街コンに初めて行きました アラサーの男です 初めて行って感じたのは、自分...
2015/8/3008:17:49
街コンに初めて行きました
アラサーの男です
初めて行って感じたのは、自分のようなタイプは向かないのかなぁと思いましたが
如何でしょうか?
身長は170センチ以下と低め
顔もカッコよくありません
男も可愛い人に目が行くように
女の人も背が高く、カッコイイ人に目が行くと思います
僕が行ったのは
立食パーティー形式でフリートークが一貫でした
このケースだと、外見が良い人がモテるのは
仕方ないと思います
このケースじゃなくてもでしょうが…
私はスポーツトレーナーをしていて、40万近く稼いでたり
真面目、マメとかは言われます
イケメンだけど、仕事をしっかりしてない
女性にだらしないなどあっても
暫くしないと解らないと思います
負け惜しみ満載かもしれませんが
私は中身を知ってもらわないと
時間をかけないと良さが伝わらない
と思います
よくいう恋愛というより
結婚向きなタイプだと思ってます
こういうタイプは街コンには向かないでしょうか…
全くでは無いですが、出会いも少なく彼女が出来なくて
半ば強引に参加しました
- 閲覧数:
- 374
- 回答数:
- 5
- お礼:
- 250枚
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/8/3014:28:45
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このQ&Aで解決しましたか?質問する
閉じる
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2015/9/614:23:33
イケメンを、”顔立ちのいいだけの人”と勘違いされていませんか。
世の中でイケメンと評される人を見ていると、表情に人柄の良さも出ていることに気づくはずです。
たとえば顔立ちがキレイでも、底意地の悪さとか下品さが目元口元に出ている人は、イケメンや美人などとは言われないと思います。
質問者様も女性を見て、”顔は悪くないんだけど、雰囲気が…”と心の中で思ってしまったことってないでしょうか。
女性側も雰囲気の良さを感じた上で、さらに時間をかけて細かい良さを認識していくと思います。
これはどんな出会いでも同じだと思うので、最初の一言に誠実さなどを滲ませる話し方ができれば、マイナスなことばかりではないと思います。
こういったことは慣れもありますので、女性に人気のある人の声のかけ方などを見て学んで、質問者様も実践してみるといいでしょう。
今回は赤い糸の相手がそこにいなかっただけ。
次に行きましょ。
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
frltlf1さん
2015/9/302:39:52
はじめまして。
personalさんの仰る通り、女性から長期に支持されるのは、やはり「内面の素晴らしい男性」です。外見だけの男性は、最初は良くても、中身が薄いボロが出て、短期間のうちに女性から愛想を尽かされてしまいがちですので。
特に、最近の恋愛市場では、女性から内面の良さを評価される男性の数が圧倒的に不足しています。よって、personalさんが内面に自信がおありなのでしたら、最初の出会い場面さえクリアすれば、あとはバッチリですね!
