ベランダの手すりにスズメが3羽とまりました。
そこをしばらく動きません。
こちらがスズメ達を見つめたら一羽、2羽と
やがて飛び立っていきました。
ベランダに出てみたらゴミ箱の裏に
スズメの死骸がありました。
傷み具合からするとだいぶたっています。
そういえば先週の大雨の日
一羽のスズメが
ベランダで激しく鳴いていました。
長い間何度もベランダに来ては
ずっと鳴いています。
ワタシはてっきり仲間とはぐれて
鳴いているのだと思いましたが
おそらくその時すでに
ここに一羽のスズメが落鳥していたのです。
大雨の日に落鳥したのだとすると4日気付かなかったことになります。
スズメが3羽ベランダでしばらく動かなければ
この落鳥スズメの存在にしばらく気付かなかったかもしれません。
土の上に落鳥すればやがてなきがらは土に返って
草木の栄養となっていくのでしょうが
コンクリートの上ではただ腐っていくだけです。
ベランダで雨宿りしていたら
体力がないスズメは力尽きたのかもしれません。
日々の出来事 ブログランキングへ
そこをしばらく動きません。
こちらがスズメ達を見つめたら一羽、2羽と
やがて飛び立っていきました。
ベランダに出てみたらゴミ箱の裏に
スズメの死骸がありました。
傷み具合からするとだいぶたっています。
そういえば先週の大雨の日
一羽のスズメが
ベランダで激しく鳴いていました。
長い間何度もベランダに来ては
ずっと鳴いています。
ワタシはてっきり仲間とはぐれて
鳴いているのだと思いましたが
おそらくその時すでに
ここに一羽のスズメが落鳥していたのです。
大雨の日に落鳥したのだとすると4日気付かなかったことになります。
スズメが3羽ベランダでしばらく動かなければ
この落鳥スズメの存在にしばらく気付かなかったかもしれません。
土の上に落鳥すればやがてなきがらは土に返って
草木の栄養となっていくのでしょうが
コンクリートの上ではただ腐っていくだけです。
ベランダで雨宿りしていたら
体力がないスズメは力尽きたのかもしれません。
日々の出来事 ブログランキングへ
昨日は乾麺についた小さな虫を乾麺ごと処分した。
・・・つもりでした。
ワタシは虫を掃除する時、その場と床しか見ていなかった。
子どものころ時代劇を見ていて忍者が出てくると
天井にへばりついている場面が出てきました。
そうです、天井を見逃してしました。
天井のライトまわりにも小さな虫がいっぱい・・・・。
背中がぞもぞもっとしたでしょ?
必死で掃除機で吸い取りました。
もう大丈夫だとは思いますが。
ついうっかりをやるとこういうことになります。
後始末で苦労するくらいなら、予防の方がはるかに楽チンです。
何でもそうなんでしょうけど。
予防が大事、というわけで、
これからますます年齢を重ねていくワタシは
これからこそ体を鍛えておかねばと深く心に思いました。
日々の出来事 ブログランキングへ
・・・つもりでした。
ワタシは虫を掃除する時、その場と床しか見ていなかった。
子どものころ時代劇を見ていて忍者が出てくると
天井にへばりついている場面が出てきました。
そうです、天井を見逃してしました。
天井のライトまわりにも小さな虫がいっぱい・・・・。
背中がぞもぞもっとしたでしょ?
必死で掃除機で吸い取りました。
もう大丈夫だとは思いますが。
ついうっかりをやるとこういうことになります。
後始末で苦労するくらいなら、予防の方がはるかに楽チンです。
何でもそうなんでしょうけど。
予防が大事、というわけで、
これからますます年齢を重ねていくワタシは
これからこそ体を鍛えておかねばと深く心に思いました。
日々の出来事 ブログランキングへ
皆様は残った乾麺をどう保存していらっしゃいますか?
