松屋の朝定食wwwwwwwwwwwwwwwwww

 
2015/09/15 10:00:07
 
コメント(14)
 
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:14:39 ID:SdyTfBwO0.net


Wエッグ定食の特盛食うンゴ


2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:15:05 ID:v6o2ituH0.net
これで\650 やすい


11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:16:49 ID:Kcds8Dvt0.net
>>2
高いわ


おすすめ記事



61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:37:35 ID:BOAeIiBi0.net
>>2
え?650なん?高すぎやろ牛丼食ったほうがええやん


3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:15:21 ID:IbxDtbvX0.net
すき家のがいい


4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:15:56 ID:YGf+S/Ua0.net
これで650円?


7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:16:11 ID:r0C6IjjT0.net
そんな高くないやろ?


8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:16:13 ID:zJXqyAys0.net
えっ
高くね?


9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:16:29 ID:G8obuSMD0.net
自分は麻婆豆腐定食ご飯大盛り


10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:16:47 ID:NGQbBPkB0.net
朝からこんな食えんわ


12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:17:14 ID:doamZbwK0.net
ええやん
なんぼなん


13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:18:03 ID:6/ky340+0.net
おかずに対して飯が足りない


14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:18:13 ID:sSgQGA2e0.net
なか卯 200円 有能



19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:19:14 ID:tWLRrPo80.net
>>14
ベーコン無いやん


15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:18:19 ID:ytmKeYvg0.net
朝から食欲すごいな


16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:18:31 ID:CYZU6c6k0.net
650えんはたかくないか


17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:18:33 ID:sIBZIf7c0.net
牛肉いらなくね?


18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:19:13 ID:YGf+S/Ua0.net
なか卯のまぜのっけ定食が最強ンゴ


20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:19:21 ID:FRPTRhfb0.net
結局牛めしにもどる


21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:19:35 ID:bkMWDMFH0.net
ワイはトマトカレー
なんで常駐させんのや


22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:20:13 ID:Sjttn8/I0.net
なか卯は京都行ったとき朝食べるわ


28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:21:16 ID:HocRrpbeM.net
>>22
高速バス?


23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:20:14 ID:taxiJs0f0.net
自分はビビン丼


24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:20:21 ID:t2UUPzA/a.net
すき家のまぜのっけ朝食が、コスト的に最高


27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:21:08 ID:qEsK9Ln10.net
これで450円やで


29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:21:32 ID:pDncBfjK0.net
家で食えよ
炊飯器ないんか


30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:22:25 ID:ncXrQzVJ0.net
たけえわ


31 名前:当ブログは覚せい剤の販売を行っております 要メール 投稿日:2015/09/15 7:22:30 ID:FytYSmyy0.net
くっさいくっさい松屋の海苔はこちら(笑)


32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:22:40 ID:Cf7I/QtG0.net
吉野家 納豆定食 360円



65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:39:01 ID:38yeHRoz0.net
>>32
これなら家で食うわ


33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:23:18 ID:tINZBkbe0.net
昨日シャウエッセン買ってきたわい、高みの見物


34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:24:59 ID:to9JguaB0.net
ワイは朝からペペロンチーノ作るやで


35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:25:23 ID:FVZWvFhh0.net
朝に関してはマックのマフィンがコスパええと思う


36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:26:35 ID:KDKq0vUlK.net
カロリー1000越えてそう


37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:27:04 ID:Nkw8mDAL0.net
すき家のまぜのっけがコスパ最強やろ


40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:27:38 ID:E+r0jehY0.net
朝から650円w


41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:28:17 ID:1binNkRPp.net
ワイは牛丼買って隣の家の冷蔵庫に入れて次の日にご飯混ぜて食ってるで
油が浮いてきて丁度いいんだわ


42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:28:46 ID:pJfKIjFOp.net
朝は300円以内じゃないと食う気しない


43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:29:14 ID:NsUkyzIp0.net
朝食べる目玉&ウインナーは格別やな


44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:29:23 ID:8ePysD2Q0.net
普通に牛丼特盛でええやろ


45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:30:25 ID:jtFaQhD/a.net
朝からW牛焼き肉定食ご飯特盛りで元気モリモリや


46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:30:41 ID:5ALDItV50.net
これに650も出すなら普通に牛丼でええやろ


47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:30:57 ID:SkMl8MA20.net
目玉焼きとベーコンくらい自分で焼いて食えや


48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:31:35 ID:/H6FJ/BY0.net
すき家のまぜのっけ定食
松屋のソーセージエッグ定食
マックのソーセージエッグマフィン

この3つはガチでうまい


49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:31:43 ID:93itsvOE0.net
朝からこんなの食ったら塩分過多不可避


50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:32:06 ID:GYgzlJkcp.net
朝から重すぎやわ


51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:33:02 ID:gLfmAyQPK.net
ワイもWエッグ好きやけどいつも冷奴やな
牛小鉢は合わん


52 名前:血染めの闇に浮かぶ終わりなき絶望の螺旋階段 ◆O99999O2xE 投稿日:2015/09/15 7:33:14 ID:0doJu1v00.net
エッグW牛皿の特盛なら550円じゃね?


