1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:12:51.12ID:uZpVyiAc0.net
事故直前における本件車掌(松下正俊(42)・5418M)と総合指令所の輸送指令員Aとの列車無線による交信記録ファイル「204T091757a」の内容
9時17分57秒、記録開始。
(輸送指令員A)こちら指令どうぞ。
(本件車掌)5418M(ごせん、よんひゃく、じゅうはち、えむ)の車掌です。どうぞ。
(輸送指令員A)5418M(ごー、よん、いち、はち、えむ)車掌、内容どうぞ。
9時17分57秒、記録開始。
(輸送指令員A)こちら指令どうぞ。
(本件車掌)5418M(ごせん、よんひゃく、じゅうはち、えむ)の車掌です。どうぞ。
(輸送指令員A)5418M(ごー、よん、いち、はち、えむ)車掌、内容どうぞ。
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:13:04.20ID:uZpVyiAc0.net
(本件車掌)えー、行き過ぎですけれども、後部(ごぶ)限界表示およそ8メートル行き過ぎて、運転士と、えー、打ち合わせの上後退で、え、1分半遅れで発車しております。どうぞ。
(輸送指令員A)後部(ごぶ)限界を8メーター行き過ぎ。えー、後退、客扱い。えー、遅れにつきましては、何分でしょうか。どうぞ。
(本件車掌)あ、1分半です。どうぞ。
(輸送指令員A)1分30秒遅れ。えー、それでは替わりまして、再度、5418M(ごせん、よんひゃく、じゅうはち、えむ)運転士応答できますか。どうぞ。
(輸送指令員A)5418M(ごー、よん、いち、はち、えむ)運転士応答して下さい。どうぞ。
9時19分15秒、記録終了。
(輸送指令員A)後部(ごぶ)限界を8メーター行き過ぎ。えー、後退、客扱い。えー、遅れにつきましては、何分でしょうか。どうぞ。
(本件車掌)あ、1分半です。どうぞ。
(輸送指令員A)1分30秒遅れ。えー、それでは替わりまして、再度、5418M(ごせん、よんひゃく、じゅうはち、えむ)運転士応答できますか。どうぞ。
(輸送指令員A)5418M(ごー、よん、いち、はち、えむ)運転士応答して下さい。どうぞ。
9時19分15秒、記録終了。
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:13:28.37ID:uZpVyiAc0.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:14:52.11ID:WX9j6Q5r0.net
>>4
ぶつかってるのが先頭だと誰もが思ってたよね
ぶつかってるのが先頭だと誰もが思ってたよね
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:20:31.96ID:LTjapTAu0.net
>>6
鉄オタ連中は「一両足りない」って気づいてみんな戦慄してた
鉄オタ連中は「一両足りない」って気づいてみんな戦慄してた
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:21:48.58ID:WX9j6Q5r0.net
>>22
えーマジか
じゃ潜り込んでるのもわかってたんやなあいつら
えーマジか
じゃ潜り込んでるのもわかってたんやなあいつら
233:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:52:19.78ID:8G+bxi3Va.net
>>22
有能
有能
484:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:34:49.33ID:yBVR/qJ00.net
>>4
1両目後方と2両目ぺしゃんこすぎて怖すぎる
こんなん圧死確定やん
1両目後方と2両目ぺしゃんこすぎて怖すぎる
こんなん圧死確定やん
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:14:46.57ID:uZpVyiAc0.net
本事故発生後の対向列車の運転士(特急北近畿3号・3013M)と輸送指令員Cとの列車無線による交信記録ファイル「204T092140a」の内容
9時21分40秒(事故発生から約2分40秒後)、記録開始。
(輸送指令員C)こちら輸送指令です。 呼ばれた乗務員、列車番号からどうぞ。
(対向運転士) えーと、こちら、3013M、3013Mの運転士です。 塚口駅手前の第一新、えー、横枕、えー、踏切、人身事故、えー、列車事故発生です。えー、列車が横を向いて、えー、線路上下線とも支障いたしております。
ただいまから防護無線を発報してますどうぞ。
(輸送指令員C)5418M列車は何かと当たってるんですか。どうぞ。
(対向運転士) えー、現状が分かりづらいですが、車両が横転、上下線とも、えー、上下線ともふさいでいます。
9時21分40秒(事故発生から約2分40秒後)、記録開始。
(輸送指令員C)こちら輸送指令です。 呼ばれた乗務員、列車番号からどうぞ。
(対向運転士) えーと、こちら、3013M、3013Mの運転士です。 塚口駅手前の第一新、えー、横枕、えー、踏切、人身事故、えー、列車事故発生です。えー、列車が横を向いて、えー、線路上下線とも支障いたしております。
ただいまから防護無線を発報してますどうぞ。
(輸送指令員C)5418M列車は何かと当たってるんですか。どうぞ。
(対向運転士) えー、現状が分かりづらいですが、車両が横転、上下線とも、えー、上下線ともふさいでいます。
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:15:13.68ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員C)車両横転して上下線ふさいでいる。防護無線発報して下さい。防護無線発報して下さい。防護無線発報して下さい。防護無線発報して下さい。3013M、防護無線発報して下さい。3013M運転士どうぞ。
(対向運転士) 3013M防護無線発報いたしております。
(輸送指令員C)はい。3013M運転士、防護無線発報内容了解です。 えー、それでは3013M、えー、分かる範囲で結構です。詳しい内容を教えて下さい。どうぞ。
(対向運転士) えー、列車が、えー、かなり大破しております。何両目か判りづらいですが、第1閉そく、下りの第1閉そく信号機あたり、列車が横転しております。横転、横を向いております。横転はしておりません。横を向いて、上下線とも支障しております。
(輸送指令員C)えー、第1閉そくあたりで、えー、横を向いて、倒れているということ、えー、踏切内、踏切で何かと当たったということでしょうか。どうぞ。
(対向運転士) えー、聞こえづらいです。・・・。
(輸送指令員C)踏切内で何かと衝突して脱線しているのでしょうか。どうぞ。
(対向運転士) えー、今のところ、えー、何かとぶつかっているような感じがないのですが、横を向いて曲がっているので、何かと衝突したのだと思われます。どうぞ。
(輸送指令員C)横を向いて曲がっているので、何かと衝突したと思われるということ、内容了解です。 えー、それでは、3013M運転士そのままそこで待機。そのまま待機して下さい。どうぞ。
(対向運転士) 3013M運転士、そのまま待機了解しました。
(対向運転士) 3013M防護無線発報いたしております。
(輸送指令員C)はい。3013M運転士、防護無線発報内容了解です。 えー、それでは3013M、えー、分かる範囲で結構です。詳しい内容を教えて下さい。どうぞ。
(対向運転士) えー、列車が、えー、かなり大破しております。何両目か判りづらいですが、第1閉そく、下りの第1閉そく信号機あたり、列車が横転しております。横転、横を向いております。横転はしておりません。横を向いて、上下線とも支障しております。
(輸送指令員C)えー、第1閉そくあたりで、えー、横を向いて、倒れているということ、えー、踏切内、踏切で何かと当たったということでしょうか。どうぞ。
(対向運転士) えー、聞こえづらいです。・・・。
(輸送指令員C)踏切内で何かと衝突して脱線しているのでしょうか。どうぞ。
(対向運転士) えー、今のところ、えー、何かとぶつかっているような感じがないのですが、横を向いて曲がっているので、何かと衝突したのだと思われます。どうぞ。
(輸送指令員C)横を向いて曲がっているので、何かと衝突したと思われるということ、内容了解です。 えー、それでは、3013M運転士そのままそこで待機。そのまま待機して下さい。どうぞ。
(対向運転士) 3013M運転士、そのまま待機了解しました。
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:15:47.50ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員C)はい、そちら・・・。3013M運転士で、再度、えー、横転している場所、もう一度、第1閉そく付近というのは内容理解できました。えー、詳しく教えて下さい。どうぞ。
(対向運転士) え、内容が聞き取りづらいです。もう1度お願い致します。どうぞ。
(輸送指令員C)えー、3013M運転士、えー、それでは携帯電話、異常時の携帯電話にて指令まで。
(対向運転士) -応答なし-
(輸送指令員C)えー、異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) すいません、あのー、雑音がうるさくて聞き取りづらいです。どうぞ。
(輸送指令員C)えーそれ、異常時の携帯電話にて連絡下さい。異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) -応答なし-
(輸送指令員C)3013M運転士、異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) 申し訳ありません。あの、何をどうしたらいんでしょう。聞き取りづらいです。雑音がひどくて聞こえづらいです。どうぞ。
(対向運転士) え、内容が聞き取りづらいです。もう1度お願い致します。どうぞ。
(輸送指令員C)えー、3013M運転士、えー、それでは携帯電話、異常時の携帯電話にて指令まで。
(対向運転士) -応答なし-
(輸送指令員C)えー、異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) すいません、あのー、雑音がうるさくて聞き取りづらいです。どうぞ。
(輸送指令員C)えーそれ、異常時の携帯電話にて連絡下さい。異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) -応答なし-
(輸送指令員C)3013M運転士、異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) 申し訳ありません。あの、何をどうしたらいんでしょう。聞き取りづらいです。雑音がひどくて聞こえづらいです。どうぞ。
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:15:53.61ID:6UsnZfLI0.net
すごい最近のような気がするけど10年前なのね
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:16:27.94ID:WX9j6Q5r0.net
>>9
そうだね
時間がたつの早いわ
ニュー速で実況してたよ
そうだね
時間がたつの早いわ
ニュー速で実況してたよ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:16:18.26ID:4eu9yJL40.net
これがあってから前のほうには乗らないようになった
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:16:23.25ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員C)えー、3013M、とりあえず、車掌どうぞ。
(対向車掌) -応答なし-
(輸送指令員C)3013M運転士どうぞ。
(対向運転士) 3013M運転士です。どうぞ。
(対向車掌) -応答なし-
(輸送指令員C)3013M運転士どうぞ。
(対向運転士) 3013M運転士です。どうぞ。
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:16:45.01ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員C)異常時の携帯電話にて無線、指令まで連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) えー、車掌を呼び出すという内容でよろしいしょうか。
(輸送指令員C)違います。異常時の携帯電話にて指令まで連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) -応答なし-
(輸送指令員C)異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) -応答なし-
9時26分57秒、記録終了。
(対向運転士) えー、車掌を呼び出すという内容でよろしいしょうか。
(輸送指令員C)違います。異常時の携帯電話にて指令まで連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) -応答なし-
(輸送指令員C)異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。
(対向運転士) -応答なし-
9時26分57秒、記録終了。
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:17:16.70ID:uZpVyiAc0.net
本事故発生後の業務用携帯電話を使用する本件車掌(松下正俊(42)・5418M)及び後続運転士(2736M)と輸送指令員Bとの通話記録ファイル「305T092016a」の内容
9時20分16秒(事故発生から約1分20秒後)、記録開始。
(輸送指令員B)はい。JR西日本の指令です。どうぞ。
(本件車掌(松下正俊(42)))すいません。こちら5418Mの車掌です。
(輸送指令員B)5418M車掌どうぞ。
(本件車掌)えー、塚口から尼崎間走行中ですけど。
(輸送指令員B)塚口、尼崎間はい。
(本件車掌)はい。えーっと無線通じないもんで。
(輸送指令員B)運転士の無線が通じない。はい。
9時20分16秒(事故発生から約1分20秒後)、記録開始。
(輸送指令員B)はい。JR西日本の指令です。どうぞ。
(本件車掌(松下正俊(42)))すいません。こちら5418Mの車掌です。
(輸送指令員B)5418M車掌どうぞ。
(本件車掌)えー、塚口から尼崎間走行中ですけど。
(輸送指令員B)塚口、尼崎間はい。
(本件車掌)はい。えーっと無線通じないもんで。
(輸送指令員B)運転士の無線が通じない。はい。
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:18:02.91ID:uZpVyiAc0.net
(本件車掌)私も、何も入りませんので、電話かけました。
(輸送指令員B)はい。どうぞ、内容どうぞ。
(本件車掌)えーっ、と伊丹を行き過ぎて指令に連絡したんです。その後、運転士さんがいう、いう合図で運転士さんが急ブレーキ取りまして。
(輸送指令員B)うん、ちょっと意味が分かんないやけど。伊丹の所定位置を行き過ぎて止まったということ。
(本件車掌)ちょっと前行き過ぎて、そのまま発車したんです。
(輸送指令員B)えー、車掌さん落ち着いてゆっくりしゃべってよ。
(本件車掌)はい。伊丹駅を後部限界過ぎまして、で、所定位置戻しまして、発車した後に連絡したんです。指令の方に。
それで話をして、あと「運転士さん」とゆうて、あの、指令が運転士さんの方に連絡したんです。そのあと、急ブレーキが掛かりまして停車中です。
(輸送指令員B)はい。どうぞ、内容どうぞ。
(本件車掌)えーっ、と伊丹を行き過ぎて指令に連絡したんです。その後、運転士さんがいう、いう合図で運転士さんが急ブレーキ取りまして。
(輸送指令員B)うん、ちょっと意味が分かんないやけど。伊丹の所定位置を行き過ぎて止まったということ。
(本件車掌)ちょっと前行き過ぎて、そのまま発車したんです。
(輸送指令員B)えー、車掌さん落ち着いてゆっくりしゃべってよ。
(本件車掌)はい。伊丹駅を後部限界過ぎまして、で、所定位置戻しまして、発車した後に連絡したんです。指令の方に。
それで話をして、あと「運転士さん」とゆうて、あの、指令が運転士さんの方に連絡したんです。そのあと、急ブレーキが掛かりまして停車中です。
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:18:46.34ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)今、まっとるということ。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)何で、止まっとるの。
(本件車掌)ちょっと分かりません。
(輸送指令員B)運転士に、無線通じなければ、運転士に、えー、運転士に非常時用の携帯でかけてくれと「ブーブッブブ」て鳴らして。
(本件車掌)あ、すいません。今、あの、脱線しております。
(輸送指令員B)脱線しとる。
(本件車掌)脱線しとります。
(輸送指令員B)えー、えー何。
(本件車掌)脱線です。
(輸送指令員B)何しとる。もう一回ゆっくりゆうて。
(本件車掌)脱線しております。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)何で、止まっとるの。
(本件車掌)ちょっと分かりません。
(輸送指令員B)運転士に、無線通じなければ、運転士に、えー、運転士に非常時用の携帯でかけてくれと「ブーブッブブ」て鳴らして。
(本件車掌)あ、すいません。今、あの、脱線しております。
(輸送指令員B)脱線しとる。
(本件車掌)脱線しとります。
(輸送指令員B)えー、えー何。
(本件車掌)脱線です。
(輸送指令員B)何しとる。もう一回ゆっくりゆうて。
(本件車掌)脱線しております。
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:18:49.99ID:WX9j6Q5r0.net
面白いけど今更語りようがない
日航機となぜ差がついたか
日航機となぜ差がついたか
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:19:19.56ID:wrB2tl2Na.net
車掌パニクッてるな
まあそらそうやな…
まあそらそうやな…
463:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:31:28.92ID:gkNyx0gb0.net
>>18
輪をかけて輸送司令員Bもちょっと状況判断鈍く見えるで
輪をかけて輸送司令員Bもちょっと状況判断鈍く見えるで
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:19:26.64ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)脱線?
