(佐野)
さあ今夜は名優たちが久々結成のネプチューンチームに挑みます。
まずは舞台グッドバイチーム!
対するはネプチューンチーム!
(名倉)イェーイ!
(高橋)よいしょ〜!トオルさん久しぶりですけどもどうですか?何でですか?
(仲村)僕キャプテンの立場で出るの初めてで。
あとは正直言って9月12日が初日なんですけど覚えなきゃいけないせりふとかやらなきゃいけない段取りで…。
(仲村)今日考える脳みそが残ってるのかなというぐらい。
(高橋)ハードル下げてるんですか!?
太宰治原作の舞台『グッドバイ』から仲村トオル水野美紀門脇麦国立大出身の野間口徹。
その名優たちに対し元『ミヤネ屋』アナウンサーの川田裕美立命館大学卒の高橋とインテリが迎え撃つ!果たして!?
(仲村)今日はホントあれですね。
自分たちの力というよりも…。
(仲村)そんなんですよ。
(高橋)うーん…下り龍!そんなわけない。
じゃあ水野さんもパンパンやん。
(水野)パンパンですホントに。
(堀内)でも確かに皆さん役の顔に成り切ってますよね。
(堀内)一番右の人も何か…。
(林)僕役者じゃなくて演出やってます。
嘘はやめてください
(高橋)今日何かえらい雰囲気つくってはりますね。
林先生助けてグッドバイチームを。
お願いしますよ。
(林)時々逆に足引っ張ってホント皆さんにご迷惑をお掛けしたこともあるんで。
そんなことになったら…。
(高橋)グッドバイされんように。
大丈夫大丈夫。
いっぱいいっぱいです。
では参ります。
1stSTAGEはハイパーファイブリーグです
幸先良いスタートを決めたいところ
小学校社会で習う大陸です
ことし3月観測基地で史上最高とみられる17.5度を記録しニュースとなったこの大陸といえば?
ひらがなで書いてください
1問目はね。
さあ水野さんがまだ書いていません
頭の中が舞台のキャパでいっぱいか!?
オープン!
正解!
10ポイント獲得です
(野間口)ドキドキするわ。
これが出てこないんですまず1問目が。
今ちょっと…。
LEVEL.2この季節に咲く花の名前です
別名マンジュシャゲともいい秋分のころに咲く赤い花といえば?
カタカナで書いてください
赤く細長い花びらを持つ花です
秋分のころに咲くのが特徴です
おっと!?林先生も手が動きません
(川田)林先生もこんなことあるんですか。
(野間口)何か5文字の花の名前書きましょう。
オープン!
残念!
仲村トオル林修間違えた〜!
林先生棒線!?
(堀内)何で棒なんだろ?何だ!?「カガンバー」って。
(野間口)これからは「カガンバー」ですよこの花は。
仲村さんどうして「カ」を入れましたか?
「カ」だといいなと思って入れました。
では林先生は?
(林)ホント申し訳ないです。
「何とかフラワー」「ワー」みたいに来てほしいなと思ったんですが。
(水野)トオルさんが正解してても駄目だったってことですから。
それ…。
よく分かんないけど。
さあ残るはあと2問です
有名作家の名文です
舞台『グッドバイ』の原作は太宰治
その太宰の代表作『人間失格』の有名過ぎる書き出しを答えてください
ひらがなで書いてください
作家太宰治の代表作『人間失格』の書き出しです
これはこのチームの皆さん絶対に答えなければいけない問題です
そんなことはないと思いますよ。
(門脇)おかしいぞ!これ2問目だろ。
(仲村)これで…。
オープン!
残念!
仲村トオル野間口徹ダブルトオルで間違えました!
(野間口)あっそうだ!
野間口さん今「そうだ」とおっしゃいましたが分かりましたか?
「しょうがい」
正解です!
恥の多い「しょうがい」を送って来ました
キャプテン調子悪いですね
本妻水野さんから一言仲村さんにお願いします
あなた頑張って。
頑張ります。
「せいしゅん」だと思ったんですよ。
なるほど。
残念でした
ということでLEVEL.3まで終わってまだ10ポイントです
1問でも取っておきたいところ
この夏話題になった店名です
(蛭子)こんにちは。
今日は表参道にやって来ました。
神宮前交差点のすぐ近くなんですけど。
えーっとですね…あっ!ここですね。
(蛭子)ここに並ぶんでしょうね。
いやいやいやいや…。
何だったっけ?