53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:33:59 ID:0vPYnFa70.net
そんなの食うならスタ丼行くわ


54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:34:32 ID:TzwE/W9D0.net
朝から650はなぁ…


55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:35:04 ID:MpijJE1S0.net
なんや、まぜのっけって
だいじっこみたいやな


57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:35:44 ID:FRPTRhfb0.net
>>55
だいじっこ


56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:35:38 ID:7+WsYdg40.net
朝定はすき家がレジェンド


58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:36:16 ID:/H6FJ/BY0.net
吉野家の定食の糞さは異常


59 名前:血染めの闇に浮かぶ終わりなき絶望の螺旋階段 ◆O99999O2xE 投稿日:2015/09/15 7:36:38 ID:0doJu1v00.net
やっぱ550円だわ 650円はガセ


66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:39:08 ID:A7qlfx+np.net
>>59
かわんねえ…


60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:36:54 ID:n7f7GAk3a.net
たけーな700円にしろよ


62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:37:42 ID:TCGHB2LO0.net
朝にそんな金かけるとか貴族かよ


63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:38:02 ID:p3JB4A5ur.net
牛丼屋の朝定は松屋のソーセージエッグ定食特盛牛皿選択+単品とろろが至高かつ究極


67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:39:14 ID:zJXqyAys0.net
何年かぶりに吉野家の牛丼食べたけど、米めっちゃ少なくね
あと吉野家うまいすき家まずいって意見もよくわからんわ
肉がちょっと上等ってだけで味付けの方向性同じやん


71 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:41:32 ID:/H6FJ/BY0.net
>>67
まじでこれ


吉野家もすき家も松屋もなか卯も全部美味いんだが
吉野家美味いすき家まずいって言っとけば通みたいな風潮嫌いやわ


68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:39:23 ID:grL6c3pOx.net
なんかいろいろいらないな


69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:39:32 ID:8ZD5I3gya.net
ワイは朝マック


70 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/15 7:39:58 ID:uaokcRbS0.net
すき家のとん汁たまごかけごはん朝食が安くて美味しいと思う


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442268879/

おすすめ記事

関連記事

コメント(14)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:12

    やよい軒という選択肢はないのか…

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:15

    なんで松屋だけご飯特盛の価格なんだよw

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:16

    期待し過ぎていたせいかもしれないけど、ソーセージエッグ定食はあまりうまいと思わなかった。
    でもライス大盛りにして頼む人もチラホラ見かけるし人気は有るのかもしれない。

  •  
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:24

    11時間際に頼んで、朝昼兼用にするとコスパがいい。
    そういうとき無料のオプションはミニ牛皿を選んで、
    別に有料で納豆を付ける。

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:28

    松乃家のソーセージエッグ定食360円が最強

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:29

    なんJ民の謎の松屋信仰はいったいなんなのか

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:39

    朝食は吉野家の鳥そぼろ丼がおいしい

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:40

    大体どこもそうだけど、朝メニューに何か足すとアホみたいに割高になるからな
    調子乗って色々足す奴は、救いようの無いバカ確定

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:45

    吉野家とすき家の味付け方向性一緒とか味覚大丈夫か…?
    まぁ個人的に一番分からんのがなか卯うまいだが
    すき家より味ってか醤油濃く感じる

  •  
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 10:50

    朝飯シリーズは深夜の人件費が載ってるから割高だと認識するべき

  •  
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 11:16

    ヨカッタ…千円以下の定食で、高いとか感じない生活してて。

  •  
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 11:37

    ※6
    お姉ちゃんが店内アナウンスやってるからやろ

  •  
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 11:42

    >>71 >>67 
    え?そりゃ同じ料理である牛丼の味付けの傾向が同じになるのは当たり前だけど
    どこも同じく美味しいとか味音痴が増えてるのか?最近は

  •  
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/09/15 11:44

    朝から粥が食えるなら通う

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ

2014/02/04
笑う門にはあんこもちさんにお願いしてTOP絵を描いて頂きました。有難うございます(*‘ω‘*)

サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター

    お勧め記事