(伝助)癒し屋キリコは昔大切な人を殺しちまったことがある。
(伝助)そのキリコに最近ずっと脅迫状が届いてんだけどどうも様子がおかしいんだな。
普通なら警察沙汰にしそうなもんだがキリコは慌てず騒がずじっと待ってる。
まあ大げさに言やあ運命を待ってるって感じだ。
おい。
キリコ。
お前ホントに大丈夫なのか?
(カッキー)
ここ1カ月の間にキリコさん宛てに血に彩られた熊の縫いぐるみと何通もの脅迫状が送りつけられてきました
そして…。
ああ。
殺害予告ともいえる9月10日がいよいよあしたに迫ってきたのです
(ドアベルの音)
(敦也)おう。
作戦会議だろ?
(カッキー)シーッ。
もう。
キリコさんビール散々飲ませてやっと寝かしつけたところだから。
(敦也)睡眠薬でも混ぜたのかい?
(カッキー)そんなことしてませんよ。
(カッキー)勝手に酔っぱらっちゃったの。
あっ。
カウベル外すの忘れてた。
(敦也)侵入者が入ってきたときのためにつけてあった方がいいんじゃねえのか?
(カッキー)その前に今から始める私たちの作戦会議にキリコさん起きてきちゃったらめんどくさいでしょ。
(敦也)ああ。
それもそうだな。
(ドアベルの音)
(キララ・栞)こんばんは!
(敦也)こら!お前たちうるせえんだよ!
(カッキー)入道さんこそ声おっきい。
(一同)シーッ。
(カッキー)カウベル外して。
(敦也)おお。
おお。
純也。
抱っこすっからよ。
せーの。
よいしょ。
(キララ)これ谷中の地図?
(敦也)おお。
取れたな。
・
(清助)ちーっす!おっ!?
(敦也)バカ野郎!
(純也)おじさん前方不注意。
(カッキー)シーッ。
(一同)シーッ。
(カッキー)入道さん。
臨時自警団の準備はいい?
(敦也)ああ。
万全だ。
午前0時からいよいよ殺人予告日に突入すっからな。
族時代の後輩を徹夜で雇った。
今ごろ2人一組で町内を巡回してる。
警備会社に勤めてる本職もいるし怪しいやつがいたら半殺しだ。
(清助)うん。
(カッキー)清助さんの方は?
(清助)同じく商店会のやつらに援軍頼んだ。
あちこちで目光らせてる。
何かあったら祭りんときに使うこいつで連絡が来る。
(キララ)あれ?涼君は?
(清助)そういや遅い…。
わーっ!
(一同)シーッ。
(清助)お前いつ入ってきたんだよ?怖えよ。
(涼)えっ?たった今。
(敦也)カッキー。
やっぱカウベルつけといた方がいいな。
こいつが脅迫者だったら今ごろ俺たちみんな金属バットで殴り殺されてるぞ。
(キララ)やだ。
だけどあの脅迫状ホントにホントなのかな?
(敦也)間違いねえな。
俺たち癒し屋なんてうぬぼれてっけどキリコにこう…。
ばさっ。
一刀両断に切り捨てられたやつにとっちゃキリコは恨みの対象だからな。
(清助)うん。
(涼)恨んでも恨みきれない。
恨み骨髄。
(栞)嫌ですね。
(栞)人の幸せのためにやってんのに恨み買うなんて。
(清助)逆恨みする人間って多いからな。
(清助)自分の欠点をはっきりと指摘されたのに自分を省みずに人のせいばかりにする。
(敦也)世の中清助みてえな人間ばっかってことだ。
(清助)ああ?
(敦也)マザコン指摘されて十年一日母ちゃん母ちゃんだ。
(清助)僕はマザコンじゃない!
(一同)シーッ。
(敦也)ほら。
いつまでたってもそれだ。
それじゃ嫁の来手はねえわな。
(キララ)ですよねぇ。
(敦也)カッキー。
こうしてみんな揃ったこったしカウベル。
(敦也)よいしょ。
おい。
純也。
お前ちっちゃいときこうして抱っこされんのうれしがってたよな?「キャッキャッ」って。
(純也)んなこと全然覚えてない。
(敦也)そっか…。
(カッキー)それでは今夜の皆さんの持ち場を発表します。
(清助)よし。
(カッキー)まず入道さんは裏路地をメーンに巡回。
(敦也)おう。
純也。
お前はうちに帰ってろ。
(純也)やだ。
(敦也)がきの出番じゃない。
言うこと聞け。
(純也)だって…。
(敦也)それほどまでに俺と一緒にいてえのか?
