Huffpost Japan

銚子で大量のゴミが港を埋め尽くす 鬼怒川決壊から漂着【画像】

投稿日: 更新:
印刷

鬼怒川が合流する利根川河口に、上流から流れてきた大量のごみが漂着している。千葉県銚子市の第一〜三漁港を含めた漂流物は9月11日の夕方時点で約6300立方メートルにのぼり、関係者が撤去に追われているという。毎日新聞などが報じた

10日に決壊した鬼怒川は、付近で利根川に合流したあと、銚子漁港付近で太平洋に注ぎ込む。NHKニュースによると、10日からごみや流木が川の上流から流れ着き、港内にたまり始めたという。

銚子港はサンマの水揚げで4年連続日本一を誇る。2015年は4日に水揚げが開始されたばかりだった

千葉日報によると、漂着ごみを吸い込む可能性があるため船のエンジンを掛けられず、11日は漁業関係者が手作業ですくい上げるなどして撤去したという。今後も漂着は続く可能性があり、関係者は頭を悩ませている。

Close
関東で大雨(2015年9月10日)
/
シェア
ツイート
AD
この記事をシェア:
閉じる
現在のスライド
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています

他のサイトの関連記事

銚子市: トップページ

銚子市 - Wikipedia

関東・東北豪雨:利根川増水 銚子の漁港に大量のゴミ漂着

銚子の海鹿島海岸に傷ついたキタオットセイ 無事保護 首にひも状のもの

【戦後70年 千葉の出来事】 銚子漁港・利根川河口の海難(下)