(店員)お待たせいたしました。
(蛭子)結構でかいね。
(蛭子)あれっ?
カタカナでお書きください
台湾から上陸した人気かき氷店の名前をお書きください
これは皆さん手が動きません
ことし台湾から初上陸した人気かき氷店「アイス」…
残念!
(水野)ダサい。
仲村水野門脇野間口4人が間違えました!
私分かんないっす。
林先生は偶然正解。
モニタールーム分かりますか?
「アイスモンスター」
正解です!
人気かき氷店「アイスモンスター」です
(原田)「アイモン」で覚えてるもんね。
トオルさん「ス」って何やと思うたんですか?「スムージー」そらそうですよね。
水野さんは?「シャーベット」6文字。
(野間口)僕「スヤピバー」だと思ってました。
嘘つけ!
そしてもう1問痛いミスがありました
仲村さん林先生が不正解の「ヒガンバナ」
2人に対して。
(門脇)コラ〜!立つと思わへんかったから。
麦ちゃんが立ち上がるないよね。
(高橋)みんなびっくりしたから。
ネプチューンチーム川田さん初めてやから。
できるんだなってとこ見せたいなと思うんですけど。
でもできるでしょ。
(水野)情報番組もされてたから間違ったりしないんじゃないですか。
おっと?プレッシャーか
情報番組ですもんね。
(川田)それぐらいにしてください。
それぐらいで。
女の戦いだ。
高橋は何回も出てるから。
今日はちょっとおなか痛くならない…気がします!
さあ2問取れば逆転です
ことわざの問題です
(門脇)簡単ですね。
川田さんは周りでこんな人いますか?2〜3人は思い浮かびますね。
(川田)若干…。
宮根さんはその中の1人だったんやね昔は。
そうかもしれないですね。
怒られるわ。
オープン!
正解!
まずは10ポイント獲得です!
LEVEL.2ことしの夏よく耳にした言葉です
そして…
では35℃以上の日は?
ひらがなで書いてください
これ続いたんですよねことしね。
(高橋)記録出したんですよね。
オープン!
正解!
2問連続20ポイント獲得です
早くも逆転に成功しております
ニュースとなった宇宙船の名前です
現在日本人宇宙飛行士油井亀美也さんが滞在中の国際宇宙ステーションへ物資の補給を行いました
今回油井さんが日本人として初めてドッキングに成功した無人補給機の名前は?
ひらがなでお書きください
(川田)えっ!?ちょっと皆さん。
めちゃくちゃ報道されてましたよこれはちょっと日本人として…。
(高橋)トオルさん…。
ハァ〜!
(高橋)あ〜…。
(川田)ホリケンさん頑張って。
頑張って頑張って。
分かんない。
オープン!
残念!
堀内健高橋茂雄間違えた!
やった!
(高橋)えっ!?
(原田)コラーッ!!ニュース見ろよ!そうだよな?潤ちゃん。
そらそうや。
黙ってろ!!ぎりぎりだったじゃねえか!
(高橋)情緒不安定。
正解した。
思い出したんですけど。
(高橋)情緒おかしい…。
コラーッ!!すいません。
おなか下すのか!?いや〜…。
いいですいいです。
(川田)コラーッ!!すいません。
(川田)何だと思ったんですか?「はやぶさ2」かと思った。
(川田)高橋さんは?
(高橋)僕「どらむかん」みたいな呼び方してんのかなと思って。
(高橋)あの形見て。
ということでLEVEL.3は答えることができませんでした
(高橋)怒られるから怖いわ。
怖いね。
頑張らんとな。
怒られるから。
怒られないように気を付けてください
参ります。
FINAL
大ヒット中の漫画です
古代中国の戦国時代に天下の大将軍を目指す少年の成長を描いたこの人気漫画のタイトルは?
カタカナでお書きください
潤ちゃん「全然知らん」って言ったけどこの漫画勧めたからね潤ちゃんに。
潤ちゃんスタジオに置いて帰ったけどこれ勧めたからね。
(川田)何で持って帰らなかったんですか!?
(川田)読んでなくても女の子でもこれは分かりますよ。
累計発行部数1,900万部を突破した歴史漫画
オープン!
残念!
名倉潤堀内健が間違えました!