出会いの方法については、得手不得手もあるかと思いますが、やはり最も安全確実なのは、「恋人を作ろうと思っている女性」が集まるイベントです。どんなに可愛い女性でも、恋愛の願望や必要性を持っていなければ、恋人になることは困難であり、なれたとしても徒に時間がかかってしまいますので。
こうしたイベントでの出会いに臨むに際して、最も大切なのは、「自分にとって最も有利な企画内容のイベントを選ぶこと」であると思います。最近のイベントの企画内容は、高収入の方、内面が素晴らしい方、外見が若く見える方、スポーツが得意な方・・・のように参加者の条件が絞り込まれているものが多いです。また、personalさんが、ご自身の魅力がすぐに相手に伝わるタイプである場合には1対1形式のものが、流れの中で徐々に魅力が伝わるタイプである場合には観光ツアー形式のものが適していると思います。同じ時間を使うのであれば、こうした中から、personalさんが他の参加者の男性に確実に勝てるような企画内容のものを選ぶことがクレバーだと思います。
1対1形式のイベントでは、通常は1人の女性と数分しか話す機会がなく、この間に他の男性にはない内面の魅力をアピールしなければなりません。この形式の場合の成功ポイントを記載してみますね。
1対1形式のイベントでは、女性は、男性の見た目、話しやすさ、年齢も気にしますが、5分間という短い時間では、相手の女性もこれらの個々について正確なチェックはできません。このため、「全体としての雰囲気が良いかどうか(自分に合ってるかどうか)」が最も重要な判断基準となります。
相手の女性の「全体としての雰囲気が良い」と判断されるためには、5分間のうちに、以下の(1)から(3)の行動をすればよいと思います。
(1)相手の自分に対する不安を解消する言葉を発し、相手の笑顔を得る
(2)相手の個性を引き出す言葉を発して、相手の発言と笑顔を得る
(3)自分の個性を紹介する言葉を発して、相手の興味と笑顔を得る
要するに、相手の女性から「人として、異性として、魅力があり、時間を提供していきたいと思われるかどうか」のみです。
それぞれの段階で具体的に発する言葉の内容については、personalさんの最大の長所が露出するような内容のものを、ご自身で考えてみてくださいね。
なお、イベントで成功するために絶対にやってはいけないことは、自分の好みの1人の女性を深追いすることです。「この1人の女性以外はNG」である場合には、やむを得ないかと思いますが、そうでない場合には、この1人の女性から想われていなかった場合に、残りの女性全員を敵に回すことになってしまいますので。
恋活の成功をお祈りしています!
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2015/8/3010:23:01
貴方も女性を最初にルックスで見ませんか?
標準体重を超えた女性と
標準体形の女性
だったら後者
目がパッチリしてる人と
目が細くて小さい女性
がいたら前者
を選びませんか?
中身って第一印象の次の次くらいですし…。
まずは男性も女性も見た目で選んでしまいます。
中身で選ぶってのは一緒の学校の同級生や先輩後輩、職場の仲間とかである程度相手の事を知った上で顔が全てじゃないと確信できる状態の場合になります。
プロフィールカードに記載するにしても本当の事を書く人ばかりではありませんし、
パーティの本人確認もほとんどの場合は免許証などの公的機関の物です。
なので中身ではなく見た目で声をかけるのは仕方ないです。
貴方からは女性に話しかけないのでしょうか?
私は民間がやっている回転ずし系男性が女性の席を順に移動するタイプ
公的機関が主催している男女同額をしはらい前半がセミナー、後半が交流会とマッチングのタイプ
に参加をしてますが。
※男性は殆どと言って良いほど自分からは気に入った女性に声をかけません。
※女性は気に入った男性に積極的に声をかける
※ルックスの良い男性は必ずと言って良いほどカップリングされる事は無い
と言うのが現状です。
15対15~30対30(回転寿司系)
の場合は3組から7組程度
30対30~50対50(セミナー+交流会+マッチング、稀に一人1分半程度の回転ずし系も+)
の場合は6組から14組程度
でカップリング率は同じです。
後者の場合は男女で席が近かったとか、見た目も普通の方がカップリングになってます。
カップリングになったであろう人がまた参加される場合も多々あるのであまり効率の良い出会いの場ではないと思います。
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2015/8/3009:22:36
ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
専門家が解決した質問
-
好きな男の子とお付き合いを見込んでデートします。しかし私には精神疾患があり、発作が起きるととても気分が悪くなるという持病があります。 デートもとても...
はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。 LINEで伝えるよりも、face&faceの方がいいと思いますよ。 なぜなら、人間が相手に何か...
- 熊山 達也
- 上級心理カウンセラー
-
カップリングパーティーや街コンに参加した事がある方アドバイス下さい。 会話の内容は、何処から来たや仕事、趣味などでいいでしょうか? また他にはどんな...
結婚相談所をしています。 私自身も、地元で婚活パーティをしていますが。 みなさん、仕事や年齢や趣味。 を、聞きますが。 お見合いと...
- 青島桜沙
- 結婚コンサルタント
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問