(純也)違うよ。
キリコさんのことが心配なだけ。
(カッキー)次に清助さんは町内会の方々と一緒にお店の正面入り口を専門でお願いします。
(清助)うん。
僕正面にべたっと張り付いちゃう。
(敦也)お前はヤモリかよ?
(清助)何?お前この野郎。
(敦也)この野郎。
(キララ)シーッ。
(カッキー)ああ。
涼君。
涼君はお店の奥。
(涼)奥?
(カッキー)キリコさんの部屋に上がる階段の下。
最大の重要ポイントよ。
(涼)分かった。
キララちゃんは外は危ないから涼君と一緒にいてくれる?
(キララ)わっ。
さすがカッキー。
空気読んでる。
(カッキー)お遊びじゃないのよ?今夜とあしたはそのおしゃべりなお口封印すること。
分かった?
(キララ)はーい。
キララ。
もしもってときのためにこれアメ横で買ってきたんだ。
(清助)何だいそれ?
(キララ)痴漢退治用のスタンガン。
アッちゃん。
試してみる?
(敦也)ってことはお前にちょいと触ってもいいってことか?ヘヘヘ。
(純也)あと3日。
(敦也)違えよ。
殺人予告日はあしただろ?
(純也)そうじゃない。
お母さんの四十九日まであと3日。
(敦也)アハッ。
冗談。
(栞)じゃあ私も2人と一緒にこのお店に?
(カッキー)そうね。
栞ちゃんはいざっていうときのために商店会事務所に詰めててくれる?携帯とかトランシーバーとか上がってくる情報を整理してもしもってときには…。
警察に連絡して。
(栞)了解。
もしもってときが来ませんように。
(カッキー)私は元暴走族のみんなと町内を巡回します。
それで時々コンビニに寄ってみんなに差し入れをね。
(敦也)頼むぜ。
腹が減っては戦ができねえからな。
(清助)女なのに外回り大丈夫かい?私を救い出してくれたキリコさんのためだもん。
何でもする。
私。
(清助)うん。
よし。
(カッキー)最後に確認。
皆さんくれぐれも携帯を手放さないでください。
ちょっとでも異変があったら全員に一斉通知でお願いします。
(一同)あいよ。
よし。
(清助)まあこれだけの人数でガードしてりゃルパン三世でもないかぎり入りこめねえだろ。
(敦也)ああ。
完璧なガード態勢だ。
(キララ)おー!眠れるお城のキリコ姫を守るぞ。
(カッキー)それでは皆さん。
各自持ち場に散ってください。
(一同)よし。
(清助)えいえい!ああ!
(一同)シーッ。
えいえいおう。
(カッキー)よし。
(清助)ごめん。
ごめん。
・
(ドアベルの音)・
(ドアの開閉音)
(カッキー)あっ。
(男性たち)どうもっす。
(カッキー)ご苦労さまです。
差し入れです。
(男性たち)ありがとうございます。
(カッキー)はい。
(男性)失礼します。
(男性)失礼します。
皆さんにはお話ししますが実は昨日の夜お店が終わった後キリコさんはいつになく真剣な顔で…
(キリコ)《カッキー》
(カッキー)《はい》
(キリコ)《とっても大切なお話があるの》《はい?》
珍しくというか私がお付き合いを始めてから初めてキリコさんはビールも飲まずしらふで自分の過去と今回の脅迫状について語り始めたのでした
《カッキー。
私色々考えたんだけどあんたにだけは全て話そうって思うの》《今回の一連の脅迫状の件はさ私が自分で解決したいんだ》《私が人生懸けてでもやり遂げたい》《言ってみりゃ自分自身の癒やしのチャンスなんだよ》《自分自身の癒やし?》《うん。
だからさ私を信じてカッキーには協力してもらいたいんだけど》《それにはさ…。
あっ。
ああ…》《やっぱビール飲まないとうまく口回んないわ》《はい》《どっから話したらいいかっちゅうとやっぱ私がカウンセリングの仕事してたとっからだろうな》《キリコさん。
