グループについてAbout us
確かな「安定」から、新しい「発展」へ。
デベロップグループでは、各事業の業績を統括的に向上させることで、ここ数年で大幅な収益率の上昇と安定した経営基盤を構築しました。さらに、デベロップグループの基幹事業であるコンテナ建築事業に、今後一層の注力を図ることにより、質・量ともにコンテナ業界におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立し、グループの経営基盤の盤石化を図っていきます。
こうした安定基盤を構築することで、それをベースとし新たな「発展」に着手。昭和シェル石油との共同購買契約に基づく電力販売事業(PPS)への参入や、不動産管理事業の拡充、保育園事業という新分野への進出など、堅実さをバネとして、さらに新たな可能性に邁進して参ります。
デベロップグループ代表 岡村健史
グループ会社 統括役員
| 代表取締役 | 岡村 健史 |
|---|---|
| 取締役 常務執行役員 | 菅原 淳 |
| 取締役 執行役員 | 楠原 誠二 |
| 取締役 | 小山 義朗 |
| 執行役員 営業部長 | 石本 武 |
| 顧問(警視庁OB元警視正) | 大場 武 |
グループ沿革
| 平成19年 2月 | 株式会社デベロップ設立 |
|---|---|
| 平成19年 9月 | 事務所を川崎市より千葉県市川市宮久保に移転 |
| 平成20年 3月 | 事務所を市川市市川1丁目に移転 |
| 平成20年 4月 | 株式会社デベロップ、資本金300万円を900万円(資本準備金100万)に増資 |
| 平成20年 5月 | 賃貸管理会社として株式会社ストレージ王を設立 |
| 平成20年 6月 | 宅地建物取引業免許を取得 |
| 平成21年 5月 | 建設業許可免許を取得 |
| 平成21年 8月 | 株式会社デベロップ、資本金を3,000万円に増資 |
| 平成21年12月 | 海外生産工場「Rグレード評価基準適合評価」取得 |
| 平成22年 3月 | 株式会社ストレージ王「プライバシーマーク」取得 |
| 平成22年 4月 | 一級建築士事務所登録 |
| 平成24年 6月 | ソーラーエナジーインヴェストメント株式会社設立 |
| 平成25年 1月 | 事務所を市川市市川2丁目へ移転 |
| 平成25年 5月 | 株式会社アイトランク山陽を子会社化(株式100%取得) |
| 平成25年 6月 | 株式会社ストレージ王「レンタル収納スペース推進協議会」加盟 |
| 平成26年 9月 | ワールドキッズ本八幡南口保育園開園 |
| 平成26年11月 | 株式会社保育王設立 |
| 平成27年 7月 | 株式会社アイトランク山陽を存続会社として株式会社ストレージ王と合併。社名を株式会社ストレージ王に変更。 |
事業を推進する免許・資格等
免許等
▪宅地建物取引業 千葉県知事(2)第15662号
▪一級建築士事務所 千葉県知事登録第1-1504-8016号
▪建築工事業 千葉県知事許可(般-26)第45424号
▪土木工事業 千葉県知事許可(特-27)第45424号
▪鋼構造物工事業 電気工事業 とび・土工工事業 千葉県知事許可(特-27)第45424号
▪塗装工事業 千葉県知事許可(般- 24)第45424号
社内スタッフ有資格
- ▪一級建築士
- ▪1級建築施工管理技士
- ▪1級土木施工管理技士
- ▪鉄骨製作管理主任技術者2級
- ▪第二種電気主任技術者
- ▪第三種電気主任技術者
- ▪消防設備士 甲種1類・4類
- ▪消防設備士 乙種6類
- ▪危険物取扱者 乙種4類
- ▪宅地建物取引士
- ▪フィナンシャル・プランニング技能士2級
- ▪保育士
提携一級設計事務所
- ▪株式会社 新生都市設計
- ▪株式会社 シルエット・スパイス
- ▪株式会社 阿世建築設計室
- ▪株式会社 エトルデザイン
その他事業運営に関わる認証等
▪【出資海外工場】 Rグレード認定
▪【株式会社ストレージ王】 レンタル収納スペース推進協議会加盟
グループ会社
-
株式会社デベロップ
代表取締役 岡村健史
資本金 3,000万円
〒272-0034
千葉県市川市市川2-1-1 パーク・ノヴァ市川2FTEL:047-320-0119
-
株式会社ストレージ王
代表取締役 岡村健史
資本金 8,000万円
〈本社〉
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4F
TEL:〈市川オフィス〉047-369-7471〈岡山支店〉
〒103-0027
岡山県岡山市北区野田4-12-17 野田四丁目合同ビル1F
TEL:086-245-3666ストレージ王ブランド
www.storageoh.jpアイトランク山陽ブランド
www.i-trunk-sanyo.com -
ソーラーエナジーインヴェストメント株式会社
代表取締役 岡村健史
資本金 1,000万円
〒272-0034
千葉県市川市市川2-1-1 パーク・ノヴァ市川2FTEL:047-369-6507
-
株式会社 保育王
代表 岡村健史
園長 西留明美
資本金 1,000万円
〒272-0023
千葉県市川市南八幡3-7-1-2FTEL:047-314-5022
行動指針
| 1. | 時代をリードする商品(サービス)を作り続ける。 |
|---|---|
| 2. | 会社が目指すべき将来像を理解し、全ては我が事として行動する。 |
| 3. | 会社の備品は自身の所有物と同じく大切に扱い、常に整理整頓を徹底する。 |
| 4. | 事故、怪我をした時に悲しむ家族がいる事を忘れてはならない。 |
| 5. | 厳しく己を自制し、猛烈に働き、将来のために絶えざる努力をする。 |
| 6. | 満足した瞬間から会社の失速が始まる事を忘れてはならない。 |
| 7. | 失敗しても精一杯チャレンジをした結果であれば、必ずセカンドチャンスが与えられる組織を作らねばならない。 |
| 8. | 仕入価格の恒常的な見直し、無駄な在庫は持たない。 |
| 9. | サービス・規模・商品作りの何れも業界No.1を必ず達成する。 |
| 10. | 利益とは、人生の目的ではないが、それなくして生きてはいけない事を忘れてはならない。 |