2015.9.13 17:45
【鬼怒川決壊】専門家「民主党の事業仕分けで堤防増設の予算を切られた」 → 蓮舫議員「悪質なデマだ!法的措置を検討する」
記事によると
中央大学・山田正教授 鬼怒川の堤防決壊に関連し事業仕分けを批判
http://news.livedoor.com/article/detail/10582466/
・11日放送の「モーニングバード」で、中央大学の山田正教授が事業仕分けへの不満を語った
・番組は鬼怒川の堤防決壊の続報を報じ、危険基準について議論を展開していた
・山田氏は「事業仕分けでこの(堤防増設の)予算を切っちゃったんですよ?それも反省して欲しいですよね!」と、事業仕分けに対する不満をスタジオで訴えた
・国家予算の見直しとなる事業仕分けは、2010年度に民主党政権によって導入された
民主党・蓮舫議員のツイートより
【悪質なデマに注意をお願いします】 今般の鬼怒川の堤防決壊で亡くなられた方や被害にあわれた方に心からお悔やみとお見舞いを申しあげます。早急な救助や復旧が重要で、政府には最優先で取り組んでいただき、我々も全面的に協力します。
— 蓮舫 (@renho_sha) 2015, 9月 12
こうした中、ネット上に看過しがたいデマが流れています。鬼怒川のスーパー堤防計画が民主党時代の事業仕分けで取りやめになったために今回の災害が起きたとするものです。 これはデマそのものです。
— 蓮舫 (@renho_sha) 2015, 9月 12
今回のような大変な災害が発生した時には、速やかな救助、普及に全力を傾けるべきです。そこに事実無根の悪質なデマをネット上に流す行為には、政治信条や政党支持のいかんにかかわらず慎むべきです。 冷静な対応を求めたいと思います。
— 蓮舫 (@renho_sha) 2015, 9月 12
悪質なデマには法的措置を検討します。 https://t.co/DakqjnH7uk
— 蓮舫事務所 (@renho_office) 2015, 9月 11
この話題に対する反応
・一時的な人気取りのために悪目立ちしたがために何か自然災害が起きるたびにこういう事を言われるのだろうなあ。
・スーパー堤防の事だけ言ってるわけじゃなくて普通に災害対策予算を切った事について批判されてるだけでしょ。それをやったのは間違い無く民主そして蓮舫。あの時この人達は神様にでもなったかの様に自分達の裁きに酔ってた。
・安保法制が「戦争法案」「人殺し法案」「徴兵制がー」ってのも悪質なデマだよな。自分らが散々まき散らした悪質なデマはどうしてくれるんだ?
・と言うなら「政府は安保法案にかまけて災害に見向きもしなかった」かの様に吹聴する方々も諫めて欲しかったですね。貴女方の立場から。
・でも50年に一度の災害には対策は必要ないと思ってるんでしょう?
・悪質なデマとはどういうものか説明しろ!
蓮舫が「スーパー堤防の計画に鬼怒川は含まれてない」とツイッターで必死に言い訳してるけど、治水事業は一箇所だけに大きな堤防を作るのではなく、下流域から堤防の補強工事を行っていくもので、国土交通省のスーパー堤防による利根川水系の補強工事に鬼怒川も調査対象に入ってるよ
— 500円 (@_500yen) 2015, 9月 12
突然「訴えるぞ!」なんて脅迫しないで、どこが間違った情報なのかちゃんと説明すればいいのに・・・
スプラトゥーン シオカラーズ イカす ラバーつき アクリルキーホルダーposted with amazlet at 15.09.13empty (2015-12-25)
売り上げランキング: 8
君のこころは輝いてるかい?(Blu-ray Disc付)posted with amazlet at 15.09.13Aqours
ランティス (2015-10-07)
売り上げランキング: 9
RSS