カウンセリングを?》《っちゅうかセラピストだったんだよ私》《そうなんだ》《どうりで癒し屋稼業が身に付いてたわけだ》《でもさ今回ばかりは私がカッキーに癒やしてもらう番かも》《私がキリコさんを癒やす?》《ちょっと。
もう。
そのうちアル中になっちゃいますよ》《断酒会にも行ったなぁ》《重症だったんだ》《違うよ。
講師としてだよ》《はあ》《散々人の悩み聞いてきた》《私自分が人に悩み聞いてもらったり癒やされたりなんて日が自分の人生に来るなんて思ったことなかったけど》《キリコさん。
何があったんですか?》《聞いてくれる?カッキー》《いいですけど…》《おさい銭弾んでくださいね》《フッ。
あんた昭和堂の店長としてずいぶん成長したじゃない》《でしょ?》《はい》《じゃあ話すよ。
私の秘密》《はい》《私がセラピストだったときにさ私…》《人を殺しちゃったの》《えっ?人を殺した?》《私ね医学部に入ってドクターになったの》《そのうち患者さんの心の病を治す方が向いてるかなって思って》《本格的に心理学を学んで絵画療法によるカウンセリングを始めた》《絵を媒介にするとね患者さんとの治療関係が安定するの》《孤独な精神状態で描かれる絵は生気がなく硬くて時には装飾が過剰で怪物的なのね》《でも一対一の面接の場で描いてもらうと比喩が使えるようになって絵が因果から解放される》《つまりさカッキー。
絵は患者さんというか依頼人クライアントの生のメッセージを表すのよ》《それが分かり始めたとき私教授に言われたの》
(教授)《このまま大学にいてもあなたはドクターとしてもセラピストとしても飼い殺しです》《あなたのその天性の怖いもの知らずの性格は多くの批判を呼んでいます》
(教授)《あなたの能力を生かすためには外に出た方がいいと思うがね》《外に?》《ええ》《それはどこですか?》《それってどこだったんですか?》《女子刑務所》《刑務所》《で3年ほど勤めた》《そっか。
それで…》《ムショは夏は暑くて冬は寒いよ》《ご飯はおいしくないし》《ムショじゃね男も女も素っ裸にされて全身くまなく徹底的に調べられんの》《キリコさんって刑務所の中のことやけに詳しくありません?》《まっそういうこと》《ムショの医者って恵まれてた》《振り込まれる預金口座がそのままさい銭箱になってた》《さい銭箱に…》《食事付き宿舎付き》《もちろん東京との往復交通費は別途支給》《使うことといったら…》《缶ビール代だけ?》《ってこと》《白衣さえ着てりゃ下はトレーナーでいいし行き帰りんときは量販店のセール品》《昭和堂始めて何に金が掛かるかっていったら間違いなく衣装代だね。
ああ。
しゃばは嫌だ》《戻りたいんですか?刑務所に》《もう戻れないんだよ》《じゃあ刑務所の中で何か事件が?》《そのう。
さっき言ってた人を殺したっていう…》《キリコさん?》
(敦也)お前たち向こうよろしく。
(男性たち)はい。
おす。
(男性たち)おす。
おす。
(カッキー)入道さん。
(カッキー)はい。
差し入れ。
(敦也)おお。
あんがとよ。
(カッキー)純也君は?
(敦也)がたがた言ってたけどうちに帰したよ。
(カッキー)ああ。
変わりない?
(敦也)大ありだ。
(カッキー)えっ?
(敦也)盛りのついた野良猫がすぐそこでいきなり事に及ぼうとしやがったんでよ水ぶっ掛けてやったんだ。
(カッキー)何だ。
(敦也)「何だ」じゃねえよ。
ついさっきもそれ以上に盛りのついた若い男女がこの路地に入りこんできてよいきなり…。
(カッキー)事に及ぼうとした?
(敦也)ああ。
俺が「喝!」って気合入れたら泡食って逃げていきやがった。
ったく今どきの若い者は見境なしで困る。
他んとこの動きは?
(カッキー)うん。
今んとこ大丈夫。
夜明けまで何時間だ?
