ANNスーパーJチャンネル 2015.09.08


当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫台風18号は明日にも上陸する見通しです。
≫台風の影響で秋雨前線が活発化し静岡県浜松市では川が氾濫する恐れがあるとしておよそ17万人に避難勧告などが出されています。
≫午後3時過ぎの静岡県浜松市。
大雨で道路は冠水。
近くを流れる川は氾濫危険水位に達した。
≫こちらは浜松市東区です。
完全に…。
ここはデイサービスセンターなんですが職員でしょうか、ひざまで浸かってしまっています。
この一帯浸水しているんですね。
≫台風が接近している影響で大雨となっている東海地方。
静岡県では午前中から大雨警報が発表された。
≫浜松市中区中沢町に来ています。
道路が冠水している影響で水しぶきを上げながら車が走行していきます。
≫浜松市中央区ではおととい朝の降り始めからの雨量は今日昼過ぎまでに300ミリを超え9月ひと月分以上の雨量となっている。
増水し茶色く濁った川。
大雨の影響で浜松市内を流れる馬込川など3つの川が氾濫危険水域に達した。
その影響で午後4時現在浜松市周辺で避難指示避難勧告が合わせておよそ17万4000人に出されている。
台風18号は日本の南海上を北上している。
明日には紀伊半島から東海地方に上陸する可能性が高い。
台風の接近に伴い停滞する秋雨前線に台風からの湿った空気が流れ込み前線の活動は、活発化した。
そのため東海地方を中心にすでに大雨になっている。
浜松市で降り続けている雨。
道路の冠水は幹線道路だけではなく住宅街の通りにまで及んだ。
片側2車線の道路では乗用車が立ち往生。
大人3人がかりで車を押して脱出しようとしていた。
一方、雨でぬかるんだ土地では土砂崩れが相次いだ。
≫浜松市中区に来ています。
民家の裏山の木が根こそぎ崩れ落ち土砂が玄関の軒先まで流れてきています。
≫一方、関東では…。
≫ほとんど日差しがなく雨が降り続いている東京では、気温が低く肌寒く感じます。
街行く人はといいますと長袖の方が多いですね。
≫接近する台風18号の影響は関東にも及んでいる。
朝から雨が降り続き東京都心の最高気温は、8日ぶりに25度を下回った。
≫9月の上旬だというのに商店街ではこんな異変が。
肌寒さの影響で売れていたのは、おでん。
≫一方、おととい夜に竜巻とみられる突風被害があった千葉市では…。
≫午後3時です。
千葉市では一段と雨風、強まってきました。
そんな中倉庫が飛ばされたというあちらの住宅では今、撤去作業が行われています。
≫屋上においてあったものが突風で破壊され散乱した。
その片付け作業に追われていた。
一方、屋根の一部が壊れた住宅。
ブルーシートの上に土のうを置き対策しているのだが…。
≫東海地方に上陸する可能性が高い台風18号。
明日は台風の上陸に加え秋雨前線が停滞する影響で更に雨が強まる恐れがある。
各地で大雨に対する厳重な警戒が必要だ。
≫現在も冠水が続く浜松市南区から静岡朝日テレビ、杉澤洋佑記者に中継で伝えてもらいます。
杉澤さん、かなり冠水の影響が出ているようですね。
≫私は今、静岡県浜松市南区に来ています。
この辺りですがひざの辺りまで冠水してしまっています。
今、トラックも入ってきているんですがかなりの高さまで冠水水の水位が上がっていることがうかがえます。
そして、あちらにあるコンビニなんですが店内に入った水を外に出して土のうを積み込んで少しでも水が入らないようにする作業が行われています。
浜松市内ですが低い土地が比較的多くこの辺りは特にその中でも低い土地なんですがここまで冠水してしまうことは珍しいということです。
また、先ほど入った情報によりますと浜松市消防局によりますと浜松市東区では道を歩いていた女性が水路に落ちた可能性があるという付近の住民の目撃情報があり警察と消防が現在、捜索活動にあたっているということです。