(本件車掌)脱線です。脱線事故です。
(輸送指令員B)えーっと。列車が脱線してるということ。
(本件車掌)そうです。
(輸送指令員B)あー、それは何、車と当たっておる、とかそういうこと。
(本件車掌)そうじゃないですけど、前、前が、ちょっとよく見えないですけどね。
(輸送指令員B)うん。前はよく見えないけど。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)脱線しているかもわからんということ。
(本件車掌)脱線してます。線路から完全にはみ出しております。
(輸送指令員B)ちょっと、車掌さんこのまま待ってよ。
(本件車掌)脱線です。脱線事故です。
(輸送指令員B)えーっと。列車が脱線してるということ。
(本件車掌)そうです。
(輸送指令員B)あー、それは何、車と当たっておる、とかそういうこと。
(本件車掌)そうじゃないですけど、前、前が、ちょっとよく見えないですけどね。
(輸送指令員B)うん。前はよく見えないけど。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)脱線しているかもわからんということ。
(本件車掌)脱線してます。線路から完全にはみ出しております。
(輸送指令員B)ちょっと、車掌さんこのまま待ってよ。
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:19:44.31ID:bDsxjN9Q0.net
音声クレメンス
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:21:04.72ID:uZpVyiAc0.net
>>20
公開されているのはヒアリングだけです
音声ファイルは非公開
公開されているのはヒアリングだけです
音声ファイルは非公開
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:20:29.24ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)運転士さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)まずね、今、止まっとる位置は、止まっている位置は。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)運、車掌さんの真横を見て電化柱の番号か何か分かりますか。
(本件車掌)えー、番号は分からないんすけど、平尾自動車工業ちゅうとこの手前です。
(輸送指令員B)平尾自動車工業の手前。
(本件車掌)手前ゆうか、その横に止まっております。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)まずね、今、止まっとる位置は、止まっている位置は。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)運、車掌さんの真横を見て電化柱の番号か何か分かりますか。
(本件車掌)えー、番号は分からないんすけど、平尾自動車工業ちゅうとこの手前です。
(輸送指令員B)平尾自動車工業の手前。
(本件車掌)手前ゆうか、その横に止まっております。
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:21:41.80ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)ほならね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)えーっと、どういうことかよくわからんのやけども、電話このままの状態でね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)えー、まずは状況を教えてくださいな。ほんで。
(本件車掌)状況ですか。
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)無線が完全に通じないもんでね、呼び出そうとしても。それで、急ブレーキ掛かったもんで、お客さんがみはりまして、「どうされたんですか。」と言ったら、「前、脱線してる。」ということで、お客さんが。
(輸送指令員B)そしたら車掌さんね、一遍進行左側、列車から降りて、一遍、その前に走ってください。
(本件車掌)あ、分かりました。
(輸送指令員B)電話はこのまま繋ぎますから。
(本件車掌) 分かりました。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)えーっと、どういうことかよくわからんのやけども、電話このままの状態でね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)えー、まずは状況を教えてくださいな。ほんで。
(本件車掌)状況ですか。
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)無線が完全に通じないもんでね、呼び出そうとしても。それで、急ブレーキ掛かったもんで、お客さんがみはりまして、「どうされたんですか。」と言ったら、「前、脱線してる。」ということで、お客さんが。
(輸送指令員B)そしたら車掌さんね、一遍進行左側、列車から降りて、一遍、その前に走ってください。
(本件車掌)あ、分かりました。
(輸送指令員B)電話はこのまま繋ぎますから。
(本件車掌) 分かりました。
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:21:52.28ID:O9QxoqMO0.net
123と違って臨場感というか緊迫感というかがないな
やっぱ文章やからか
やっぱ文章やからか
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:22:56.52ID:6IHoaiOg0.net
>>27
事後だからじゃないか
事後だからじゃないか
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:22:57.11ID:WX9j6Q5r0.net
>>27
あれはあの音声あってこそだもんなぁ
死者も大石、何よりあのFlashが大きな役割を果たした
あれはあの音声あってこそだもんなぁ
死者も大石、何よりあのFlashが大きな役割を果たした
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:24:57.54ID:wrB2tl2Na.net
>>27
事故後だしこの車掌には命の危険はもうないしな
トラブルの真っ最中で自分も他の乗員も客も全て死ぬかもしれない状況での音声と一緒にはできんわな
事故後だしこの車掌には命の危険はもうないしな
トラブルの真っ最中で自分も他の乗員も客も全て死ぬかもしれない状況での音声と一緒にはできんわな
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:22:14.26ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)このまま、ほんなら、行ってみます。
(輸送指令員B)ほんで、車掌さん。
(本件車掌)今から行きますんで。
(輸送指令員B)早く行って。車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)今どこにおる。
(本件車掌)今、あの、あの、線路に降りております。
(輸送指令員B)それで。
(本件車掌)見に行ってます。
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)ちょっと、見に行きますんで。
(本件車掌)このまま、ほんなら、行ってみます。
(輸送指令員B)ほんで、車掌さん。
(本件車掌)今から行きますんで。
(輸送指令員B)早く行って。車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)今どこにおる。
(本件車掌)今、あの、あの、線路に降りております。
(輸送指令員B)それで。
(本件車掌)見に行ってます。
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)ちょっと、見に行きますんで。
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:23:00.95ID:mFUqr9hRH.net
>>28
急かしすぎや
急かしすぎや
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:22:29.72ID:wrB2tl2Na.net
遺体とかペッシャンコだったんやろ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:23:11.70ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)降りて、道路際の方行ってます。道路際まで行っております。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車掌さん、今どこまで来た、車掌さん。
(本件車掌)負傷者がたくさんですんで、恐れ入ります。
(輸送指令員B)負傷者がたくさんおるということやな。それは、それは列車に乗っているお客様ゆうこと?
(本件車掌)そうです。
(輸送指令員B)うん。そんでね、車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)前に、前、前まで行ってもらっとるか。もう。
(本件車掌)ま、前ですか。
(本件車掌)降りて、道路際の方行ってます。道路際まで行っております。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車掌さん、今どこまで来た、車掌さん。
(本件車掌)負傷者がたくさんですんで、恐れ入ります。
(輸送指令員B)負傷者がたくさんおるということやな。それは、それは列車に乗っているお客様ゆうこと?
(本件車掌)そうです。
(輸送指令員B)うん。そんでね、車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)前に、前、前まで行ってもらっとるか。もう。
(本件車掌)ま、前ですか。
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:23:30.41ID:8UQnLKh50.net
なんか陰謀説みたいなきな臭い話流れまくってたよな
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:24:33.98ID:O9QxoqMO0.net
>>34
大事故や災害起きたら毎回陰謀説流れるやん
先日の豪雨も流れとったし
大事故や災害起きたら毎回陰謀説流れるやん
先日の豪雨も流れとったし
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:23:47.02ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)列車の運転席まで行ってもらった。前の運転士のとこまで。
(本件車掌)運転士さん、ちょっと、あのー。
(輸送指令員B)ほならね、今、車掌さんどこにおるの。
(本件車掌)えーっと、一番前の方でなんですけど。
(輸送指令員B)ほんなら、その列車は、その列車はなんで脱線しとるのか。自動車とぶつかっとるとかそういうことで、そういうことなんですか。
(本件車掌)自動車じゃないと思います。
(輸送指令員B)自動車ではないけども。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)ほんならね、それ7両編成やわな。
(本件車掌)はい、そうです。
(輸送指令員B)7両編成で前の方はどういう状況になってますか。
(本件車掌)前の方は、もう、完全にグチャグチャになってます。
(本件車掌)運転士さん、ちょっと、あのー。
(輸送指令員B)ほならね、今、車掌さんどこにおるの。
(本件車掌)えーっと、一番前の方でなんですけど。
(輸送指令員B)ほんなら、その列車は、その列車はなんで脱線しとるのか。自動車とぶつかっとるとかそういうことで、そういうことなんですか。
(本件車掌)自動車じゃないと思います。
(輸送指令員B)自動車ではないけども。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)ほんならね、それ7両編成やわな。
(本件車掌)はい、そうです。
(輸送指令員B)7両編成で前の方はどういう状況になってますか。
(本件車掌)前の方は、もう、完全にグチャグチャになってます。
306:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:05:27.51ID:KwXe4Tll0.net
>>35
ここが一番怖い
ここが一番怖い
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:24:23.87ID:8y/dwhLT0.net
電車って完全自動運転にできんのか
一部そうなっとるのはあるけど
一部そうなっとるのはあるけど
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:24:24.65ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)グチャグチャになっとるて、何がグチャグチャになっとるの。
(本件車掌)えー、へこんだ状態になってます。運転士さん、運転士さんの方が。
(輸送指令員B)運転士の、一番先頭車がグシャグシャって、意味が分からんのやけど。
(本件車掌)あの、事故におうた車の状態、考えていただいたら分かると思います。
(輸送指令員B)だからそれは、自動車と衝撃してるとかそういうことなんですか。
(本件車掌)自動車とは衝突しておりません。
(輸送指令員B)自動車と衝突してないのに何で、自動車と衝突していないのに脱線しとるということですか。
(本件車掌)そうです。スピードか、出し過ぎか、あれなんかちょっと分からんですけど。
(輸送指令員B)ほんで、運転士は今どこにいますか。
(本件車掌)運転士さんですか。
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)えー、へこんだ状態になってます。運転士さん、運転士さんの方が。
(輸送指令員B)運転士の、一番先頭車がグシャグシャって、意味が分からんのやけど。
(本件車掌)あの、事故におうた車の状態、考えていただいたら分かると思います。
(輸送指令員B)だからそれは、自動車と衝撃してるとかそういうことなんですか。
(本件車掌)自動車とは衝突しておりません。
(輸送指令員B)自動車と衝突してないのに何で、自動車と衝突していないのに脱線しとるということですか。
(本件車掌)そうです。スピードか、出し過ぎか、あれなんかちょっと分からんですけど。
(輸送指令員B)ほんで、運転士は今どこにいますか。
(本件車掌)運転士さんですか。
(輸送指令員B)うん。
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:24:51.05ID:sz0IRHrCp.net
7Bなのに6Bしか映ってなくて戦慄したわ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:25:00.54ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)車掌、5418M車掌、当該の車掌。
(本件車掌)はい。救急車の手配よろしくお願い致します。あのー。
(輸送指令員B)もし。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)運転士は、ほな、近くにいますの?
(本件車掌)いや、おら、いないです。
(輸送指令員B)運転士がいない。うん。
(本件車掌)はい。救急車の手配よろしくお願い致します。あのー。
(輸送指令員B)もし。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)運転士は、ほな、近くにいますの?
(本件車掌)いや、おら、いないです。
(輸送指令員B)運転士がいない。うん。
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:25:26.81ID:DgveULXPr.net
福知山で起きた事故じゃないのに、福知山と言うと真っ先に話題にされる風評被害
52:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:26:43.24ID:Mhm/cnH80.net
>>43
なんか祭りで爆発事故なかったか
なんか祭りで爆発事故なかったか
56:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:27:21.25ID:PvEf9Joq0.net
>>43
なお8年後に花火事故で風評から実害に至った模様
なお8年後に花火事故で風評から実害に至った模様
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:25:40.72ID:O9QxoqMO0.net
車掌は放心状態でまともに会話できないんやな
輸送指令の方はただの踏切事故やと思っとるからなおさらや
輸送指令の方はただの踏切事故やと思っとるからなおさらや
53:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:26:56.51ID:wrB2tl2Na.net
>>44
この指令員も現場の映像みたときに驚愕したやろな
この指令員も現場の映像みたときに驚愕したやろな
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:25:43.21ID:uZpVyiAc0.net
(本件車掌)へっこんだ状態になってます。
(輸送指令員B)そんで、先頭車の状況をゆっくりゆうてよ。
(本件車掌)先頭車(※1)は、えーっと、脱線した状態で、横になっております。あの。
(※1)通話時の車掌の位置から1両目は視認できないため、「先頭車」は実際には2両目のことを指していると思われる。
(輸送指令員B)大阪に向いて、右側にゆがんでるの。それとも、左側にゆがんでるの。
(本件車掌)左側です。
(輸送指令員B)左側に向かって、傾いているんだね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)ほならね、そこに行くまでに、ほんまにね、あのー踏切ありましたか。
(本件車掌)踏切と、ありますけど、なんもありません。
(輸送指令員B)そんで、先頭車の状況をゆっくりゆうてよ。
(本件車掌)先頭車(※1)は、えーっと、脱線した状態で、横になっております。あの。
(※1)通話時の車掌の位置から1両目は視認できないため、「先頭車」は実際には2両目のことを指していると思われる。
(輸送指令員B)大阪に向いて、右側にゆがんでるの。それとも、左側にゆがんでるの。
(本件車掌)左側です。
(輸送指令員B)左側に向かって、傾いているんだね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)ほならね、そこに行くまでに、ほんまにね、あのー踏切ありましたか。
(本件車掌)踏切と、ありますけど、なんもありません。
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:26:05.59ID:D4qnkMi+0.net
ヒェッ…
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:26:15.22ID:Yq6OjSAd0.net
後ろに乗ってると急停止はわかっても
前があんな大事故になってることに気付かないもんなんやな
できるだけ後ろに乗ろう
前があんな大事故になってることに気付かないもんなんやな
できるだけ後ろに乗ろう
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:26:21.60ID:8y/dwhLT0.net
ありますけど、なんもありません
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:26:27.01ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)なんでそれが、先頭車両(※1)が、運転席が潰れている状況なのですか。
(本件車掌)そうです。
(輸送指令員B)運転席が潰れている。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)進行方向左側に先頭車両だけが傾いていますか。
(本件車掌)傾いてー。
(輸送指令員B)傾いてるのは何両目と何両目が傾いてますか。
(本件車掌)1両目、2両目、3両目(※2)です。
(輸送指令員B)1両目、2両目、3両目とも傾いている。
(本件車掌)はい。
(※2)(※1)と同様の理由により、実際にはそれぞれ2両目、3両目、4両目と思われる。
(本件車掌)そうです。
(輸送指令員B)運転席が潰れている。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)進行方向左側に先頭車両だけが傾いていますか。
(本件車掌)傾いてー。
(輸送指令員B)傾いてるのは何両目と何両目が傾いてますか。
(本件車掌)1両目、2両目、3両目(※2)です。
(輸送指令員B)1両目、2両目、3両目とも傾いている。
(本件車掌)はい。
(※2)(※1)と同様の理由により、実際にはそれぞれ2両目、3両目、4両目と思われる。
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:26:33.83ID:mFUqr9hRH.net
Googleマップてこのころまだないんやっけ
場所把握に手間取ってるな
場所把握に手間取ってるな
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:26:33.98ID:nerpYaAq0.net
一両目はマンションの中やもんな
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:27:11.49ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下を見てもらってね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)台車、車輪はレールからはずれて脱線していますか。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。はい。
(輸送指令員B)現地に、ほな、警察や消防が来とるゆうことですか。もう。
(本件車掌)来ております。
(輸送指令員B)車掌さん、今誰としゃべっとんのよ。
(本件車掌)警察の人です。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)台車、車輪はレールからはずれて脱線していますか。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車掌さん。
(本件車掌)はい。はい。
(輸送指令員B)現地に、ほな、警察や消防が来とるゆうことですか。もう。
(本件車掌)来ております。
(輸送指令員B)車掌さん、今誰としゃべっとんのよ。
(本件車掌)警察の人です。
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:27:18.03ID:AYliMVor0.net
ワイ車掌、吐きそう
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:27:48.73ID:sz0IRHrCp.net
>>55
会社どこや
会社どこや
175:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:43:33.34ID:p18Eb2pJ0.net
>>57
東急やで
東急やで
179:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:44:24.10ID:sz0IRHrCp.net
>>175
お疲れ様やで
お疲れ様やで
503:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:36:57.52ID:DHR+tqrq0.net
>>175
前の冬に大雪でがっちゃんこしとるやんけ!!!