(カッキー)ざっと3時間。
(敦也)おお。
(カッキー)うん。
(敦也)キリコよ。
みんなの手前強がってっけど内心びくびくなんじゃねえのか?そのう。
もしもってときのためによ俺がそばにぴったしくっついてやったら安心だと思うんだよなぁ。
(カッキー)うーん…。
(敦也)ああ。
ほらほら。
あのう。
牛若丸守る弁慶みてえによ。
ザザザザザッて弓矢が何十本刺さっても俺はキリコのためなら喜んで盾になるぜ。
(カッキー)うん。
うん…。
でもね。
(敦也)いやいや。
変な気持ちなんてこれっぽっちもねえんだ。
邪心なんてこれっぽっちもねえんだ。
ただ俺は…。
(カッキー)でも人物配置はキリコさんと相談の上練りに練って決めたの。
入道さんは夜通し壁の前。
ああ。
まあいいけど。
あっ。
でも少なくとも階段下は涼よっか俺の方がいいと思うけどな。
腕っ節もよ俺の方が100倍もあるしよ。
ごめん。
もうじゃあ行って行って。
(敦也)おお。
おお。
ごめんなさい。
入道さん。
・「咲いてみせればすぐ散らされる」・「馬鹿なバカな馬鹿な女の怨み節」《そう。
私が女子刑務所に赴任して3年目に事件は起きた》《殺人罪で懲役8年の刑期を受けた彼女が入所してきたときに…》《彼女と会うの5年ぶりだった》・「消すに消えない忘れられない」・「尽きぬつきぬ尽きぬ女の怨み節」・「夢よ未練と嗤われて」・「覚めてみせますまだ覚めきれぬ」・「女おんな女ごころの怨み節」2015/09/08(火) 13:25〜13:55
関西テレビ1
癒し屋キリコの約束 #27[字][デ]【dボタンでQUOカード当たる!】
謎に包まれたキリコ(遼河はるひ)の過去が今週明らかに!「人を殺しちゃったの…」キリコの言葉に秘められた想い、そして彼女を脅迫し続けてきた“東京太郎”の正体とは?
詳細情報
番組内容
キリコ(遼河はるひ)に送りつけられてきた脅迫状。そこには「キリコの命日まであと3日」と書かれていた。その殺害予告とも言える日があと数時間に迫った深夜、カッキー(前田亜季)はキリコを酔っぱらわせて部屋に押し込んだうえ、店の常連たち清助(長谷川朝晴)や敦也(小林正寛)に召集をかけて、キリコを脅迫状の送り主“東京太郎”から守る作戦を立て始める。
番組内容2
実は脅迫状が届いた日、キリコは珍しくビールも飲まずに、自分の過去と一連の脅迫状についてカッキーに全てを明かしていた。この問題は、キリコが人生を賭けてでもやり遂げたい、言ってみれば自分自身を癒すチャンスだというのだ。
かつてキリコは医学部に入り、セラピストとして患者の心の病を治すカウンセリングの仕事をしていたという。仕事の腕を見込まれたキリコがその後働き始めた場所は、女子刑務所だった。
番組内容3
そこまで語ったキリコはカッキーにこう告げる。「あたし、人を殺しちゃったの……」キリコはこれまでにない最大の癒しである“自分自身を癒す”ことができるのか…。
出演者
有村霧子:遼河はるひ
柿崎照美:前田亜季
上山 涼:戸塚祥太(A.B.C−Z)
小出清助:長谷川朝晴
都幾川敦也:小林正寛
キララ:中山来未
本城 栞:吉原茉依香
小笠原千香:月船さらら ほか
スタッフ
【原作】
森沢明夫『癒し屋キリコの約束』(幻冬舎文庫)
【脚本】
佐伯俊道
【演出】
星田良子
【プロデュース】
市野直親(東海テレビ)
高橋萬彦(共同テレビ)
【音楽】
森英治
【主題歌】
「Thank You For The Music」ラストヒロイン(中山来未)(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
【制作・著作】
共同テレビ
【制作】
東海テレビ
ご案内
【あなたのふところ癒しますキャンペーン】
8/31(月)〜9/11(金)の期間中、テレビリモコンのdボタンを押して表示されるキーワードをメモしてHP等から応募すると、遼河はるひさん、前田亜季さん、戸塚祥太(A.B.C−Z)さん写真デザインの3000円分QUOカードが100名様に当たる!詳しくは番組HPへ!!
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:31949(0x7CCD)