こちらからは以上です。
≫次です。
川崎市の老人ホームの入所者3人が相次いで転落死した問題で、ベランダにパイプ椅子があったことがわかりました。
こうした中、転落があったいずれの日にも当直勤務をしていた元職員の男性が取材に応じました。
≫元職員の男性は転落死から数か月後の今年5月入所者の財布を盗んだとして懲戒解雇され施設を離れている。
≫一方転落が起こったベランダについて新たな情報が入った。
2人目の転落の際、ベランダにパイプ椅子があったことがわかったのだ。
この施設ではベランダには物を置かない決まりになっていた。
昨日、施設がある川崎市は短期間で3件連続するのは不自然だとの認識を示した。
そして、この施設をめぐってはこの転落死以外にも死亡事故があったことが明かされた。
≫3月に当時83歳だった男性入所者が浴室で溺れて死亡していたのだ。
介護スタッフがその場を離れていた45分のうちに起きたという。
転落の日に当直していた元職員の男性も出勤していたが施設側によると直接介助にあたっていた事実はないという。
一体、なぜ入所者の死亡が相次いだのか。
一方で、この施設ではあってはならない問題が起こっていたというのだ。
入所者への虐待だ。
≫初期の認知症だという母への虐待を疑った男性が部屋にカメラを設置したところ職員が暴力を振るっていたことが発覚したという。
そんな中、一連の転落との関連はわかっていないが近所の人は転落が相次いだころ、夜中に言い争うような声を聞いたと話す。
≫しばらくして窓を開けると救急隊員が救命処置を行っていたという。
川崎市は転落や虐待などの問題について施設に対して改善するよう指導してきたが施設側はおととい問題が発覚するまで入所者やその家族に一切説明をしていなかったという。
施設の運営会社は事実がはっきりしたあとに説明することになっていたとしている。
≫去年の11月と12月に相次いで起きた3件の転落死では施設のベランダにこういったタイプの柵がありました。
高さがおよそ120cmあります。
3件のうちの2件目去年12月、86歳の女性が転落死した際にベランダの部分には物を置かない決まりになっているんですがそのベランダにこういったタイプのパイプ椅子が倒れた状態で事故のあと見つかっていたことが新たにわかりました。
倒れていた状態というのがこういうことを指すのかあるいは、組み立てられた状態で倒れていたのか≫それはちょっとわからないんですね。
≫はっきりしないんです。
ただ、事故のあとこういう状態で見つかったということで。
仮に事故のときあるいは事件の際にこの近くに立てられていてこれに乗ったとすると、結構な高さにはなるんですね。
≫女性だとしてもかなりのところまで背がいってしまう危険性がありますね。
≫大谷さん、この椅子があったとすると状況はまた違ってきますね。
≫そもそも置いてはいけないのになぜあったのかと。
現場検証のときにそれに気がついたのかどうかということもあると思いますがいずれにしても3人の方が相次いで亡くなってしかも溺死をしてると。
人生、この年齢まで頑張って生きてこられてその最後の状況がどういうことでこういうことになったのかわからないというのではあまりにも悲しいと思うんです。
警察であり、施設でありあるいは市でありそれぞれの責任はあると思うんですが少なくともどういう状況の中でこの方たちが最期を遂げられたのかそこは真相を解明してきちんと、あるいは施設の側あるいは市の側から説明していただきたいと思います。
≫今ごろになってパイプ椅子の話も出てきたという。
≫どういう管理体制になっていたのかもう1回検証してほしいと思います。
≫現職警察官のまさかの犯罪に大阪府知事も怒り心頭です。
≫監禁と集団強姦の疑いで逮捕・送検されたのは大阪府警の巡査部長梅本大輔容疑者、36歳。
≫現役の警察官でありながら集団強姦の疑いで逮捕されました。
頭をぐっと下げているため表情は読み取ることができません。
