中高年の心も動かし始めた電子書籍
市場規模は1411億円

2015/9/13 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 小説にビジネス書、コミック――。携帯端末片手に街中で読書を楽しむ姿が目になじむようになってきた。インプレス総合研究所(東京・千代田)の調べでは、2014年度の電子書籍・雑誌の市場規模は前年度比39.3%増の1411億円にのぼる。専用端末は軽く薄くなり、最新型は防水機能付きで使う場所を選ばない。電子書籍を体験できるカフェや、書店に電子書籍売り場が登場するなど、出版業界は潜在需要の掘り起こしを試みる…

Data ファインダーをMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

関連キーワード

Dataファインダー、ヨドバシ、電子書籍、コミック、ビジネス書、市場規模、加藤嘉則、大日本印刷、トゥ・ディファクト、有隣堂、日本IBM、楽天

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/11 大引
18,264.22 -35.40 -0.19%
NYダウ(ドル)
9/11 16:32
16,433.09 +102.69 +0.63%
ドル(円)
9/12 5:49
120.53-56 -0.03円高 -0.02%
ユーロ(円)
9/12 5:49
136.58-68 +0.52円安 +0.38%
長期金利(%)
9/11 15:04
0.350 ±0.000
NY原油(ドル)
9/11 終値
44.63 -1.29 -2.81%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報