前の冬に大雪でがっちゃんこしとるやんけ!!!
565:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:47:54.10ID:gkNyx0gb0.net
>>175
東急でもこの事故の数年前脱線事故を起こしてなかったか
目蒲線だか大井町線で
東急でもこの事故の数年前脱線事故を起こしてなかったか
目蒲線だか大井町線で
59:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:27:56.96ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)警察の人来とるんやね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)あの。
(輸送指令員B)とりあえず、私の言うことをね、もう一回整理しますよ。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車と当たったようなことはないと思うんやけども。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)先頭車両(※1)の運転台の方が潰れていると。
(本件車掌)そうです。
(輸送指令員B)それで、前から1両目、2両目、3両目が進行方向左側に傾いている。
(本件車掌)傾いて、あの、副本線の方に、あの、2両目と3両目、2両目(※2)がこっちに傾いている。副本線というか、下りの方に。こちらの方に。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)うん。
(本件車掌)あの。
(輸送指令員B)とりあえず、私の言うことをね、もう一回整理しますよ。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)車と当たったようなことはないと思うんやけども。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)先頭車両(※1)の運転台の方が潰れていると。
(本件車掌)そうです。
(輸送指令員B)それで、前から1両目、2両目、3両目が進行方向左側に傾いている。
(本件車掌)傾いて、あの、副本線の方に、あの、2両目と3両目、2両目(※2)がこっちに傾いている。副本線というか、下りの方に。こちらの方に。
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:28:19.15ID:Mhm/cnH80.net
車掌が状況把握できてないし、指令も全く理解できてないし
読んでてもなんだかなあって感じだわ
読んでてもなんだかなあって感じだわ
63:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:28:30.86ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)1両目は左側、2両目は何処に傾いておるって?
(本件車掌)左側です。
(輸送指令員B)1両目も2両目も左側に傾いているね。間違いないね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)3両目は。
(本件車掌)3両目は、3両目、3両目(※2)はちょっと分からないです。
(輸送指令員B)分からなかったら分からないでいいですわ。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下の台車を見てもらったら、車輪とレールははずれますか。脱線していますか?脱線はしとんの?車掌さん。
(本件車掌)はい。はい。
(輸送指令員B)いいですか、床下の台車を見てもらって。
(本件車掌)はい。
(本件車掌)左側です。
(輸送指令員B)1両目も2両目も左側に傾いているね。間違いないね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)3両目は。
(本件車掌)3両目は、3両目、3両目(※2)はちょっと分からないです。
(輸送指令員B)分からなかったら分からないでいいですわ。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下の台車を見てもらったら、車輪とレールははずれますか。脱線していますか?脱線はしとんの?車掌さん。
(本件車掌)はい。はい。
(輸送指令員B)いいですか、床下の台車を見てもらって。
(本件車掌)はい。
65:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:28:48.70ID:6UKO6/pJa.net
事故ってんのわかってのに悠長に会話しとる場合ちゃうよな
警察消防が現場到着してんのに何を指令とぐだぐだ話しとんねん
警察消防が現場到着してんのに何を指令とぐだぐだ話しとんねん
80:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:30:34.51ID:Mhm/cnH80.net
>>65
車掌は指令に状況説明して色々手配してもらう必要がある
この車掌はパニくりすぎて全く伝わってないみたいだけど
車掌は指令に状況説明して色々手配してもらう必要がある
この車掌はパニくりすぎて全く伝わってないみたいだけど
66:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:28:56.18ID:nerpYaAq0.net
指令員にまったく伝わってないな
67:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:29:02.27ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)えー、車輪は脱線していますか。まず1両目は?
(本件車掌)1両目(※2)は、脱線しております。
(輸送指令員B)4軸とも脱線か。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)4軸ともね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)2両目は。
(本件車掌)2両目は、3両目と2両目(※2)の間に入っております。
(輸送指令員B)えー。
(本件車掌)3両目と2両目(※2)の間に入っているような状態です。
(輸送指令員B)何だって、良く分からんな。2両目は脱線しているんですか。
(本件車掌)2両目(※2)、はい。
(本件車掌)1両目(※2)は、脱線しております。
(輸送指令員B)4軸とも脱線か。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)4軸ともね。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)2両目は。
(本件車掌)2両目は、3両目と2両目(※2)の間に入っております。
(輸送指令員B)えー。
(本件車掌)3両目と2両目(※2)の間に入っているような状態です。
(輸送指令員B)何だって、良く分からんな。2両目は脱線しているんですか。
(本件車掌)2両目(※2)、はい。
174:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:43:26.85ID:vdtSJxqD0.net
>>67
入っておりますで不謹慎だけど草
指令も何言ってだこいつ思ったやろな
入っておりますで不謹慎だけど草
指令も何言ってだこいつ思ったやろな
308:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:05:30.39ID:+ERt6b6y0.net
>>67
これは映像みないとわからんやろなあ・・・指令員さん
これは映像みないとわからんやろなあ・・・指令員さん
331:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:09:53.75ID:KwXe4Tll0.net
>>67
マンションに突き刺さってますとは言えんかったんやな
マンションに突き刺さってますとは言えんかったんやな
337:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:11:14.48ID:uZpVyiAc0.net
>>331
1両目は2両目に隠れてて見えんかったと思うで
4両目も車掌側からは見えづらかったと思う
1両目は2両目に隠れてて見えんかったと思うで
4両目も車掌側からは見えづらかったと思う
68:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:29:22.26ID:brj7Ajyla.net
車掌と指令の話の噛み合わなさがね…
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:29:22.54ID:WX9j6Q5r0.net
いやそりゃまともに話なんかできないよ
当該車両の車掌やろ
大パニックや
仕事でちょっとしたミスでも汗ふきだすようなもん
当該車両の車掌やろ
大パニックや
仕事でちょっとしたミスでも汗ふきだすようなもん
70:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:29:23.22ID:D4qnkMi+0.net
指令員が呑気で怖い
しょうがないけど
しょうがないけど
71:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:29:34.64ID:PvEf9Joq0.net
この事故のあと宝塚駅が急遽折り返し仕様に改造されとったな
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:29:41.81ID:uwmUcSJL0.net
この車掌どうしたんやろな
鬱になりそう
鬱になりそう
73:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:29:52.50ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)2両目と3両目が何だってゆうた。今?
(本件車掌)えー、食い込んでいるような状態なっとる。
(輸送指令員B)食い込んでいる。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)2両目と3両目が食い込んでるんですね。
(本件車掌)はい。はい、そうです。
(本件車掌)えー、食い込んでいるような状態なっとる。
(輸送指令員B)食い込んでいる。
(本件車掌)はい。
(輸送指令員B)2両目と3両目が食い込んでるんですね。
(本件車掌)はい。はい、そうです。
74:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:30:01.00ID:qpkCFhdE0.net
これ一両目完全にマンションの中にめり込んでるってことか?
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:30:13.84ID:8y/dwhLT0.net
>>74
せやで
せやで
82:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:30:48.34ID:6UKO6/pJa.net
>>74
横倒しになってそのままマンションの1階駐車場に滑り込んでるって感じや
横倒しになってそのままマンションの1階駐車場に滑り込んでるって感じや
85:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:31:11.59ID:XMUukxIc0.net
>>74
グチャグチャに潰れた状態でマンション1Fの駐車場の中に収まっとるんやで
グチャグチャに潰れた状態でマンション1Fの駐車場の中に収まっとるんやで
78:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:30:28.73ID:uZpVyiAc0.net
(輸送指令員B)分かりました。ほならね、今、JRの社員は車掌さんと誰が居ますか。
(本件車掌)えー、運転士さんです。ちょっとお待ち下さい。
(輸送指令員B)運転士にこの電話変わってください。
(本件車掌)はい。
(後続運転士(2736M))もしもし。
(輸送指令員B)運転士さん。
(後続運転士)後続ですよ。
(輸送指令員B)えー。
(本件車掌)えー、運転士さんです。ちょっとお待ち下さい。
(輸送指令員B)運転士にこの電話変わってください。
(本件車掌)はい。
(後続運転士(2736M))もしもし。
(輸送指令員B)運転士さん。
(後続運転士)後続ですよ。
(輸送指令員B)えー。
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:31:01.59ID:nerpYaAq0.net
>>78
コントかよ
コントかよ
84:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:31:05.97ID:bDsxjN9Q0.net
>>78
草
草
79:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:30:30.16ID:WX9j6Q5r0.net
てか指令しつこいな
何が知りたいんだこれ以上
電話じゃこれ以上無理だろ
何が知りたいんだこれ以上
電話じゃこれ以上無理だろ
96:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:32:29.45ID:Mhm/cnH80.net
>>79
指令は単なる脱線事故としか思ってないから
どうやって車両を復旧させようかとか考えてたんじゃないの
指令は単なる脱線事故としか思ってないから
どうやって車両を復旧させようかとか考えてたんじゃないの
107:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:33:44.16ID:wrB2tl2Na.net
>>79
マニュアル通りのことやってるんやろ
脱線事故や踏切事故のときの
結局そういう体制なんや
マニュアル通りのことやってるんやろ
脱線事故や踏切事故のときの
結局そういう体制なんや
87:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:31:23.81ID:uZpVyiAc0.net
(後続運転士)後続列車の運転士ですよ。
(輸送指令員B)後続の運転士さんな。
(後続運転士)はい。
(輸送指令員B)当該列車の運転士はおらんか。
(後続運転士)ぼくも探してるんですけど。
(輸送指令員B)いないの。
(後続運転士)居ないんですよ。で、ちょっと良く分からないんですけど、もう、電車がグシャグシャで、もう、3両分くらいグシャグシャの車両あるんで、何処が先頭車両か、ちと分からないんですよ。
(輸送指令員B)あーそ、そんなにひどいの。
(輸送指令員B)後続の運転士さんな。
(後続運転士)はい。
(輸送指令員B)当該列車の運転士はおらんか。
(後続運転士)ぼくも探してるんですけど。
(輸送指令員B)いないの。
(後続運転士)居ないんですよ。で、ちょっと良く分からないんですけど、もう、電車がグシャグシャで、もう、3両分くらいグシャグシャの車両あるんで、何処が先頭車両か、ちと分からないんですよ。
(輸送指令員B)あーそ、そんなにひどいの。
95:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:32:28.40ID:bDsxjN9Q0.net
>>87
後続運転士 有能
後続運転士 有能
538:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:42:17.14ID:gkNyx0gb0.net
>>95
車掌の立場にもなってみい
つながって前を走ってた車両が中の乗客ごとグシャグシャになってて
自分がさっきまで連絡取り合ってた運転士が消えてしまったら
そら冷静さを保つの無理や
車掌の立場にもなってみい
つながって前を走ってた車両が中の乗客ごとグシャグシャになってて
自分がさっきまで連絡取り合ってた運転士が消えてしまったら
そら冷静さを保つの無理や
88:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:31:26.36ID:PvEf9Joq0.net
列車衝突されたマンションが今も残ってて住民が住んどるという事実
ワイやったら怖くてよう住めんわ
ワイやったら怖くてよう住めんわ
102:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:33:05.74ID:d2z+KBn70.net
>>88
いまでも傷跡とか電車から見えるしな
いまでも傷跡とか電車から見えるしな
108:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:33:44.85ID:Mhm/cnH80.net
>>88
事故を忘れないように保存しろとか運動あったけど
あそこ人が住んでるのかよ
事故を忘れないように保存しろとか運動あったけど
あそこ人が住んでるのかよ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:34:37.68ID:v7cAHAgLa.net
>>108
せやで
家賃とか一切無料で毎月34万円貰える
せやで
家賃とか一切無料で毎月34万円貰える
120:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:35:12.91ID:38ADdc9U0.net
>>113
天国やんけ
天国やんけ
125:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:36:12.74ID:v7cAHAgLa.net
>>120
でも出ていった人もおるんやで
でも出ていった人もおるんやで
235:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:52:36.61ID:h7p/1lVA0.net
>>125
そら普通の神経してたらあんなところ住み続けられないやろ・・・
そら普通の神経してたらあんなところ住み続けられないやろ・・・
152:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:39:33.36ID:H7Yi1TMg0.net
>>113
ファーwwwJRくじ当選w
ファーwwwJRくじ当選w
89:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:31:38.39ID:mFUqr9hRH.net
結局この事故ってスピードの出し過ぎで脱線したでFAなんか?
なんか黒のワンボックスカーがどうのみたいな話あったやん
なんか黒のワンボックスカーがどうのみたいな話あったやん
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:32:37.80ID:sz0IRHrCp.net
>>89
せやで
後続電のウテシの方が分かりやすい説明やな
せやで
後続電のウテシの方が分かりやすい説明やな
91:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:31:56.24ID:ZJLQkGI00.net
結局何人死んだんやっけ?
98:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:32:47.57ID:v7cAHAgLa.net
>>91
114人死亡
514人負傷
114人死亡
514人負傷
106:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:33:40.63ID:ZJLQkGI00.net
>>98
結構亡くなったんやな
圧死とか嫌やなぁ
結構亡くなったんやな
圧死とか嫌やなぁ
126:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:36:14.00ID:XMUukxIc0.net
>>106
そうか?
1両目と2両目グチャグチャにプレスされとる割には少ないなって思ったで
そうか?
1両目と2両目グチャグチャにプレスされとる割には少ないなって思ったで
145:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:38:24.58ID:D4qnkMi+0.net
>>126
満席2両分くらいやないの?
満席2両分くらいやないの?
93:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:32:06.41ID:uZpVyiAc0.net
(後続運転士)もうグシャグシャです。上下線、上下線に渡って、もう車両がもう横に倒れて。
(輸送指令員B)完全に横転している。倒れてるの。
(後続運転士)横転というよりも。
(輸送指令員B)傾いているの。
(後続運転士)いいえ、そういう次元ではなくて。
(輸送指令員B)うん。
(後続運転士)前、一番、えー数えたら3両目くらいは、4両、3両、4両分くらいは、グシャグシャになって、なんて言うか、原形を留めずにプレスされて、こう。
(輸送指令員B)ほならね、後続の運転士さん。
(後続運転士)はい。
(輸送指令員B)何が原因だと思われる。
(後続運転士)僕が最初に思ったのは、車と衝突したように思うんですけど、どうも、その、ぶつかった相手の車のようなものがないんですよ。回りに何も。
(輸送指令員B)うん。
(輸送指令員B)完全に横転している。倒れてるの。
(後続運転士)横転というよりも。
(輸送指令員B)傾いているの。
(後続運転士)いいえ、そういう次元ではなくて。
(輸送指令員B)うん。
(後続運転士)前、一番、えー数えたら3両目くらいは、4両、3両、4両分くらいは、グシャグシャになって、なんて言うか、原形を留めずにプレスされて、こう。
(輸送指令員B)ほならね、後続の運転士さん。
(後続運転士)はい。
(輸送指令員B)何が原因だと思われる。
(後続運転士)僕が最初に思ったのは、車と衝突したように思うんですけど、どうも、その、ぶつかった相手の車のようなものがないんですよ。回りに何も。
(輸送指令員B)うん。
99:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:32:49.40ID:j+8YuiLM0.net
>>93
後続有能ですね…
後続有能ですね…
101:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:32:56.08ID:mFUqr9hRH.net
>>93
後続運転手は1両目がないことに気がついてそうや
後続運転手は1両目がないことに気がついてそうや
100:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:32:50.62ID:uZpVyiAc0.net
(後続運転士)電車の残骸だけが。
(輸送指令員B)うん。
(後続運転士)散らばっていて。
(輸送指令員B)うん。
(後続運転士)両脇の線路の、線路のフェンスが、フェンスが、あの、物が突き破って、車道の方 にも電車が飛び出ているんですよ。
(輸送指令員B)よっしゃ、このまま電話を切らんと、このまま待ってよ。
(後続運転士)はい。
9時34分17秒、記録終了。
(輸送指令員B)うん。
(後続運転士)散らばっていて。
(輸送指令員B)うん。
(後続運転士)両脇の線路の、線路のフェンスが、フェンスが、あの、物が突き破って、車道の方 にも電車が飛び出ているんですよ。
(輸送指令員B)よっしゃ、このまま電話を切らんと、このまま待ってよ。
(後続運転士)はい。
9時34分17秒、記録終了。
103:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:33:22.10ID:uZpVyiAc0.net
本事故による死亡者数は107名(乗客106名及び運転士)、
負傷者数は562名(乗客562名。兵庫県警察本部から提供のあった情報による。)である。
負傷者数は562名(乗客562名。兵庫県警察本部から提供のあった情報による。)である。
104:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:33:31.33ID:nerpYaAq0.net
指令員は後続運転士にかわってようやく車両がグシャグシャなのに気付いたか
105:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:33:35.90ID:D4qnkMi+0.net
運転士が急に発狂したりしたら車掌が止めてくれるんやろ?
ワンマンは怖いな
ワンマンは怖いな
109:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:33:48.82ID:pSf0X+Gj0.net
ほならね万能説
115:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:35:01.87ID:AXGpYBql0.net
さすがに1両目に生存者はおらんのやろうけど
2両目にはおったんかな?
2両目にはおったんかな?
128:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:36:22.74ID:6UKO6/pJa.net
>>115
1両目は3人くらい生存者おって救助されてるはずやで
その後死んだかどうかはわからんけど
1両目は3人くらい生存者おって救助されてるはずやで
その後死んだかどうかはわからんけど
136:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:37:22.68ID:AXGpYBql0.net
>>128
まじかよすごいな
まじかよすごいな
116:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:35:01.92ID:ZJLQkGI00.net
なんかこの事件で電車送らせるとキツい懲罰があることが広まった気がする
117:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:35:04.56ID:uZpVyiAc0.net
これ読んだらわかると思うけど、車掌と指令員の話が全然噛み合ってない
えらい事故になってパニクる車掌と、車と衝突した脱線事故と思ってる指令員
えらい事故になってパニクる車掌と、車と衝突した脱線事故と思ってる指令員
156:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:39:53.64ID:mZT1mhuE0.net
>>117
まず最初に大枠で規模を伝えることが大事なんやな
まず最初に大枠で規模を伝えることが大事なんやな
121:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:35:19.14ID:Y/DXbp6Tp.net
関西の電車はけっこう飛ばすとか聞いたことあるけど実際どうなんや
132:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:36:40.10ID:sz0IRHrCp.net
>>121
新快速130kやな
関東だと常磐線特別快速が130k
新快速130kやな
関東だと常磐線特別快速が130k
193:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:45:29.74ID:UUTJNXfKK.net
>>121
地下鉄東西線の快速区間もかなり出すらしいで
地下鉄東西線の快速区間もかなり出すらしいで
157:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:39:55.82ID:trYJ4ytk0.net
いくら車体がアルミとはいえ結構速度でてたのにマンションは何ともなかったよな
164:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:41:34.19ID:7yeOKG5t0.net
一両目の生存者が書いた本がおもしろかった
165:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:41:40.95ID:uZpVyiAc0.net
これは事故調査委員会の報告書に載ってたもんやけど、知らん人も多いかと思って引用した
現場の混乱ぶりを理解してほしい
現場の混乱ぶりを理解してほしい
181:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:44:37.04ID:AyC8UBY60.net
最初の報道で見えてた車両が2両目で1両目は奥でぺちゃんこになってたと知ったときの衝撃
242:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:54:01.86ID:uGIn6Uyg0.net
>>181
こういう風に記憶改ざんされてる奴多すぎるんやけど何が原因なん
1両目はスライディングしてたけどペチャンコ(くの字)なのは2両目やぞ
こういう風に記憶改ざんされてる奴多すぎるんやけど何が原因なん
1両目はスライディングしてたけどペチャンコ(くの字)なのは2両目やぞ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:44:49.53ID:LTjapTAu0.net
後続は閉塞区間に侵入できないとして、この様子だと対向列車がぶつからなかったのは奇跡としか言い様がないな
218:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:49:35.37ID:Mhm/cnH80.net
>>184
付近の人が踏切の停止信号のボタンを押したから止まれたらしい
付近の人が踏切の停止信号のボタンを押したから止まれたらしい
220:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:50:26.15ID:mc19YHL90.net
>>218
緊急時に素人がよう気の利いたことをできたわ
緊急時に素人がよう気の利いたことをできたわ
221:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:50:31.68ID:AyC8UBY60.net
>>218
有能やな
有能やな
580:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:51:49.62ID:VCx5rpZt0.net
>>218
ちなみにそのボタン押した人は学会員
ちなみにそのボタン押した人は学会員
584:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:52:36.20ID:WiUqG5QAr.net
>>580
やっぱり信心って凄いわ
やっぱり信心って凄いわ
187:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:45:09.68ID:cdlZ0LwNM.net
266:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:58:40.70ID:6DJ5CHZD0.net
>>187
ああ
ああ
514:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:38:20.01ID:MPPQdgAn0.net
>>187
開いたら広告で電車でクラッシュ!ってでてきたんやけどええんか…
開いたら広告で電車でクラッシュ!ってでてきたんやけどええんか…
190:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:45:20.89ID:PQYJ57V70.net
200:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:46:33.21ID:SaKNAKlD0.net
心霊スポットになってないのが不思議やね
100人逝ってるんやろ
今どうやってんのここ
100人逝ってるんやろ
今どうやってんのここ
224:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:50:42.08ID:WM0nRLKO0.net
運転手生きてて責任追及とかされてなかったっけ?
227:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:51:29.25ID:VhUUJ0mS0.net
>>224
されてへんで
されてへんで
231:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:52:05.97ID:a+mATjVo0.net
>>224
責任追及されたのはJRの勤務実態や安全意識
責任追及されたのはJRの勤務実態や安全意識
239:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:53:19.37ID:Mhm/cnH80.net
>>224
運転士生きてたら責任であんなに揉めないよ
運転士生きてたら責任であんなに揉めないよ
258:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:57:12.80ID:h7p/1lVA0.net
>>239
その代り犠牲者の名前の中に入れる入れない問題もあったよな・・・
その代り犠牲者の名前の中に入れる入れない問題もあったよな・・・
267:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:58:55.57ID:IimyWOAY0.net
>>224
それスペインとかであったやつちゃうか?
この頃やたら脱線多かった記憶ある
それスペインとかであったやつちゃうか?
この頃やたら脱線多かった記憶ある
226:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:51:28.59ID:7yeOKG5t0.net
251:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:56:24.54ID:akKl7Eks0.net
>>226の生存者もその人がおらんかったら死んでたって言うてたで
残念な話やわ
残念な話やわ
522:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:40:07.59ID:WiUqG5QAr.net
>>226
めっちゃ長かったンゴ
めっちゃ長かったンゴ
531:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:41:41.21ID:PCyCIMKW0.net
>>226
こんなんよく覚えてて書けるよなあ
すげえわ
こんなんよく覚えてて書けるよなあ
すげえわ
616:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:00:01.13ID:TXdI3GSn0.net
>>226
長かったけど読んできた
鉄道や電車に全然詳しくないけどこの人の文章読みやすいな
長かったけど読んできた
鉄道や電車に全然詳しくないけどこの人の文章読みやすいな
621:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:00:52.74ID:q+MdpsQq0.net
>>226
やっぱ記事かける人はすごいね
やっぱ記事かける人はすごいね
657:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:07:23.95ID:AXGpYBql0.net
>>226
これ文庫になってるの丸ごと載せてるのか、読んできたわ
その後ちょっと調べたら事故現場で救助にあたってこの人の命を救った医者が自殺しててなんも言えねえ
これ文庫になってるの丸ごと載せてるのか、読んできたわ
その後ちょっと調べたら事故現場で救助にあたってこの人の命を救った医者が自殺しててなんも言えねえ
246:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:54:54.05ID:Etq9LZF30.net
>>234
五体あるし生きてるんやないか
死体やったら映してないやろうに
五体あるし生きてるんやないか
死体やったら映してないやろうに
255:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:57:02.15ID:zTjtSQoh0.net
>>246
圧死言うても窒息死やから五体不満足とは限らんぞ
圧死言うても窒息死やから五体不満足とは限らんぞ
254:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:57:00.93ID:1rtxciYn0.net
>>234
救急車がそこまで来てなくて取り敢えず近所の住民が協力して運んだ人とかもおるから
亡くなった人もいるも思うで
救急車がそこまで来てなくて取り敢えず近所の住民が協力して運んだ人とかもおるから
亡くなった人もいるも思うで
236:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:52:47.88ID:cdlZ0LwNM.net
10年以上たった今でもホームページのトップにお詫びを載せてるJR西日本
墜落事故へのお詫びを1ヶ月もせずに消したエアアジア
そもそもお詫びが載ったことがない中国鉄路
お国柄やよなあ
墜落事故へのお詫びを1ヶ月もせずに消したエアアジア
そもそもお詫びが載ったことがない中国鉄路
お国柄やよなあ
249:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:55:08.30ID:mZT1mhuE0.net
>>236
日勤教育で激詰めするお国柄はイヤや
日勤教育で激詰めするお国柄はイヤや
237:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:52:48.63ID:uZpVyiAc0.net
244:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:54:06.07ID:mc19YHL90.net
>>237
おっ、日勤教育かな?
おっ、日勤教育かな?
284:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:02:43.33ID:Etq9LZF30.net
>>237
これみるとそこまでいきすきだ指導には見えん
安全で確実な運転についてごく当たり前のこと指導してるだけやないのか?
人の命預かるんやからこれくらい注意深くやらなあかんのとちゃうのか
これみるとそこまでいきすきだ指導には見えん
安全で確実な運転についてごく当たり前のこと指導してるだけやないのか?
人の命預かるんやからこれくらい注意深くやらなあかんのとちゃうのか
295:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:04:07.82ID:cdlZ0LwNM.net
>>284
正直運転手がモンスターなだけな気もするよなあ
もちろん指導する側の責任も大きいやろうけど社長に刑事責任ってのはちょっとやり過ぎやと思うわ
正直運転手がモンスターなだけな気もするよなあ
もちろん指導する側の責任も大きいやろうけど社長に刑事責任ってのはちょっとやり過ぎやと思うわ
301:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:04:59.39ID:Etq9LZF30.net
>>295
これ見てると「眠気に襲われた」とか「ウソがばれたくない」とかちょっとそれはどうなんか…って要素チラホラあるよな
これ見てると「眠気に襲われた」とか「ウソがばれたくない」とかちょっとそれはどうなんか…って要素チラホラあるよな
300:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:04:54.52ID:mZT1mhuE0.net
>>284
日勤教育はこれだけちゃうで
パソナルームみたいな非生産的な懲罰もあったんや
マル生もそうやったけど、旧国鉄の管理職はえげつないやり口持っとるんやで
日勤教育はこれだけちゃうで
パソナルームみたいな非生産的な懲罰もあったんや
マル生もそうやったけど、旧国鉄の管理職はえげつないやり口持っとるんやで
309:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:05:34.96ID:Etq9LZF30.net
>>300
具体的にどんなことなんや?
具体的にどんなことなんや?
325:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:08:42.44ID:mZT1mhuE0.net
>>309
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%8B%A4%E6%95%99%E8%82%B2
ここに詳しくあるで
事故抑止の効果を測定しようとしても、心理学の実験の倫理をまず通らんような畜生な代物や
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%8B%A4%E6%95%99%E8%82%B2
ここに詳しくあるで
事故抑止の効果を測定しようとしても、心理学の実験の倫理をまず通らんような畜生な代物や
350:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:14:20.61ID:Etq9LZF30.net
>>325
福知山線のケースにいたっては運転士がペナルティの意味を理解してない気がするわ
社訓を書かされるのが意味のないことだと思うとか言ったらあかんことやないか?
社訓って会社の基礎となる部分やん
効率的かどうかってとこは確かに問題あるかもしれないけど上にあったようなやり取りからしても「人命がかかった仕事への責任感」よりもさきに「自分の落ち度によるペナルティを受けたくない」っていう感情のほうが勝るのは適性的な問題があると思う
福知山線のケースにいたっては運転士がペナルティの意味を理解してない気がするわ
社訓を書かされるのが意味のないことだと思うとか言ったらあかんことやないか?