≫犯行を呼びかけたのは元大阪府警の警察官溝畑優容疑者、32歳だった。
2人は去年12月大阪市内のホテルでほかの数人の男と共謀して20代の女性に性的暴行をした疑いが持たれている。
溝畑容疑者はおととし独身女性との不倫で処分を受け大阪府警を依願退職し現在は配送業の運転手。
ネットの掲示板で集団強姦を募り犯行に及んでいた。
容疑については一部否認。
≫一方、梅本容疑者は箕面警察署の刑事で詐欺や汚職などを扱う知能犯係に所属。
容疑を認めている。
≫実は2人、同じ日に大阪府警に採用された同期。
だが、犯行当日まで面識はなかったという。
≫現金を引き出しては盗んだカードを被害者の財布に戻し犯行を繰り返していました。
≫いつの間にか知らないうちに他人が自分の部屋に出入りしていた。
≫逮捕されたのはこのマンションに住む中山真吾容疑者。
同じフロアの25歳の会社員宅にベランダから侵入。
鍵を盗んで合鍵を作り、その合鍵で会社員宅に忍び込んでは財布から抜き出したカードで現金を引き出しカードだけは財布に戻すという込み入った手口で犯行を重ねた疑いが持たれている。
中山容疑者の部屋は3階のここ。
被害者の部屋は5部屋となりのここ。
最初はベランダ伝いに侵入したものとみられている。
≫ベランダはこのようになっており、男は手すりを伝って、被害者の家に侵入していたとみられています。
≫勝手に引き出された現金は合わせて29万円。
中山容疑者はカードを拝借するだけではなく被害者が同居する女性の下着を盗んだ疑いも持たれている。
勝手に部屋に出入りし勝手にカードで現金を引き出し果ては下着まで。
≫被害者の会社員はカードとともに暗証番号を書いたメモを財布に入れていた。
そんな盗む側に好都合な習慣を持つ人物が5部屋隣に住んでいる。
そのことを、中山容疑者はあらかじめ知っていたのか否か。
調べに対して、住居侵入と窃盗の容疑を認めている。
≫ジャカルタで28歳の日本人女性が殺害されました。
遺体で見つかったのはヤマハ発動機の現地法人に勤める西村良美さんとみられます。
現地メディアによりますと昨日、インドネシアの首都ジャカルタにあるマンションのベッドの上で女性が死亡しているのを運転手が発見しました。
死後数日が経過していて首には≫中米のエルサルバドルで4日1人の母親が悲痛な声を上げています。
地元メディアによりますとこの母親とイギリス人の父親は、5月にエルサルバドルの病院で産んだ赤ちゃんが故意にすり替えられたと訴えていました。
2人は出産後赤ちゃんをつれてアメリカに戻りましたが母親が出産時に見た赤ちゃんとは肌の色が違ったためDNA鑑定を行いすり替えを確信したということです。
当局が産科医を捜査し7日、赤ちゃんは無事両親のもとへ戻されました。
産科医は起訴されましたが容疑を否認しているということです。
≫引き続き、追い込み漁で捕獲されたイルカを入手していくとしています。
和歌山県太地町のくじらの博物館は追い込み漁で捕獲されたイルカなどおよそ40頭を飼育しています。
しかし、今年5月世界動物園水族館協会の批判を受け日本動物園水族館協会・JAZAは追い込み漁で捕獲されたイルカの調達を番組の一部に字幕のついていない部分があります。
ご了承ください2015/09/08(火) 17:53〜18:15
ABCテレビ1
ANNスーパーJチャンネル[字]

視聴者が知りたいニュース・情報をズバリお伝えします!テレビ朝日の系列局26局(ANN)が総力取材!いち早く正確な情報を届けます。

詳細情報
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/

※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:37657(0x9319)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: