました。

常総市の鬼怒川沿いには太陽光発電パネルが設置されていますが、水が流れ出した周辺を上空から見ると、太陽光発電パネルと鬼怒川の間にある丘陵地が幅およそ150メートルにわたって掘削され、木々も伐採でなくなっている状況が確認できたということです。また、掘削されず丘陵地がそのまま残っている周辺と比べると、水害の規模が広い範囲にわたっていることも分かったということです。

0-02451.gif

デマだ!デマだ!と喚きまくってた声はまったくの無力だったね
蓮舫も分かってて防衛線張ったんだな
蓮舫には是非NHKに法的措置をとって貰いたい

民主党が河川工事を事業仕分けして
民主党がソーラー発電を推進し
民主党が認可無しでソーラーパネル設置できるようにした
自然堤防を削ってパネル設置
民主党による人災
安易な考えで政権変えた結果がこれだよ



民主党の政権公約 「森林を増やし土砂流出防止力を高める」
http://i.imgur.com/Mm5OGuv.jpg
http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/18.html 
 ↓
菅政権 「森林を削ってソーラーパネル増やして土砂災害リスクを高める」 [転載禁止](c)2ch.net

太陽光発電を優遇政策して規制緩和
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg
◆ソーラーの建築確認を不要に、建基法施行令改正へ 2011/02/17
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110216/545838/
 ↓
逆に日本の自然を破壊して土砂災害のリスクも増大?
http://i.imgur.com/gaCUyp5.jpg
http://i.imgur.com/8tGpJw6.jpg
 ↓
実際に9月の北関東号で宮城県のソーラーパネルが土砂崩れ・・
http://i.imgur.com/eXzinA1.jpg

※現在、みんなが払ってる電気代で、
太陽光などの「 再エネ負担 」額は、
毎月200円程度だったのが
約1,000円ぐらいまで上がるという試算も・・・
http://pbs.twimg.com/media/ByysIPSCMAA9w6F.jpg



孫正義と民主党が企んだこと <再生可能エネルギー買い入れとは>

【民主党】「再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(2011年)」を制定。太陽光を20年間にわたり、42円以上(1kWhあたり)で買い取らせる。ちなみに、自然エネルギーでも風力などは、1kWhあたり7円の買い取りでも利益が出る。(この法律ができる前は、これでやっていた)それを1kWhあたり40円以上で買い取らせて、ボロ儲け。 もちろん、負担は電気料金を支払う国民。

【民主党 蓮舫 マジコン 参−東京区の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/426109481

この記事へのトラックバック