社訓って会社の基礎となる部分やん
効率的かどうかってとこは確かに問題あるかもしれないけど上にあったようなやり取りからしても「人命がかかった仕事への責任感」よりもさきに「自分の落ち度によるペナルティを受けたくない」っていう感情のほうが勝るのは適性的な問題があると思う
359:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:15:46.92ID:WX9j6Q5r0.net
>>350
そういう人もいることを見越した教育せな
社訓を書き続けることの意味まできちんと教えていたのかどうか
懲罰的意味あいだけの教育は何も生まんよ
そういう人もいることを見越した教育せな
社訓を書き続けることの意味まできちんと教えていたのかどうか
懲罰的意味あいだけの教育は何も生まんよ
369:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:17:30.94ID:Etq9LZF30.net
>>359
日勤教育ってのは社訓書き取りだけなのかね?
現場以外での技術的訓練はしないのかな?
日勤教育ってのは社訓書き取りだけなのかね?
現場以外での技術的訓練はしないのかな?
372:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:18:16.35ID:mc19YHL90.net
>>369
日勤教育ってのは基本的にイジメ的要素やで
日勤教育ってのは基本的にイジメ的要素やで
324:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:08:40.10ID:LTjapTAu0.net
>>237
これ読む限り会社側の過失は運転士を精神面で追い詰めたってのよりATSの不備が大きいだろうな
読んだだけで当該運転士の適性がないのはよく分かる
これ読む限り会社側の過失は運転士を精神面で追い詰めたってのよりATSの不備が大きいだろうな
読んだだけで当該運転士の適性がないのはよく分かる
343:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:12:56.79ID:pmwzvge+a.net
>>237
完全に日勤教育の犠牲者やと思ってたけどこれ見ると運転手も大概やわ
酷やけど運転したらあかん人やわこれ
完全に日勤教育の犠牲者やと思ってたけどこれ見ると運転手も大概やわ
酷やけど運転したらあかん人やわこれ
243:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:54:03.63ID:Etq9LZF30.net
この運転手は日常的にJR特有の反省文を書かされるパワハラ受けててノイローゼ気味だったって言われてたけど
事故の原因はなんだったんやっけ
遅れ取り戻そうとしてなのか
ヤケになった説とか色々あったよな?
あとブレーキシステムの過失とか
事故の原因はなんだったんやっけ
遅れ取り戻そうとしてなのか
ヤケになった説とか色々あったよな?
あとブレーキシステムの過失とか
245:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:54:46.07ID:mc19YHL90.net
>>243
一番はATSないくせに高速運転してたことやろ
一番はATSないくせに高速運転してたことやろ
261:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:57:52.05ID:2ZgSHtB50.net
>>243
直前にオーバーランして
車掌が指令所に何て連絡してるかに気を取られてブレーキが遅れたんという話やったはず
ガバガバATSも原因の一つやけど
直前にオーバーランして
車掌が指令所に何て連絡してるかに気を取られてブレーキが遅れたんという話やったはず
ガバガバATSも原因の一つやけど
263:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:58:10.04ID:rCnOf3M70.net
>>243
前の駅でやらかしたオーバーランを車掌が無線で指令に報告しとらんか気になって
前も見んと無線機いじってやりとり聞こうとしてて減速遅れた説もあるで
前の駅でやらかしたオーバーランを車掌が無線で指令に報告しとらんか気になって
前も見んと無線機いじってやりとり聞こうとしてて減速遅れた説もあるで
256:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:57:08.36ID:OzqrwSTD0.net
尼崎脱線事故
http://i.imgur.com/6n1NBQT.jpg
http://i.imgur.com/ELnXFZC.jpg
http://i.imgur.com/AFp2oCD.jpg
http://i.imgur.com/FeKuMeU.jpg
http://i.imgur.com/QRgdzCd.jpg
http://i.imgur.com/pm2Fbid.jpg
http://i.imgur.com/x8lT11T.jpg
http://i.imgur.com/VLro7x4.jpg
http://i.imgur.com/061p2Pt.jpg
http://i.imgur.com/wjETi36.jpg
http://i.imgur.com/6n1NBQT.jpg
http://i.imgur.com/ELnXFZC.jpg
http://i.imgur.com/AFp2oCD.jpg
http://i.imgur.com/FeKuMeU.jpg
http://i.imgur.com/QRgdzCd.jpg
http://i.imgur.com/pm2Fbid.jpg
http://i.imgur.com/x8lT11T.jpg
http://i.imgur.com/VLro7x4.jpg
http://i.imgur.com/061p2Pt.jpg
http://i.imgur.com/wjETi36.jpg
264:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:58:26.42ID:OzqrwSTD0.net
続き
http://i.imgur.com/GU7mpP6.jpg
http://i.imgur.com/ch4mEWU.jpg
http://i.imgur.com/EvcQxH4.jpg
http://i.imgur.com/qvz2P4n.jpg
http://i.imgur.com/efNtb9m.jpg
http://i.imgur.com/HXQqYlN.jpg
http://i.imgur.com/m4fn4DL.jpg
http://i.imgur.com/YNvqQIO.jpg
http://i.imgur.com/t19jpDV.jpg
http://i.imgur.com/C41no4R.jpg
http://i.imgur.com/GU7mpP6.jpg
http://i.imgur.com/ch4mEWU.jpg
http://i.imgur.com/EvcQxH4.jpg
http://i.imgur.com/qvz2P4n.jpg
http://i.imgur.com/efNtb9m.jpg
http://i.imgur.com/HXQqYlN.jpg
http://i.imgur.com/m4fn4DL.jpg
http://i.imgur.com/YNvqQIO.jpg
http://i.imgur.com/t19jpDV.jpg
http://i.imgur.com/C41no4R.jpg
269:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 03:59:38.28ID:uZpVyiAc0.net
乗客1F(10歳代の男性)の口述
伊丹駅で本件列車に乗り、1両目の左第1乗降口前側で列車進行方向左側を向き、手すりにつかまって立っていた。
扉の窓から外を見ていたが、脱線し始めてから、運転士の後ろ姿を一瞬だけ見たけれど、
その時は、普通に何かハンドルを握ったまま、慌てる様子もなく、いつもの運転している体勢で、そのまま斜めになっていった。
車体が傾き始めた付近に、工場があった記憶がある。
だんだん下が見えてくる感じで、体がちょっと浮いたような感じになり、倒れていくなと感じ、瞬時に自分が持っている手すりに両手でつかまった。
その際、他の乗客が凄い声を出して叫んでいた。
車体が傾いていくころ、車輪から出たような「キー」という音が聞こえ、次に衝撃と衝撃音があり、後は倒れていった。
気が付いたら、真っ暗で、運転席の後のガラス窓を突き破って、運転席の所に体が飛ばされ、運転席の機器の上に体が乗っていたように思う。
電車の一番前のガラスが「バリバリ」に割れていて、ちょうどここでレスキュー隊の人とやり取りができた。
救助されたのは本事故発生から22時間後だった。
この事故により、両足切断を要する重傷を負った。
伊丹駅で本件列車に乗り、1両目の左第1乗降口前側で列車進行方向左側を向き、手すりにつかまって立っていた。
扉の窓から外を見ていたが、脱線し始めてから、運転士の後ろ姿を一瞬だけ見たけれど、
その時は、普通に何かハンドルを握ったまま、慌てる様子もなく、いつもの運転している体勢で、そのまま斜めになっていった。
車体が傾き始めた付近に、工場があった記憶がある。
だんだん下が見えてくる感じで、体がちょっと浮いたような感じになり、倒れていくなと感じ、瞬時に自分が持っている手すりに両手でつかまった。
その際、他の乗客が凄い声を出して叫んでいた。
車体が傾いていくころ、車輪から出たような「キー」という音が聞こえ、次に衝撃と衝撃音があり、後は倒れていった。
気が付いたら、真っ暗で、運転席の後のガラス窓を突き破って、運転席の所に体が飛ばされ、運転席の機器の上に体が乗っていたように思う。
電車の一番前のガラスが「バリバリ」に割れていて、ちょうどここでレスキュー隊の人とやり取りができた。
救助されたのは本事故発生から22時間後だった。
この事故により、両足切断を要する重傷を負った。
279:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:01:39.99ID:PvEf9Joq0.net
>>269
同志社生でサッカーやってたんちゃうかったっけ?
同志社生でサッカーやってたんちゃうかったっけ?
286:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:02:57.01ID:gLfmAyQPK.net
>>269
先頭車両に乗ってて電車が斜めに傾きながら目の前にビルが迫ってくるって恐怖どころじゃないな
先頭車両に乗ってて電車が斜めに傾きながら目の前にビルが迫ってくるって恐怖どころじゃないな
298:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:04:38.98ID:uGIn6Uyg0.net
>>269
これ同志社の子やろか
これ同志社の子やろか
299:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:04:39.20ID:hf4qt86KK.net
>>269
オチで草
オチで草
304:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:05:11.13ID:ZmX99PRnK.net
脱線じゃないが死者100名規模の鉄道事故
■ 桜木町事故
(京浜線桜木町駅電車火災事故、桜木町国電火災、国鉄戦後五大事故のひとつ)
1951年(昭和26年)4月24日
京浜線の電車(モハ63形、5両編成1271B列車)が、桜木町駅構内で碍子交換工事中に誤って切断され、垂れ下がっていた架線に接触し、電流の地絡により炎上。先頭車が全焼、2両目が半焼し、死者106名、重傷者92名を出す大事故となった。
その当時、京浜線電車に使用していた戦時設計の63系の粗悪な構造が死傷者を多くしたとして、国電の安全対策強化の契機となった。
■ 桜木町事故
(京浜線桜木町駅電車火災事故、桜木町国電火災、国鉄戦後五大事故のひとつ)
1951年(昭和26年)4月24日
京浜線の電車(モハ63形、5両編成1271B列車)が、桜木町駅構内で碍子交換工事中に誤って切断され、垂れ下がっていた架線に接触し、電流の地絡により炎上。先頭車が全焼、2両目が半焼し、死者106名、重傷者92名を出す大事故となった。
その当時、京浜線電車に使用していた戦時設計の63系の粗悪な構造が死傷者を多くしたとして、国電の安全対策強化の契機となった。
312:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:06:04.15ID:QwGh0cO90.net
車掌も近いし一番後ろが一番やな
402:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:22:46.54ID:kAz11owf0.net
>>312
日本でも後ろから後続電車に追突されて死者も出た事件があったで
日本でも後ろから後続電車に追突されて死者も出た事件があったで
412:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:24:07.98ID:iWGZJizk0.net
>>402
やっぱり真ん中中央が一番やね
やっぱり真ん中中央が一番やね
423:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:25:16.74ID:mZT1mhuE0.net
>>412
中目黒事故とか鶴見事故とか
正直どこに乗っても変わらんのやぞ
中目黒事故とか鶴見事故とか
正直どこに乗っても変わらんのやぞ
313:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:06:16.00ID:gVBwmmOn0.net
なんか風化しつつあるのな
320:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:07:32.40ID:uGIn6Uyg0.net
>>313
そらそうでしょ
普段から桜木町事故のこと考えてる奴なんてほとんどおらんわけやしそんなもんよ
そらそうでしょ
普段から桜木町事故のこと考えてる奴なんてほとんどおらんわけやしそんなもんよ
315:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:07:08.99ID:HpSbn94p0.net
まあでも脱線してマンションに突っ込むという事態を想像するのは難しいわな
普通は電車の事故言うたら車と衝突やし
普通は電車の事故言うたら車と衝突やし
316:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:07:13.72ID:uZpVyiAc0.net
本件運転士の死亡状況
本件運転士は、1両目運転室で死亡していた。
同社においては、2.10.14.1に記述するとおり、「貸与された手袋を着用し、しっかりボタンをとめること」とされており、
事故後に調査したとき本件運転士の左手には手袋が着用されていたが、右手には着用されておらず、右手の手袋は運転室内にあった。
これに関して、救助に当たった者、警察関係者等に対して調査したが、本件運転士の右手から手袋をはずした者はいなかった。
また、同社から貸与された特殊な赤鉛筆1本が運転室内に落ちていた。
なお、快速列車の運転士は、2.10.12に記述するように、無線機等により運転通告を受けた場合、「便宜用紙又は携帯時刻表などに必要事項を速記し、
停車駅に停車後、所定の運転通告受領券に記入することを基本とする」とされており、
同社によると、この赤鉛筆は、携帯時刻表が入れられた硬質塩化ビニル樹脂製カードケースの表面に書くことも可能なものとして貸与された鉛筆である。
さらに、同社から貸与された本件運転士の業務用携帯電話は乗務カバンの中にあった。
本件運転士は、1両目運転室で死亡していた。
同社においては、2.10.14.1に記述するとおり、「貸与された手袋を着用し、しっかりボタンをとめること」とされており、
事故後に調査したとき本件運転士の左手には手袋が着用されていたが、右手には着用されておらず、右手の手袋は運転室内にあった。
これに関して、救助に当たった者、警察関係者等に対して調査したが、本件運転士の右手から手袋をはずした者はいなかった。
また、同社から貸与された特殊な赤鉛筆1本が運転室内に落ちていた。
なお、快速列車の運転士は、2.10.12に記述するように、無線機等により運転通告を受けた場合、「便宜用紙又は携帯時刻表などに必要事項を速記し、
停車駅に停車後、所定の運転通告受領券に記入することを基本とする」とされており、
同社によると、この赤鉛筆は、携帯時刻表が入れられた硬質塩化ビニル樹脂製カードケースの表面に書くことも可能なものとして貸与された鉛筆である。
さらに、同社から貸与された本件運転士の業務用携帯電話は乗務カバンの中にあった。
317:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:07:17.89ID:rCnOf3M70.net
鉄道会社の現業社員とか適正試験厳しいはずなのになあ
クレペリンとかのテスト悪いと絶対採用されないんやろ?
クレペリンとかのテスト悪いと絶対採用されないんやろ?
327:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:09:00.42ID:5qmrZi2y0.net
>>317
クレペリンてのは案外ガバガバなんかもしれんぞ
ワイJR東と北今年受けたけどテキトーにやっても通過したし
クレペリンてのは案外ガバガバなんかもしれんぞ
ワイJR東と北今年受けたけどテキトーにやっても通過したし
318:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:07:19.73ID:gVBwmmOn0.net
わりと有名な鉄ヲタの人が1両目から生還してて
その手記が生々しかったわ
その手記が生々しかったわ
319:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:07:28.51ID:uZpVyiAc0.net
私物(本件運転士所有)の携帯電話は、ズボンの左側面ポケットの中にあったが、事故発生前に電源が切られていたかどうかは確認できなかった。
同社から貸与された本件運転士の乗務カバンは1両目運転室内にあったが、そのなかには、規定類、
2.7.3.2に記述する本件運転士が自分で作成し使用したと見られる基準運転表に相当する運転メモ(カードケースに収められたB6版程度の大きさのもの。)、上記と同様の赤鉛筆、手袋(1組)、
ゴム手袋(数枚)のほか、業務用携帯電話のイヤホンマイク等が入っていた。
また、同社から貸与された本件運転士の補助カバン(ショルダーバッグ)も1両目運転室内にあったが、
その中にはバナナ1本、茶の入った500ml のペットボトル等が入っていた。
同社から貸与された本件運転士の乗務カバンは1両目運転室内にあったが、そのなかには、規定類、
2.7.3.2に記述する本件運転士が自分で作成し使用したと見られる基準運転表に相当する運転メモ(カードケースに収められたB6版程度の大きさのもの。)、上記と同様の赤鉛筆、手袋(1組)、
ゴム手袋(数枚)のほか、業務用携帯電話のイヤホンマイク等が入っていた。
また、同社から貸与された本件運転士の補助カバン(ショルダーバッグ)も1両目運転室内にあったが、
その中にはバナナ1本、茶の入った500ml のペットボトル等が入っていた。
321:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:07:36.62ID:Fc0kIeQt0.net
飛行機事故特集のメーデーのような、ドキュメンタリーにするべきだと思う
356:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:14:57.88ID:+FwaecDj0.net
>>321
衝撃の瞬間とかいうタイトルのシリーズでナショジオに出てる
衝撃の瞬間とかいうタイトルのシリーズでナショジオに出てる
370:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:17:45.98ID:Fc0kIeQt0.net
>>356
やはり出とるのか サンガツ
やはり出とるのか サンガツ
422:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:25:06.34ID:+FwaecDj0.net
>>370
真相究明ものや
少しステレオタイプな日本観が反映されてるがな
真相究明ものや
少しステレオタイプな日本観が反映されてるがな
326:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:08:43.75ID:uZpVyiAc0.net
解剖結果等
警察情報によると、死亡の原因は以下のとおりである。
① 直接原因 腹腔内出血
発病(発症)又は受傷から死亡までの期間 短時間
② ①の原因 小腸腸間膜及び大網断裂
発病(発症)又は受傷から死亡までの期間 短時間
③ ②の原因 腹部打撲(推定)
剖検時に採取した血液及び尿からは、飲酒に起因するアルコール及び薬物は検出されなかった。
また、脳実質及び心臓に明らかな異常は認められなかった。
警察情報によると、死亡の原因は以下のとおりである。
① 直接原因 腹腔内出血
発病(発症)又は受傷から死亡までの期間 短時間
② ①の原因 小腸腸間膜及び大網断裂
発病(発症)又は受傷から死亡までの期間 短時間
③ ②の原因 腹部打撲(推定)
剖検時に採取した血液及び尿からは、飲酒に起因するアルコール及び薬物は検出されなかった。
また、脳実質及び心臓に明らかな異常は認められなかった。
355:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:14:48.44ID:uZpVyiAc0.net
事故現場付近で本事故を目撃した住民の口述
ベランダで子供と一緒に電車を見ていたところ、いつもと違う「ギギギー」という音が聞こえたので、
「あれ、どうした」と思ってじっと見ていたところ、すぐに事故が起きた。
いつもと違うスピードの本件列車を見ていると、電柱(上り1k814mの41号柱(副柱))の
少し尼崎駅方に来たときに「ガッ」という音が聞こえ、1両目の右側が少し浮き上がった。
その後、小さな砂煙が上がったので、急ブレーキで止まるのかなと思ったが、1両目はそのまま徐々に傾きながら、
何かを引きずるような小さい音を立て、砂煙をもうもうと巻き上げながら、
線路から逸れて、スローモーションで滑るように、マンションに向かって行った。
電車がマンションに衝突する瞬間はものすごい砂煙が上がっていたので見えなかったが、
マンションに衝突した時の音と思われる「ゴーン」という大きな音が1回聞こえた。
砂煙が収まると、電車がグチャグチャになっているのが見えた。
ベランダで子供と一緒に電車を見ていたところ、いつもと違う「ギギギー」という音が聞こえたので、
「あれ、どうした」と思ってじっと見ていたところ、すぐに事故が起きた。
いつもと違うスピードの本件列車を見ていると、電柱(上り1k814mの41号柱(副柱))の
少し尼崎駅方に来たときに「ガッ」という音が聞こえ、1両目の右側が少し浮き上がった。
その後、小さな砂煙が上がったので、急ブレーキで止まるのかなと思ったが、1両目はそのまま徐々に傾きながら、
何かを引きずるような小さい音を立て、砂煙をもうもうと巻き上げながら、
線路から逸れて、スローモーションで滑るように、マンションに向かって行った。
電車がマンションに衝突する瞬間はものすごい砂煙が上がっていたので見えなかったが、
マンションに衝突した時の音と思われる「ゴーン」という大きな音が1回聞こえた。
砂煙が収まると、電車がグチャグチャになっているのが見えた。
361:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:16:25.45ID:zTjtSQoh0.net
この事故知らないお子様多すぎやろ…
365:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:16:51.61ID:WX9j6Q5r0.net
>>361
最初のほうに出てたけど言うて10年前やからね
今18-9歳だったらやむなしだよ
最初のほうに出てたけど言うて10年前やからね
今18-9歳だったらやむなしだよ
374:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:18:22.93ID:8G+bxi3Va.net
>>365
小学生なら覚えてるやろ
小学生なら覚えてるやろ
380:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:19:21.27ID:uGIn6Uyg0.net
>>374
一理ある
一理ある
398:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:22:26.48ID:Fi5E2s5HK.net
>>374
高学年なら覚えてるだろね
オレ小3の頃滋賀の信楽高原鉄道の事故あったけど記憶にない
高学年なら覚えてるだろね
オレ小3の頃滋賀の信楽高原鉄道の事故あったけど記憶にない
404:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:23:04.74ID:HpSbn94p0.net
>>398
なんかでかい事故やっけか
なんかでかい事故やっけか
421:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:25:00.74ID:uGIn6Uyg0.net
>>404
これ起きるまでは戦後最悪の鉄道事故とかじゃなかった?
これ起きるまでは戦後最悪の鉄道事故とかじゃなかった?
438:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:27:10.32ID:mZT1mhuE0.net
>>421
戦後最悪は八高線多摩川事故やぞ
尼崎事故まで平成最悪ではあった
戦後最悪は八高線多摩川事故やぞ
尼崎事故まで平成最悪ではあった
424:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:25:25.42ID:ZmX99PRnK.net
>>404
単線の線路上でJRの臨時快速とSKRの定期列車が正面衝突し死者42名
単線の線路上でJRの臨時快速とSKRの定期列車が正面衝突し死者42名
433:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:26:38.79ID:LTjapTAu0.net
>>404
陶器市かなんかのイベントで3セクの信楽高原鐵道にJRから臨時で直通列車が行ってたら閉塞の取扱いが出鱈目で衝突した
陶器市かなんかのイベントで3セクの信楽高原鐵道にJRから臨時で直通列車が行ってたら閉塞の取扱いが出鱈目で衝突した
449:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:28:12.43ID:Fi5E2s5HK.net
>>404
正面衝突で50人ぐらい亡くなったらしい
同じ頃の雲仙普原岳噴火はよく覚えてる
正面衝突で50人ぐらい亡くなったらしい
同じ頃の雲仙普原岳噴火はよく覚えてる
368:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:17:28.13ID:ipoB7zWq0.net
なあマンション住民はどうなってたんや?
誰か教えてクレメンス
誰か教えてクレメンス
376:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:18:42.30ID:uGIn6Uyg0.net
>>368
どうもなっとらんかったと思うで
なお資産価値ガタ落ちで全員ブチ切れのもよう
どうもなっとらんかったと思うで
なお資産価値ガタ落ちで全員ブチ切れのもよう
382:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:19:49.07ID:HpSbn94p0.net
>>376
いうても線路沿いのマンションなんて大した価値ないやろ
いうても線路沿いのマンションなんて大した価値ないやろ
386:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:20:24.33ID:ipoB7zWq0.net
>>376
なんや全員生きてたんか
マンションに食い込んでるのに運が良かったんやな
なんや全員生きてたんか
マンションに食い込んでるのに運が良かったんやな
393:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:21:31.19ID:a+mATjVo0.net
>>386
1階は駐車場やから
だから潜り込んだ
1階は駐車場やから
だから潜り込んだ
397:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:22:07.39ID:uZpVyiAc0.net
>>386
1階は駐車場でスペースが有ったから、住民無傷やし、生存者も2両目よりは多い
1階は駐車場でスペースが有ったから、住民無傷やし、生存者も2両目よりは多い
379:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:19:20.19ID:bZ6PSkfU0.net
ぶつかったマンションってまだあるん?
388:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:20:40.80ID:HpSbn94p0.net
>>379
一部の遺族が事故を忘れないために撤去しちゃ行かんってゴネてるんやで
後保証金欲しい住人とかの思惑が絡まってどうにもならん
一部の遺族が事故を忘れないために撤去しちゃ行かんってゴネてるんやで
後保証金欲しい住人とかの思惑が絡まってどうにもならん
392:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:21:11.45ID:uZpVyiAc0.net
>>379
JR西が買い取って、今は誰も住んでない
今年4月現在のマンションについての記事があるから読んどき
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/25/fukuchiyama-10th-anniversary_n_7141192.html
JR西が買い取って、今は誰も住んでない
今年4月現在のマンションについての記事があるから読んどき
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/25/fukuchiyama-10th-anniversary_n_7141192.html
403:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:23:02.81ID:WX9j6Q5r0.net
>>392
そりゃそうやんなぁ
誰も住まわれへんやろ
慰霊施設でいいじゃんね
そりゃそうやんなぁ
誰も住まわれへんやろ
慰霊施設でいいじゃんね
632:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:03:04.17ID:kOZ+07I00.net
>>392
月2万ですみたい
月2万ですみたい
394:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:21:32.40ID:cdlZ0LwNM.net
401:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:22:44.54ID:HpSbn94p0.net
>>394
ていうか事故現場残す必要ないやろうにな
ていうか事故現場残す必要ないやろうにな
417:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:24:39.54ID:rCnOf3M70.net
>>401
事故現場言うなら当の線路は残ってて乗務員も乗客も嫌でも思い出すんだからそれ以上はいらんと思うわ
事故現場言うなら当の線路は残ってて乗務員も乗客も嫌でも思い出すんだからそれ以上はいらんと思うわ
432:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:26:33.11ID:uGIn6Uyg0.net
>>417
これを表立って言えない風潮ってほんと糞だよな
普通にJR西の社長が言ってもええレベルの正論やと思うが
こんなん言おうもんならぶっ叩かれて辞任まで追い込まれるやろうし
これを表立って言えない風潮ってほんと糞だよな
普通にJR西の社長が言ってもええレベルの正論やと思うが
こんなん言おうもんならぶっ叩かれて辞任まで追い込まれるやろうし
447:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:27:51.88ID:WsiyUMej0.net
>>432
御巣鷹山みたいに新入社員の教育用にすべきやろうけど時間管理上機械みたいな正確さを運転手に強いてるから忘れたがってそう
御巣鷹山みたいに新入社員の教育用にすべきやろうけど時間管理上機械みたいな正確さを運転手に強いてるから忘れたがってそう
480:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:34:11.29ID:QwGh0cO90.net
>>418
線路引き直したんか
線路引き直したんか
526:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:40:51.09ID:PvEf9Joq0.net
>>480
事故より前の話やで
事故より前の話やで
442:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:27:30.04ID:tcTAPQhg0.net
日勤教育はさぞすばらしい効果なんやろなぁ
運転士は同年5月、運転業務を外され、▽就業規則の筆記4日間▽花壇などの草抜き5日間--など
計14日間にわたる日勤教育を科されたうえ、戒告処分を受けた。
http://tomosan.6615.net/newpage771.html
運転士は同年5月、運転業務を外され、▽就業規則の筆記4日間▽花壇などの草抜き5日間--など
計14日間にわたる日勤教育を科されたうえ、戒告処分を受けた。
http://tomosan.6615.net/newpage771.html
458:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:29:29.55ID:Ziy/BQ/D0.net
>>442
ある意味、甘いわ
こんなことやらして問題社員がちゃんとなるかっての
厳しさのベクトルがおかしい
ある意味、甘いわ
こんなことやらして問題社員がちゃんとなるかっての
厳しさのベクトルがおかしい
495:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:36:26.22ID:h13VQsEW0.net
>>458
「精神をいじめ抜けばなんでもできるようになる」って発想は
ある意味じゃ一番甘い発想だわな
「精神をいじめ抜けばなんでもできるようになる」って発想は
ある意味じゃ一番甘い発想だわな
506:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:37:12.89ID:WX9j6Q5r0.net
>>495
???「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
???「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
520:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:39:33.53ID:rCnOf3M70.net
>>495
ていうかこういうのは自分から「辞めます」言わせるためのモノだからなあ基本
これで本人を改善させようなんて本当は思ってないんだよな
ていうかこういうのは自分から「辞めます」言わせるためのモノだからなあ基本
これで本人を改善させようなんて本当は思ってないんだよな
534:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:42:04.90ID:tcTAPQhg0.net
>>520
どうやったらミスを無くすかではなくミスする奴を消せばいいという発想
どうやったらミスを無くすかではなくミスする奴を消せばいいという発想
454:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:29:01.94ID:WX9j6Q5r0.net
1991年5月14日10時35分頃、滋賀県甲賀郡信楽町(現・甲賀市信楽町)黄瀬の
信楽高原鐵道信楽線・小野谷信号場 - 紫香楽宮跡駅間で、信楽発貴生川行きの上り普通列車(SKR200形4両編成)と、
京都発信楽行きの西日本旅客鉄道(JR西日本)直通下り臨時快速列車「世界陶芸祭しがらき号」(キハ58系3両編成)とが正面衝突した。
先頭車のキハ58形は前部が押し潰され車体がほぼ真ん中で上方へ折れ曲がり、
SKR200形は先頭車が2両目とキハ58形とに挟まれる形で原形を留めない程に押し潰された。
JR西日本側乗客の30名、信楽高原鐵道側乗員乗客の12名(うち運転士と添乗の職員が4名)、両者合わせて計42名が死亡、
614名が重軽傷を負う大惨事[1][2][3]となった。衝突した臨時快速列車は乗客で超満員の状態(定員の約2.8倍)[注 2]であったため、人的被害が非常に大きくなった。
これも覚えてるよ
タイムスリーか三時のあなたで見てた
信楽高原鐵道信楽線・小野谷信号場 - 紫香楽宮跡駅間で、信楽発貴生川行きの上り普通列車(SKR200形4両編成)と、
京都発信楽行きの西日本旅客鉄道(JR西日本)直通下り臨時快速列車「世界陶芸祭しがらき号」(キハ58系3両編成)とが正面衝突した。
先頭車のキハ58形は前部が押し潰され車体がほぼ真ん中で上方へ折れ曲がり、
SKR200形は先頭車が2両目とキハ58形とに挟まれる形で原形を留めない程に押し潰された。
JR西日本側乗客の30名、信楽高原鐵道側乗員乗客の12名(うち運転士と添乗の職員が4名)、両者合わせて計42名が死亡、
614名が重軽傷を負う大惨事[1][2][3]となった。衝突した臨時快速列車は乗客で超満員の状態(定員の約2.8倍)[注 2]であったため、人的被害が非常に大きくなった。
これも覚えてるよ
タイムスリーか三時のあなたで見てた
461:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:30:57.13ID:WX9j6Q5r0.net
国鉄発足以前の大事故
根府川駅列車転落事故(関東大震災)- 1923年、死者112人以上。
西成線列車脱線火災事故 - 1940年、189人。
常磐線土浦駅列車衝突事故 - 1943年、110人。
沖縄県営鉄道輸送弾薬爆発事故 - 1944年、200人以上。
八高線列車正面衝突事故 - 1945年、105人以上。
八高線列車脱線転覆事故 - 1947年、184人。
JR 発足後の大事故[編集]
信楽高原鐵道列車衝突事故 - 1991年、42人。
JR福知山線脱線事故 - 2005年、107人。
根府川駅列車転落事故(関東大震災)- 1923年、死者112人以上。
西成線列車脱線火災事故 - 1940年、189人。
常磐線土浦駅列車衝突事故 - 1943年、110人。
沖縄県営鉄道輸送弾薬爆発事故 - 1944年、200人以上。
八高線列車正面衝突事故 - 1945年、105人以上。
八高線列車脱線転覆事故 - 1947年、184人。
JR 発足後の大事故[編集]
信楽高原鐵道列車衝突事故 - 1991年、42人。
JR福知山線脱線事故 - 2005年、107人。
474:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:33:21.17ID:+tByRmpS0.net
>>461
八高線でやらかしすぎ
八高線でやらかしすぎ
464:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:31:29.55ID:bh7tXgCh0.net
事故の一週間後?かな、一ヶ月後かも
乗って該当区間走ってる時、結構な数の人が手合わせててヒエッて思ったなあ
乗って該当区間走ってる時、結構な数の人が手合わせててヒエッて思ったなあ
466:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:32:15.51ID:cdlZ0LwNM.net
>>464
結構長い間不通やなかったっけ?
並走してる阪急が激混みとかやった気がする
結構長い間不通やなかったっけ?
並走してる阪急が激混みとかやった気がする
477:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:33:55.86ID:bh7tXgCh0.net
>>466
わからん復旧して間もない頃かな
どれくらい運転やめてたんかな?
その時当てつけかよって思うくらい遅く運転してたのも記憶にあるような
わからん復旧して間もない頃かな
どれくらい運転やめてたんかな?
その時当てつけかよって思うくらい遅く運転してたのも記憶にあるような
472:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:32:56.19ID:uGIn6Uyg0.net
>>464
想像すると草生える
想像すると草生える
473:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:32:58.90ID:XbMZK9Zi0.net
>>464
一週間前やったらなおさら恐いわな
一週間前やったらなおさら恐いわな
482:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:34:34.08ID:Wc4a3npO0.net
この事故平日に起きたよな?
ワイはリアルタイムで映像みてた気がするんやが何故やろ
学校休みやったんかな
ワイはリアルタイムで映像みてた気がするんやが何故やろ
学校休みやったんかな
496:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:36:30.37ID:dyvOUxze0.net
>>482
月曜だな
食堂でテレビ見てたらびっくりした
月曜だな
食堂でテレビ見てたらびっくりした
519:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:39:28.42ID:qiwnsTFy0.net
>>482
帰ってテレビつけたらやってたんやろ
帰ってテレビつけたらやってたんやろ
529:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:41:21.00ID:PvEf9Joq0.net
>>519
朝やぞ
朝やぞ
549:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:44:56.02ID:qiwnsTFy0.net
>>529
普通に午後もニュースでばりばりやってたやん
普通に午後もニュースでばりばりやってたやん
553:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:45:29.40ID:OL1F86Nu0.net
>>482
ワイは確か小学校の帰りにおっさんの読んどる夕刊見て知ったンゴ
広電の車内ンゴね
ワイは確か小学校の帰りにおっさんの読んどる夕刊見て知ったンゴ
広電の車内ンゴね
767:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:25:02.89ID:YhsG3sOB0.net
>>482
4月でまだ学校が本格的に始まってない頃ちゃうんか
4月でまだ学校が本格的に始まってない頃ちゃうんか
772:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:26:00.99ID:cdlZ0LwNM.net
>>767
4月25日で新入生が一番楽しい頃に同志社前行きの電車事故らせてんで
4月25日で新入生が一番楽しい頃に同志社前行きの電車事故らせてんで
515:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:38:32.89ID:uZpVyiAc0.net
527:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:40:50.96ID:bh7tXgCh0.net
>>515
最初の方で負傷で済んでる人はなんなんや…
まあカタワになってるんやろうが
最初の方で負傷で済んでる人はなんなんや…
まあカタワになってるんやろうが
528:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:40:59.22ID:k3A0O64h0.net
関西に住んでるけど東日本大震災の時何が怖かったって周りの同級生がそんなもの起こってないかのように普通の日常送ってたのが怖かった
当時親が単身赴任で茨城にいたからそのことが気掛かりで仕方なかった自分との差に怯えてたわ、結局当事者にならんとこんなもんなんやなって
当時親が単身赴任で茨城にいたからそのことが気掛かりで仕方なかった自分との差に怯えてたわ、結局当事者にならんとこんなもんなんやなって
536:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:42:12.81ID:uGIn6Uyg0.net
>>528
そらそうよ
シリアのこと心配しててもしゃーないし極論すればそういうこと
そらそうよ
シリアのこと心配しててもしゃーないし極論すればそういうこと
541:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:42:57.55ID:cdlZ0LwNM.net
>>528
そらそうやろ
シリアとウクライナで人が死に続けててドイツに難民押し寄せても
日本のワイドショーの話題は安保と五輪エンブレムが先やねんから
そらそうやろ
シリアとウクライナで人が死に続けててドイツに難民押し寄せても
日本のワイドショーの話題は安保と五輪エンブレムが先やねんから
551:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:45:10.52ID:dXJ8reLI0.net
>>541
難民がドイツに押しかけても日本人は嫌な思いせんからな
少なくともその2つに比べれば
難民がドイツに押しかけても日本人は嫌な思いせんからな
少なくともその2つに比べれば
556:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:45:50.46ID:k3A0O64h0.net
>>541
でもそんときにはもう原発が水素爆発起こしててんで
今にしてみりゃ大げさやけど関西かて他人事って言うには無理があるんちゃうかと思ってた
でもそんときにはもう原発が水素爆発起こしててんで
今にしてみりゃ大げさやけど関西かて他人事って言うには無理があるんちゃうかと思ってた
560:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:46:51.26ID:qpkCFhdE0.net
>>528
ぶっちゃけ事故とかおこる度にツイッターで痛々しいポエムあげとるようなん見てると
無関係の事故なら普通に暮らしとる人間のほうがまともに見えるわ
ぶっちゃけ事故とかおこる度にツイッターで痛々しいポエムあげとるようなん見てると
無関係の事故なら普通に暮らしとる人間のほうがまともに見えるわ
564:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:47:47.79ID:cdlZ0LwNM.net
海外の鉄道は結構ひどいで
ウィーンかどっかで客が対向ホーム行くんに線路へ降りて横断してんの見たわ
日本やったらあんなんあったら絶対安全確認やろ?
日本の鉄道会社の安全への意識は世界最高水準やとは思う
ウィーンかどっかで客が対向ホーム行くんに線路へ降りて横断してんの見たわ
日本やったらあんなんあったら絶対安全確認やろ?
日本の鉄道会社の安全への意識は世界最高水準やとは思う
568:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:48:52.66ID:PCyCIMKW0.net
>>564
これたまにやりたくなるわ
やらんけどな
これたまにやりたくなるわ
やらんけどな
571:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:50:01.02ID:uGIn6Uyg0.net
>>564
日本は三河島事故のお陰で絶対缶詰になってるだけやで
むしろやりすぎやとワイは思う
日本は三河島事故のお陰で絶対缶詰になってるだけやで
むしろやりすぎやとワイは思う
576:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:51:32.16ID:cdlZ0LwNM.net
>>571
最近人身事故で駅間で閉じこめられた時に
ドアを力づくで開けて線路に降りて歩き出す客多いんやろ?
いつか第二の三河島起こると思うな
最近人身事故で駅間で閉じこめられた時に
ドアを力づくで開けて線路に降りて歩き出す客多いんやろ?
いつか第二の三河島起こると思うな
594:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:55:02.68ID:mZT1mhuE0.net
>>576
車内に留まることによる健康リスクもあるんやで
京浜で何人か搬送されとる
一概に責められへんやろ
車内に留まることによる健康リスクもあるんやで
京浜で何人か搬送されとる
一概に責められへんやろ
599:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:56:37.01ID:cdlZ0LwNM.net
>>594
真夏やったらワイも外出ると思うわ
やから鉄道会社側も客が悪いだけやなくて対策せなアカンよな
コック扱いしても対向車緊急停車とかならんのやろ?
真夏やったらワイも外出ると思うわ
やから鉄道会社側も客が悪いだけやなくて対策せなアカンよな
コック扱いしても対向車緊急停車とかならんのやろ?
603:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:57:17.28ID:bh7tXgCh0.net
>>594
こないだ井の頭線で二時間缶詰めにされた時は参ったわ
もうええから降ろしてくれやって思った
こないだ井の頭線で二時間缶詰めにされた時は参ったわ
もうええから降ろしてくれやって思った
679:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:10:49.07ID:KXQkdOay0.net
>>564
阪急の駅でよく見ます(小声)
阪急の駅でよく見ます(小声)
681:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:11:26.63ID:8o6bZg8j0.net
>>679
電車の中抜けるだけやろ…
電車の中抜けるだけやろ…
692:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:12:49.04ID:j13bEdqM0.net
>>681
草
草
686:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:11:54.36ID:cdlZ0LwNM.net
>>679
ほんまかいな
ほんまかいな
698:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:13:47.41ID:KXQkdOay0.net
>>686
おらついた学生がやっとるんやで芦屋川とかで
おらついた学生がやっとるんやで芦屋川とかで
707:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:14:40.96ID:YAfgvJBo0.net
>>564
小便したくなって向こうのホームにしかないから横断したことあるけど
小便したくなって向こうのホームにしかないから横断したことあるけど
574:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:51:21.82ID:bh7tXgCh0.net
今の電車って内側から脱出出来るんかな
あのガラスつよそう
あのガラスつよそう
587:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:53:28.88ID:ZmX99PRnK.net
>>574
非常コックと言うものが扉の近くにあり、それを引くと扉を手で開ける事が出来るようになる
非常コックと言うものが扉の近くにあり、それを引くと扉を手で開ける事が出来るようになる
588:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:53:45.97ID:WiUqG5QAr.net
>>587
横転したらどもならんよな
横転したらどもならんよな
597:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:55:31.76ID:bh7tXgCh0.net
>>587
おーなるほど
おーなるほど
607:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:58:10.86ID:WX9j6Q5r0.net
三河島事故
常磐線三河島駅構内で、貨物線から進行方向右側の下り本線に進入しようとした田端操車場発水戸行の下り第287貨物列車が、
出発信号機の停止信号を行き過ぎて安全側線に進入し脱線。先頭の機関車と次位のタンク車が下り本線上に飛び出した。
その直後に、三河島駅を4分遅れで出発し下り本線を進行してきた上野発取手行きの下り第2117H電車(6両編成)が
下り本線を塞いでいたタキ50044に衝突。先頭車(クモハ60005)と2両目の車両(クハ79396)が脱線し、上り本線上に飛び出した。
さらに約7分後、その現場に上野行きの上り第2000H電車(9両編成)が進入し、線路上に降りて移動中だった
2117Hの乗客多数をはねた上、上り本線上に停止していた2117Hの先頭車と衝突した。これにより2117Hの先頭車と2両目の
前部が原形を留めず粉砕された。上り2000Hは先頭車(クハニ67007)が原形を留めず粉砕され、
2両目(モハ72549)は築堤下に転落して線路脇の倉庫に突っ込み、3両目(サハ17301)も築堤下に転落、4両目(モハ72635)が脱線した。
この結果、死者160人、負傷者296人を出す大惨事となった。
常磐線三河島駅構内で、貨物線から進行方向右側の下り本線に進入しようとした田端操車場発水戸行の下り第287貨物列車が、
出発信号機の停止信号を行き過ぎて安全側線に進入し脱線。先頭の機関車と次位のタンク車が下り本線上に飛び出した。
その直後に、三河島駅を4分遅れで出発し下り本線を進行してきた上野発取手行きの下り第2117H電車(6両編成)が
下り本線を塞いでいたタキ50044に衝突。先頭車(クモハ60005)と2両目の車両(クハ79396)が脱線し、上り本線上に飛び出した。
さらに約7分後、その現場に上野行きの上り第2000H電車(9両編成)が進入し、線路上に降りて移動中だった
2117Hの乗客多数をはねた上、上り本線上に停止していた2117Hの先頭車と衝突した。これにより2117Hの先頭車と2両目の
前部が原形を留めず粉砕された。上り2000Hは先頭車(クハニ67007)が原形を留めず粉砕され、
2両目(モハ72549)は築堤下に転落して線路脇の倉庫に突っ込み、3両目(サハ17301)も築堤下に転落、4両目(モハ72635)が脱線した。
この結果、死者160人、負傷者296人を出す大惨事となった。
625:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:01:30.62ID:2JmZV5pp0.net
>>607
>>さらに約7分後、その現場に上野行きの上り第2000H電車(9両編成)が進入し、線路上に降りて移動中だった
2117Hの乗客多数をはねた上、
プチプチ感ヤバかったやろうなあ…
>>さらに約7分後、その現場に上野行きの上り第2000H電車(9両編成)が進入し、線路上に降りて移動中だった
2117Hの乗客多数をはねた上、
プチプチ感ヤバかったやろうなあ…
608:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 04:58:16.75ID:cdlZ0LwNM.net
酒鬼薔薇に始まり、宅間守、福知山線事故と
当時の阪神間の子供は激動の少年時代を過ごしてきたんやで
当時の阪神間の子供は激動の少年時代を過ごしてきたんやで
688:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:12:10.70ID:ohQox2CFa.net
>>608
人格形成になんかしらの影響ありそう
人格形成になんかしらの影響ありそう
619:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:00:40.49ID:Ip+8gXgK0.net
>>(輸送指令員B)ほならね。
>>(輸送指令員B)ほならね、今、車掌さんどこにおるの。
>>(輸送指令員B)ほならね、そこに行くまでに、ほんまにね、あのー踏切ありましたか。
>>(輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下を見てもらってね。
>>(輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下の台車を見てもらったら、車輪とレールははずれますか。脱線していますか?脱線はしとんの?車掌さん。