コラーッ!!何やってんだこの野郎!漫画読め!エーン…エーン…。
あ〜…あ〜…。
コラーッ!!言ったぞ。
勧めたぞ!茂雄ちゃん。
(高橋)うわ〜怖い!正解したんだ。
頼む怒ってくれ!
(高橋)オラーッ!!
さあということで20ポイントということになりました
モニタールーム!
皆さん知ってました?この漫画。
はい。
(仲村)知らなかったです。
トオルさんは知らなかった。
トオルさんは『ヤンマガ』派だもんね。
(高橋)あっそっか!出身母体が『ヤンマガ』
(仲村)ていうかこの1カ月…。
トオルさん!
(高橋)告知が多いわ!もうオーバーしましたよそれ。
さあ続いては林先生が厳選した漢字テストです
今日はどんな問題なのか聞いてみましょう
(林)カテゴリー1は読めないと恥ずかしい漢字。
カテゴリー2は同音異義語。
そしてカテゴリー3は書き間違いが多い漢字。
FINALは僕からの最終問題ということですがこんな展開になるんだったらもっと難しくしとくべきでした。
(川田)いやいやいや…。
(高橋)難しいでしょ。
まあでも言うても川田さんが1人でいくでしょ。
アナウンサーってやっぱり国語が大事なので。
(高橋)一番得意ちゃう?
(川田)確かに小学校のときも国語が一番得意だったからアナウンサーを目指したっていう。
そうなんや。
ここは取りたいですね。
(高橋)僕川田さんがミスった所を拾っていきたいなと。
茂雄ちゃんっていい大学行ってるからね。
立命館だけですよ。
さあそれでは参ります。
レディーゴー!
(川田)うわ〜!
(高橋)さあさあさあ!落ち着けばいけるからなぁ!頑張って!頑張って。
大丈夫よ。
何だろう?何だろう?大丈夫大丈夫。
その調子!まだ書いてないか。
あらっ!かわい子ちゃんポーズいこうか。
イェーイ!いいね。
カワイイねぇ。
ちょっと…。
(川田)えっ!?
(川田)お〜!やった〜!イェーイ!
ボーナスチャンス!
(川田)はい!OK!ボーナスボーナス!今の…。
バツです。
ボーナス突入!
ほらきたよ。
取っていこうねこれ。
さあ必ず3つの熟語ができます
3つの漢字に共通する1文字は?
これかな?あ〜やった!
ボーナス成功!10ポイントです!
やった〜!すごいポーズやけどええよ。
ホントに1人でいっちゃうかも。
(門脇)いっちゃいそうですね。
お〜保健室!頑張って!
(川田)これかな?イェーイ!
(川田)お〜よし!よいよいよいよいよい!あ〜…。
(川田)えーっと…えっと…。
(川田)これかな?
(川田)やった〜!
(高橋)すごいな。
ボーナスチャンス!
(川田)え〜…「キ」
(川田)えっ何か違うかな!?GO!GO!イェーイ!いけた!いけました!これ書けないとキャスターとしてまずいですよ。
ボーナス突入!
ボーナスよボーナス!頑張れ!ここだ。
頑張れ!
空欄に漢字を入れ対義語を完成させろ
よいしょ!ラスト!頑張れ!えっ?はいはいはい。
違うな!違いますね。
何か書こう。
えっ?ほらっ!あ〜!何だろう!?え〜!?落ち着いてよ。
分かんない…。
駄目だ〜!分かんない!
ボーナス失敗!
これは大丈夫。
間違いじゃない。
間に合わなかったんですね。
出そうでしたね。
(高橋)いけるいける。
大丈夫や。
(高橋)悪いやつ。
(川田)えっ!?よいしょ!やったぜ!ちょっと危なかった。
1周回って首かしげて。
いいね!これはすごいぞ。
(川田)「チ」…「チ」…。
これはすごいぞ。
(川田)「チ」…「チ」…。
頑張れ!
(川田)「チ」…。
大丈夫大丈夫。
「オリンピックユウチ」頑張れ!頑張れ!
(高橋・川田)あ〜!
操縦士交代
ごめんなさい。
今まで泳がせてたもんですから。
(仲村)泳がせ過ぎですよ。
茂雄ちゃん頼む!OKです!違うのか。
(高橋)あ〜…。
何にもできませんでした。
操縦士交代
立命館ここに散りましたね。
俺に〜!任せとけ!「グーグググググーッ!」
(高橋)エド!?
