「森喜朗は直ちにクビにしろ」五輪の裏システムを知る男・康芳夫が東京五輪問題を語る!
1984年、朝日によるロサンゼルス五輪独占放映権獲得騒動が起きた。その渦中にいた男こそ、国際暗黒プロデューサーの康芳夫だ。「五輪の流れなら裏のシステムまで知っている」と語る彼に、一連の五輪騒動は一体どのように映っているのだろうか?
康芳夫氏(以下、康氏)「東京オリンピック問題はね、エンブレムよりも先にスタジアムの問題があったよね。審査委員の安藤(忠雄)くんが責任を取らずに逃げちゃったけど、まずは(東京オリンピック・パラリンピック競技大会)組織委員会会長の森(喜朗)をクビにしないといけないね」
――現状、誰も責任を取っていない状況ですからね。
康「森とエンブレム審査委員長、コイツらをまずクビにしないといけない。今逃げまくってるけど、おそらく彼らも辞めざるをえないでしょう。癌でいえば非常に悪性の癌細胞だ。エンブレムとスタジアムのふたつの問題があったからね。まあ、俺を代わりに組織委員会長にしてくれたら、ちゃんとやってあげるよ(笑)」
――それは凄い五輪になりそうですね……。
康「実は1984年のロサンゼルス・オリンピックの時にね、僕は放映権獲得に名乗りを上げて、僕のところに落ちるはずだったのが電通に取られちゃったんですよ。これは大事件でしたよ。僕の後ろにはテレ朝がいたんだけどね」
――テレビ朝日の窓口として、康さんがいたと。
当時の騒動を伝えた記事
康「テレ朝の三浦(甲子二)っていう元朝日新聞の記者だった“怪”専務がいてね、それが僕をバックアップしたの。“五輪放映権を取れるんなら取ってくれ!”って言うからやったんだけど」
――怪専務と怪プロデューサーが組んだんですね。
康「当時俺の顧問弁護士がね、ロス五輪の顧問弁護士もやっていたわけ。その時の大会委員長がピーター・ユペロスっていう、もう辞めたけど大リーグのコミッショナーもやっていた男。それで俺の顧問弁護士のロバート・アラムがね……」
――ロバート・アラムってトップランク社のボブ・アラムのことですか?
康「そうだよ」
――えっ、康さんの顧問弁護士って、ボブ・アラムなんですか!
康「そうだよ、だって彼はモハメッド・アリの顧問弁護士でかつプロモーターだったから」
――えーっ!! 今のボクシング界のスーパープロモーターじゃないですか!
康「いやいや(笑)、まあそうなんだけど、彼はハーバード大学のロースクールを2番で出た男で、ケネディ家の顧問弁護士だった男だよ。今のケネディ駐日大使がまだ子どもの頃の話だ。ところが彼は、ボクシングの熱狂的なファンでね(笑)。モハメド・アリのドラフト(徴兵)拒否の裁判で最高裁までいって勝ったの。チャンピオンベルトを全部剥奪されての徴兵拒否。アメリカはちゃんとした信念があれば徴兵拒否ができるんです。まあそのロバート・アラムは一役それで男を上げた弁護士なんですがね」
――また凄い人が顧問だったんですね……。
関連記事
・松原照子氏が予言「東京オリンピックは中止になる」 地震が影響か!?
・【五輪エンブレム盗作】佐野氏のパクリ疑惑なんか大したことない? 世界には「激似ロゴ」が溢れてる!!
・東京五輪の年に大地震と富士山噴火、門前仲町は腰まで水没? 予知夢を見る霊感女性スズ氏の予言
・石原慎太郎、福田赳夫… 国会議員はなぜ「UMAネッシー」を探したのか?/康芳夫インタビュー
・「ホーキング博士はまもなく発狂します」康芳夫が語る、科学とオカルトと未知の世界
・『家畜人ヤプー』全権代理人・康芳夫が遂に映画化計画を激白!『永遠の0』『絶歌』にも物申す!!
・今さら問うてみた「百田尚樹、放送作家としての腕はどうなの?」→業界人「微妙です」
最新記事
- 人気連載
【本庄保険金殺人】報道は「虚構」まみれ! 死刑囚・八木茂の「クロ」は真実か?
東京高裁の決定を受け、会見する弁護団(東京・霞が関の司法記者...
月刊「ムー」が“予言論争”に終止符! 松原照子氏は本当に3.11を予言していた! 歴史的人物と交信も!?
――「世界の謎と不思議に挑戦する」をコンセプトに掲げ、UFO...
関連リンク
コメントする