>>(輸送指令員B)分かりました。ほならね、今、JRの社員は車掌さんと誰が居ますか。
>>(輸送指令員B)ほならね、後続の運転士さん。
輸送指令員B syamu_game説
>>(輸送指令員B)ほならね、今、車掌さんどこにおるの。
>>(輸送指令員B)ほならね、そこに行くまでに、ほんまにね、あのー踏切ありましたか。
>>(輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下を見てもらってね。
>>(輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下の台車を見てもらったら、車輪とレールははずれますか。脱線していますか?脱線はしとんの?車掌さん。
>>(輸送指令員B)分かりました。ほならね、今、JRの社員は車掌さんと誰が居ますか。
>>(輸送指令員B)ほならね、後続の運転士さん。
輸送指令員B syamu_game説
628:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:02:16.19ID:WX9j6Q5r0.net
桜木町事故
京浜東北線桜木町駅構内の上り線で碍子(がいし)交換工事を行っていた電気工事作業員が誤ってスパナを落とし、
上り線の架線が固定されず垂れ下がってしまっていた。作業員は上り線のみ列車を進入させないよう手配を行ったが、
下り線は通常通り運行できるとした。結果、京浜東北線の赤羽発桜木町行き下り電車が下り線からポイントを渡って上り線に進入、
垂れ下がっていた上り線の架線に先頭車のパンタグラフが絡まった。運転士は急いでパンタグラフを下ろそうとしたが、
先頭車のパンタグラフは破損して車体と接触した状態になり、そこに電流の短絡が発生。
激しい火花とともに可燃性の塗料に着火し、車両は木製の屋根から炎上を始めた。結果、
先頭車のモハ63756が全焼、2両目のサハ78144が半焼して焼死者106人・重軽傷者92人を出す大惨事となった。
京浜東北線桜木町駅構内の上り線で碍子(がいし)交換工事を行っていた電気工事作業員が誤ってスパナを落とし、
上り線の架線が固定されず垂れ下がってしまっていた。作業員は上り線のみ列車を進入させないよう手配を行ったが、
下り線は通常通り運行できるとした。結果、京浜東北線の赤羽発桜木町行き下り電車が下り線からポイントを渡って上り線に進入、
垂れ下がっていた上り線の架線に先頭車のパンタグラフが絡まった。運転士は急いでパンタグラフを下ろそうとしたが、
先頭車のパンタグラフは破損して車体と接触した状態になり、そこに電流の短絡が発生。
激しい火花とともに可燃性の塗料に着火し、車両は木製の屋根から炎上を始めた。結果、
先頭車のモハ63756が全焼、2両目のサハ78144が半焼して焼死者106人・重軽傷者92人を出す大惨事となった。
631:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:02:57.73ID:j13bEdqM0.net
数えきれない命を救い、そして自ら命を絶った医師がいた。済生会滋賀県病院(滋賀県栗東市)の救命救急センター長だった長谷貴(たか)將(のぶ)さん=当時(51)。
平成17年4月25日に起きたJR福知山線脱線事故では兵庫県尼崎市の現場に駆けつけ、大破した車両に閉じこめられた負傷者の救命に当たった。
「長谷先生こそが命の恩人」。あの手のぬくもりを、優しいまなざしを今も忘れない負傷者ら約30人は事故から5年となるのを前に、11日に宝塚市で集まり故人をしのぶ。
平成17年4月25日に起きたJR福知山線脱線事故では兵庫県尼崎市の現場に駆けつけ、大破した車両に閉じこめられた負傷者の救命に当たった。
「長谷先生こそが命の恩人」。あの手のぬくもりを、優しいまなざしを今も忘れない負傷者ら約30人は事故から5年となるのを前に、11日に宝塚市で集まり故人をしのぶ。
637:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:03:35.88ID:mFUqr9hRH.net
>>631
えっ 自殺してしまったんか・・・
えっ 自殺してしまったんか・・・
643:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:04:49.99ID:j13bEdqM0.net
>>637
だが、長谷さんは18年5月に命を絶った。後に遺族が病院側を相手取って起こした損害賠償請求訴訟の訴状によると、通常業務に加え、事故後に「がれきの下の医療」の先駆例として注目されたことで、講演や学会活動に忙殺された末の過労自殺だったという。
11日には鈴木さん母子だけでなく、ともに先頭車両に乗車していて重傷を負ったMBSカメラマンの吉田恭一さん(44)や兵庫県伊丹市職員の山下亮輔さん(23)も集まる。
現場でともに救命活動に当たった“戦友”の医師らも駆けつけるという。もも子さんは「あの現場でたくさんの命を救ってくれた長谷先生も、事故の犠牲者なんです」と話した。
だが、長谷さんは18年5月に命を絶った。後に遺族が病院側を相手取って起こした損害賠償請求訴訟の訴状によると、通常業務に加え、事故後に「がれきの下の医療」の先駆例として注目されたことで、講演や学会活動に忙殺された末の過労自殺だったという。
11日には鈴木さん母子だけでなく、ともに先頭車両に乗車していて重傷を負ったMBSカメラマンの吉田恭一さん(44)や兵庫県伊丹市職員の山下亮輔さん(23)も集まる。
現場でともに救命活動に当たった“戦友”の医師らも駆けつけるという。もも子さんは「あの現場でたくさんの命を救ってくれた長谷先生も、事故の犠牲者なんです」と話した。
654:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:07:03.30ID:TXdI3GSn0.net
>>643
今事故に遭った人のブログ読んできたところやからかなC
今事故に遭った人のブログ読んできたところやからかなC
661:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:08:12.82ID:qpkCFhdE0.net
>>643
これは悲しすぎるやろ…
これは悲しすぎるやろ…
647:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:05:31.45ID:Ip+8gXgK0.net
>>637
事故後に救急救命のスペシャリストとして講演依頼が来まくって
救命医の前線としての仕事をしながら講演で飛び回ったら過労で自殺してもうたのよな…
事故後に救急救命のスペシャリストとして講演依頼が来まくって
救命医の前線としての仕事をしながら講演で飛び回ったら過労で自殺してもうたのよな…
656:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:07:15.49ID:967ed6WV0.net
>>631
確かこの人は人の不幸で名前を売ろうとしているみたいなイビりを身内の医者からされたんだよな
緊急医療の重要性を広めようとしていたのに残念な話や
確かこの人は人の不幸で名前を売ろうとしているみたいなイビりを身内の医者からされたんだよな
緊急医療の重要性を広めようとしていたのに残念な話や
668:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:08:57.73ID:j13bEdqM0.net
>>656
うーんこの
うーんこの
634:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:03:15.65ID:WX9j6Q5r0.net
事故車両の窓は中段を固定した3段構造で開口部の高さは29cmしかなく、ここからの脱出は非常に困難だった。
短絡が起きていたため自動扉は作動せず、乗務員や駅員すらも非常用ドアコックの位置を知らなかったため
扉を外部から手動で開けることもできなかった。運転士が車端貫通路から乗客を救出しようとしたが、
当時の車両の貫通路は車両同士の乗客の貫通を目的としたものではなかったため内開きの開き戸で、
しかも外側から施錠されていた。辛うじて2両目の貫通路だけは開けられたものの1両目は脱出しようとする
乗客の圧力で開かなかったとされる。結果として1両目の乗客は窓ガラスを破る以外に脱出路が全くなく
被害を拡大することとなった。また、このような脱出困難な状況は、高架線上での事故だったこともあり
集まった群衆も何もできず、助けを求める乗客が焼け死んでいく姿をなすすべなく見ているしかないという地獄絵図を生んだ。
事故当時、桜木町駅付近の架線に電気を供給していたのは横浜変電所と鶴見変電所であったが、
横浜変電所は高速度遮断器が作動し給電を停止できたものの鶴見変電所の高速度遮断器が作動せず、
約5分に渡って架線に電気が流れたままになったことも火勢を強めたとされている。
短絡が起きていたため自動扉は作動せず、乗務員や駅員すらも非常用ドアコックの位置を知らなかったため
扉を外部から手動で開けることもできなかった。運転士が車端貫通路から乗客を救出しようとしたが、
当時の車両の貫通路は車両同士の乗客の貫通を目的としたものではなかったため内開きの開き戸で、
しかも外側から施錠されていた。辛うじて2両目の貫通路だけは開けられたものの1両目は脱出しようとする
乗客の圧力で開かなかったとされる。結果として1両目の乗客は窓ガラスを破る以外に脱出路が全くなく
被害を拡大することとなった。また、このような脱出困難な状況は、高架線上での事故だったこともあり
集まった群衆も何もできず、助けを求める乗客が焼け死んでいく姿をなすすべなく見ているしかないという地獄絵図を生んだ。
事故当時、桜木町駅付近の架線に電気を供給していたのは横浜変電所と鶴見変電所であったが、
横浜変電所は高速度遮断器が作動し給電を停止できたものの鶴見変電所の高速度遮断器が作動せず、
約5分に渡って架線に電気が流れたままになったことも火勢を強めたとされている。
650:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:05:53.63ID:bh7tXgCh0.net
>>638
これ最初見た時は衝撃的やったなあ
まだ生まれてへんかったけど
これ最初見た時は衝撃的やったなあ
まだ生まれてへんかったけど
652:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:06:52.95ID:j13bEdqM0.net
>>638
なんで電車がブリッジしとんねん…。
なんで電車がブリッジしとんねん…。
640:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:04:23.03ID:cdlZ0LwNM.net
御巣鷹山の事故で助かった川上慶子さんが当時福知山線沿線に住んでて
85年以来初めて家族旅行に行こう、でも飛行機はもう嫌やから鉄道でと思ってた時に
福知山線の事故が起きて人間不信になったとか
85年以来初めて家族旅行に行こう、でも飛行機はもう嫌やから鉄道でと思ってた時に
福知山線の事故が起きて人間不信になったとか
641:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:04:29.63ID:dyvOUxze0.net
テレビ番組で急死に一生をテーマに鶴見線の事故を偶然回避したのが強く印象に残ってる
会社帰りの夫が奥さんに電話して、××分の電車乗って帰るよと言ったのにたまたま駅前の手相の占いをしてもらい乗り遅れる
奥さんはニュースで事故を知りいてもたってもいられず探してる間に夫と遭遇し、開口一番に足ついてるのと言ったそうだ
会社帰りの夫が奥さんに電話して、××分の電車乗って帰るよと言ったのにたまたま駅前の手相の占いをしてもらい乗り遅れる
奥さんはニュースで事故を知りいてもたってもいられず探してる間に夫と遭遇し、開口一番に足ついてるのと言ったそうだ
644:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:04:52.02ID:WX9j6Q5r0.net
あと印象的なのは上海列車事故
修学旅行生が結構死んだやつ
と田無正面衝突かな
あれは誰も死んでないけど西武線民だから印象に残ってる
修学旅行生が結構死んだやつ
と田無正面衝突かな
あれは誰も死んでないけど西武線民だから印象に残ってる
665:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:08:44.87ID:YAfgvJBo0.net
てかこれの原因てなに?
674:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:10:06.12ID:uZpVyiAc0.net
>>665
「スピードの出しすぎ」に尽きるんちゃうか
「スピードの出しすぎ」に尽きるんちゃうか
684:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:11:48.06ID:YAfgvJBo0.net
>>674
ヤンキーが調子乗ってスピード出したら死んだ的なやつか thx
ヤンキーが調子乗ってスピード出したら死んだ的なやつか thx
671:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:09:22.64ID:uZpVyiAc0.net
727:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:18:16.51ID:BpiU5h8ip.net
>>718
電車でGOってもうシリーズ終わったんか?だいぶ流行ってた記憶あるし、あのコントローラー面白かったんやけど
電車でGOってもうシリーズ終わったんか?だいぶ流行ってた記憶あるし、あのコントローラー面白かったんやけど
723:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:16:53.74ID:+tByRmpS0.net
新幹線もジジイ炎上のやつ一歩間違ったら悲惨な事になってたよな
まぁあれはテロみたいなもんやから防ぎようがないが
まぁあれはテロみたいなもんやから防ぎようがないが
728:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:18:19.41ID:bh7tXgCh0.net
>>723
逃げ場なくして二箇所で炎上させたら大惨事になることを知らしめてしまったな
テロやるやついそうで怖い
逃げ場なくして二箇所で炎上させたら大惨事になることを知らしめてしまったな
テロやるやついそうで怖い
730:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:18:22.85ID:qpkCFhdE0.net
>>723
東京オリンピックを控えてまだあの程度で良かったかもしれん
本チャンでガチテロ起こったらやばかった
東京オリンピックを控えてまだあの程度で良かったかもしれん
本チャンでガチテロ起こったらやばかった
732:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:18:58.50ID:mZT1mhuE0.net
>>723
あれもじゅうぶん悲惨なんやで
あれもじゅうぶん悲惨なんやで
793:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:30:05.56ID:De1fN8OS0.net
ちなみに過去ログが無料で見られた時期に鉄道総合板で有名な「一両足りない」ってレスの発掘が始まったけど見つからなかった
むしろ最初報道されてた白い車の目撃情報や事故原因の推察の方が盛り上がってた、そして地下に車両が突っ込んでるという報道は割と早かった事も発覚
ニュー速に関しても全部掘ったらしいけどお目当てのレスは発掘されず、初出は2007年のレスの可能性が高いという結論が出た
むしろ最初報道されてた白い車の目撃情報や事故原因の推察の方が盛り上がってた、そして地下に車両が突っ込んでるという報道は割と早かった事も発覚
ニュー速に関しても全部掘ったらしいけどお目当てのレスは発掘されず、初出は2007年のレスの可能性が高いという結論が出た
808:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:33:15.20ID:Ip+8gXgK0.net
817:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:35:35.92ID:TKw7BFgc0.net
>>808
これやばいな
サイコやから頭を電柱にぶつけたらどうなるんやろで死ねるわ
これやばいな
サイコやから頭を電柱にぶつけたらどうなるんやろで死ねるわ
822:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:37:12.56ID:Ip+8gXgK0.net
>>817
当時はフィルムカメラでカメラもクソでかいからカメラマンも命がけっていう
当時はフィルムカメラでカメラもクソでかいからカメラマンも命がけっていう
830:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/15(火) 05:40:48.95ID:2yifViIw0.net
>>808
くしゃみして手すり離したら死ぬやん怖すぎ
くしゃみして手すり離したら死ぬやん怖すぎ