パスタだとガラスのおしゃれな保存瓶なんかがありますが
そばやそうめんの使いさしはどうやって保存されているのでしょうね。
わが家は2人暮らしなので1パックを1度に使い切ることはありません。
この夏、残った乾麺をスーパーのふくろに入れて
きちんと口を結ばないで保存してしていたところ
こんな具合に・・・・。
あわててスーパーの袋をきつく結んで乾麺を捨て
乾麺を置いてあった棚を掃除機で掃除して
残りの虫を吸い取りました。
でもその吸い取った虫が掃除機の中で大量に増えたら・・・。
という想像をして、アワテテ打ち消しました。
皆様も、ついうっかりには十分お気を付け下さい。
こんなことをするのはワタシくらいのものでしょうけど。
日々の出来事 ブログランキングへ
パスタだとガラスのおしゃれな保存瓶なんかがありますが
そばやそうめんの使いさしはどうやって保存されているのでしょうね。
わが家は2人暮らしなので1パックを1度に使い切ることはありません。
この夏、残った乾麺をスーパーのふくろに入れて
きちんと口を結ばないで保存してしていたところ
こんな具合に・・・・。
あわててスーパーの袋をきつく結んで乾麺を捨て
乾麺を置いてあった棚を掃除機で掃除して
残りの虫を吸い取りました。
でもその吸い取った虫が掃除機の中で大量に増えたら・・・。
という想像をして、アワテテ打ち消しました。
皆様も、ついうっかりには十分お気を付け下さい。
こんなことをするのはワタシくらいのものでしょうけど。
日々の出来事 ブログランキングへ
鬼怒川の堤防をくずした犯人(人間)がいるという恐ろしい話を
漏れ伝え聞きましたので今日はそのおはなしです。
鬼怒川が決壊した常総市。無堤防の場所を掘削してメガソーラー設置した若宮戸地区は「越水」
上記記事は「ブログ風の谷」さんよりお借りしました。
鬼怒川の氾濫の原因は大雨のせいばかりではない、という説。
「メガソーラー設置場所に浸水していることは事実です。
議事録をみるとメガソーラー建設地周辺の住民からも
水害への不安の声が寄せられていたにも関わらず、
国と市と業者で大型土のう程度の対応で
市民を納得させていたということです。
とりあえず土のうで対応して、
長期的には堤防を作ることにしていた矢先にこの状態。」
-ブログ記事より抜粋
これを推し進めたのは・・・。
日々の出来事 ブログランキングへ
漏れ伝え聞きましたので今日はそのおはなしです。
鬼怒川が決壊した常総市。無堤防の場所を掘削してメガソーラー設置した若宮戸地区は「越水」
上記記事は「ブログ風の谷」さんよりお借りしました。
鬼怒川の氾濫の原因は大雨のせいばかりではない、という説。
「メガソーラー設置場所に浸水していることは事実です。
議事録をみるとメガソーラー建設地周辺の住民からも
水害への不安の声が寄せられていたにも関わらず、
国と市と業者で大型土のう程度の対応で
市民を納得させていたということです。
とりあえず土のうで対応して、
長期的には堤防を作ることにしていた矢先にこの状態。」
-ブログ記事より抜粋
これを推し進めたのは・・・。
日々の出来事 ブログランキングへ
09.11
Fri
この度の台風による大雨で被災された方がたにお見舞い申し上げます。
鬼怒川のようなそれほど大きくない静かな川があのように氾濫するとは
だれも想像できなかったと思います。
TVをつけていたら以前泊まったことのあるホテルが映っていました。
施設の一部が流されたもようです。
台風によってできた線状降水帯は栃木・茨城に多大な災害をもたらし
東北に移動と予報では言っていたのですが
東北の皆様は大丈夫だったのでしょうか。
朝一番にブログをチェックしてみました。
いわて町はドンと晴れさん
田舎な歳時記さん
は昨日の晩に記事の更新をされた様子なので雨は大丈夫だったもよう。
この青い空の下で
のけいさんはつくばにお住まいです。
けいさんは不定期更新なので様子がわかりません。
あとでご訪問しようと思っていますが
もし万が一お忙しかったらかえって迷惑かも・・・。
昨日は荒川も水量が増していました。
荒川も何度も何度も氾濫したので
ナントカという偉い人が堤防を築きました。
それ以来居住区に水が氾濫することはなくなりました。
わが家の住む街の道路はこんなふうになっています。
(絵がそうとうマズいので防波堤が高く見えますが実際はもっとなだらかです)
つまり防波堤は場所によっては2重になっているのです。
でもこの道路、安普請なのででこぼこして道幅も狭く
車で通るのはちょっと・・・。
それでも「水かさが増した時は避難して下さい」と言われています。
でも逃げる間もなく大雨はやって来るものです・・・。
川べりや海岸に住む私たちはいつも心の隅に
いざという時の備えをしておいた方がいいようです。
天災だけは予報に頼るしか防ぎようがありません。
日々の出来事 ブログランキングへ
鬼怒川のようなそれほど大きくない静かな川があのように氾濫するとは
だれも想像できなかったと思います。
TVをつけていたら以前泊まったことのあるホテルが映っていました。
施設の一部が流されたもようです。
台風によってできた線状降水帯は栃木・茨城に多大な災害をもたらし
東北に移動と予報では言っていたのですが
東北の皆様は大丈夫だったのでしょうか。
朝一番にブログをチェックしてみました。
いわて町はドンと晴れさん
田舎な歳時記さん
は昨日の晩に記事の更新をされた様子なので雨は大丈夫だったもよう。
この青い空の下で
のけいさんはつくばにお住まいです。
けいさんは不定期更新なので様子がわかりません。
あとでご訪問しようと思っていますが
もし万が一お忙しかったらかえって迷惑かも・・・。
昨日は荒川も水量が増していました。
荒川も何度も何度も氾濫したので
ナントカという偉い人が堤防を築きました。
それ以来居住区に水が氾濫することはなくなりました。
わが家の住む街の道路はこんなふうになっています。
(絵がそうとうマズいので防波堤が高く見えますが実際はもっとなだらかです)
つまり防波堤は場所によっては2重になっているのです。
でもこの道路、安普請なのででこぼこして道幅も狭く
車で通るのはちょっと・・・。
それでも「水かさが増した時は避難して下さい」と言われています。
でも逃げる間もなく大雨はやって来るものです・・・。
川べりや海岸に住む私たちはいつも心の隅に
いざという時の備えをしておいた方がいいようです。
天災だけは予報に頼るしか防ぎようがありません。
日々の出来事 ブログランキングへ