(高橋)あ〜…。
(高橋)違う!
(高橋)あ〜…。
あ〜…。
ごめんよ!お母さーん。
操縦士交代
あ〜…。
(川田)あ〜…。
何が違ったの?あれっ?大丈夫大丈夫。
合ってるよな。
泰造…書いたんだよな。
何これ!?大丈夫よ大丈夫よ。
(高橋)ホリケンさん時間ないよ!映さないで。
映さないでください。
操縦士交代
映さないでください。
マネジャー通してください。
いけジュンノジ!OK!イェーイ!イェーイ!
(高橋)俺たちの敵を討ってくれた。
カッコイイぞジュンノジ!「シュウコウ」…。
「シュコウ」よ「シュコウを凝らす」「シュコウ」違う!これ「コウ」や。
頑張って!えーっと…「シュミシュコウシュミシュコウシュミシュコウ」
(一同)あ〜…。
ゲーム終了!
ネプチューンチーム90ポイント獲得です
さあ「シュ」は趣味の「趣」なんですが名倉さんあらためて「コウ」は?
「向かう」っていう字。
はいそうなんです!趣味の「趣」に「向かう」で「趣向」でございます
トオルさんいけました?
(仲村)僕「シュ」が「酒」だと思った時点で止まってしまいました。
さあそれでは皆さん苦しんだ「誘致」ですけれども林先生解説をお願いいたします
(林)確かにこれは生徒にやらせても正解率そんな高くないんですよ。
この字が出にくいですよね。
(林)「いたる」っていう意味で例えば致死量の「致」と思い込むと出ないんですけどこの字自体にある目標に向かって引き寄せるっていう意味がもともとあるんですよ。
ですから誘ってこっちに寄せてきて…。
例えば「オリンピックを誘致する」というような使い方をするんで。
(林)でも全員間違われると「問題に問題があるんじゃないか」って言われるとこでしたから正解してくださった名倉さんにホントに感謝しております。
ありがとうございます。
やらしい!
さあ後攻は舞台グッドバイチームの挑戦です
このチームには林先生がいらっしゃいますので問題は番組が作成させていただきました
さあ仲村さん100点を追い掛ける形になりましたが
僕も7問か8問ぐらい頑張りたいです。
(林)今日は強力メンバーですから。
この間…。
「湿布を貼る」とかの「貼る」
(高橋)間違えたんすか!?
(高橋)え〜!?林先生が「貼る」を書けへんかった?それネットで大騒ぎになった。
(高橋)もう1回騒ぎますよ僕は。
さあここで逆転なるでしょうか
レディーゴー!
(一同)お〜!
(水野)くるぞくるぞ。
9月12日から!
(水野)これいけるでしょ。
(水野)やった〜!さすが。
いけるでしょトオルさんは。
ボーナスチャンス!
(水野)ボーナスですよ!
ボーナス突入!
グッドバイのポーズだね。
グッドバイか。
さあ必ず3つの熟語ができます
3つの漢字に共通する1文字は?
ボーナス成功!10ポイント獲得です
すげえ!すごーい!
(水野)問題になりますよ。
大丈夫!いけるいける!
(仲村)えーっと…。
(野間口)落ち着いてトオルさん。
(仲村)あ〜こっちだ。
操縦士交代
(水野)違う。
(野間口)思い出して思い出して。
へぇ〜。
(仲村)OKOK!
ボーナスチャンス!
(水野)「セン」…。
(野間口)頑張って。
(水野)違う!
(水野)うわ〜!
ボーナスチャンス失敗!
もったいない!
(門脇)えっ?ちょっと待ってよ。
(門脇)違う!
(門脇)「コウ」がうーん…。
操縦士交代
「コウ」なしで戦えないよ。
「コウ」いるよ何かの。
(仲村)あれですよね?
(野間口)え〜!?駄目だ。
ヤバい!ヤバい!
操縦士交代
(仲村)林先生だから大丈夫。
(林)ロングリリーフになった!
(仲村)お願いします!「専ら攻める」
(仲村)ありがとうございます!
(林)あと何問?何だ?今の…。
余裕ありますねさすが。
やるよね〜修ちゃん。
(野間口)林先生お願いします。
(仲村)お願いします!
(林)書き順間違った!もういいや…。
(仲村)OKですOKです!
