出版案内
福祉事業団
47NEWS

命に感謝、京都・永観堂で放生会 園児ら池にコイ放つ

僧侶とともにコイを池に放つ園児たち(京都市左京区・永観堂)
僧侶とともにコイを池に放つ園児たち(京都市左京区・永観堂)

 命あるものに感謝する「放生会(ほうじょうえ)」が11日、京都市左京区の永観堂で行われた。永観堂幼稚園の園児167人が僧侶とともにコイを池に放ち、命の尊さを学んだ。

 捕らえた生きものを解き放って自由にしてやることで、殺生を戒め、仏教精神の慈悲を実践する儀式。同幼稚園では、毎年9月に永観堂と合同で行っている。

 モミジの葉が色づき始めた池のほとりに、全長15センチほどのコイを供えた祭壇が設けられ、中西玄禮法主(げんれいほっす)(74)が法要を営んだ。続いて、中西法主ら僧侶と園児の代表8人が弁天橋に進み、コイを池に放った。

 中西法主は「新しい仲間が来ました。命あるものは、その命を大事に生きている。大事にしましょう」と園児に語りかけた。最も大きいコイは70センチにもなり、跳びはねながら池を泳いでいた。園児たちは「大きくなってね」と呼びかけながら、餌を与えた。

【 2015年09月12日 13時19分 】

ニュース写真

  • 僧侶とともにコイを池に放つ園児たち(京都市左京区・永観堂)
京都新聞デジタル版のご案内

    観光・社寺のニュース

      政治・社会

      警察官90メートル引きずられる
      職質中、運転の男は逃走

      20150912000174

       12日午後6時40分ごろ、岐阜市栄新町3丁目のコンビニ「サークルK岐阜栄新町店」の駐車..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      桐生が復帰V 10秒19 学生対校陸上

      20150912000167

       陸上の日本学生対校選手権第2日は12日、ヤンマースタジアム長居などで男女計13種目の決..... [ 記事へ ]

      経済

      地元企業の決算 ファーマフーズ

      20150912000077

      ■広告費かさみ赤字に 主力の機能性素材事業が堅調だったほか、通信販売事業の膝(しつ)関節..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      太平洋戦争開戦時「今、まさにそう」 立命大で安保法制シンポ

      20150912000028

       参院で審議中の安全保障関連法案について考える立命館大法学部主催の公開シンポジウム「憲法..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      「仙薬」茶ブーム、時代とともに形変え 効能に科学が迫る

      20150912000109

       「延命の妙薬」から「航空元気食」、果ては「スーパー緑黄色野菜」-。戦中に軍用糧食となっ..... [ 記事へ ]

      国際

      インド、爆発で90人死亡
      ガス事故か、朝食客ら犠牲

      20150912000157

       【グワハティ(インド北東部)共同】インド中部マディヤプラデシュ州ペトラワドの飲食店付近..... [ 記事へ ]