(水野)先生だから大変だ。
『グッド・バイ』は太宰の名作です。
これは僕もよく出しまーす!
(水野)やった〜!
(仲村)素晴らしい!すげえ!俺「上」かと思った。
ファイナルきた!
(水野)校長先生!
(野間口)イェーイ!林先生ありがとうございます!
舞台グッドバイチーム110ポイント獲得です
(水野)すごーい!『グッドバイ』のような芝居を見るのは人生の贅沢の1つです。
ありがとうございます!
(水野)頑張ります!すごいねぇ!林先生『グッドバイ』に出ようとしてるでしょ?そんなこと…ヒガンバナ取り返すのに必死ですよ。
(仲村)何よりも一番怖かったのは…。
(林)いやいや…。
そらそうですよね。
いよいよハイパーボンバーここで全てが決まります
さあ名倉さん点数差しかしながらわずかに10ポイント追い掛けると
これはないのと同じなのでとにかくプレッシャーをかけるためにまずパーフェクトを狙って次は1問でも多く答える。
川田さん初めてやから。
そうですね。
これが結構一番緊張するところでもあるんですが。
今日大活躍よ。
大丈夫。
ホントですか?じゃこっから間違っちゃっても大丈夫ですか?あかんあかん!ここが一番大事や。
それでは参ります。
第1問
何だろう?
広辞苑に載っている言葉の中で…
エンゲージリング。
(正解音)イヤリング。
(正解音)カーリング。
(正解音)ボウリング?
(正解音)
(不正解音)のりんぐ。
いかりんぐ。
(不正解音)こりんぐ。
(不正解音)かーりんぐ。
きゅーりんぐ。
(不正解音)くりんぐ。
くりーにんぐりんぐ。
(不正解音)これ出てこないなこんなぱっと。
スリング。
(正解音)レスリング。
(正解音)えっ?えーっと…。
きりんぐ?
(不正解音)ぷりんぐ。
(不正解音)え〜…。
頑張って茂雄ちゃん!
(高橋)なりんぐ。
さりんぐ。
(不正解音)おりんぐ!あら〜!
ネプチューンチーム60ポイントです
誰か…誰か叱ってよ。
持ってなかったんや。
何かあったんですよ。
今落ち着いたら出ますか?
「スパーリング」
正解!堀内さん
「モニタリング」
正解!川田さん
「トリリング」?
(不正解音)「トリリング」ないの?これは?
(川田)「サイクリング」!
正解!
皆さん出ました?
(仲村)「トラベリング」思い付いたけど最初に指輪の類いか格闘技のリングの類いかぐらいの固定観念に縛られて皆さんが答えたような答え出てこなかった。
悔しい!すいません。
そうだよな!
(高橋)難しかったやん!ここで回ってきてから1個も出てきてなかったやん。
(川田)来てたら分かったかもしれないですもん。
さあ残るは1問です
どれだけ引き離して終わることができるでしょうか
第2問
折り返さないで!「出産した」?大島美幸。
(正解音)菅野美穂さん。
(正解音)AKINA。
(正解音)えっ?優木まおみ。
(不正解音)え〜!?誰!?えーっと…。
大島…。
え〜…。
うわっマジで分からん。
誰!?菅野美穂。
大島美幸…。
(不正解音)ブーブーうるさいな!えーっと…。
女性女性!
(高橋)女性は分かってる。
結婚した人とか考えてみると。
(高橋)え〜…。
うわっえっと…。
シノヒロコさんじゃないか。
(不正解音)うわ〜すいません!
うーん!出ません
ネプチューンチーム30ポイント止まり!
コラーッ!!いっぱいいるだろ!
(高橋)います!?
では泰造さん答えをお願いします
違います!
まだ若いだろ!分かんないよ。
これ難しい。
「上戸彩」ちゃん!
(正解音)
その他分かるでしょうか?モニタールーム!
「松」さん。
はい正解です
答えはその他…
そんなに!?ミキティさんはこの間ですもんね。
(高橋)せや!川田アナウンサーは言えたわけだよね。
(川田)私は分かってました。
誰言おうとしたの?私「藤本美貴」さんを。
(高橋)それ見てるから!そこに出てる答えやん。
言おうと思ってたんやんな?
(高橋)答え見てから言うてるやんけ!頼むでホンマに。
(高橋)腹立つわ!
さあグッドバイチーム
勝利まであと90ポイント必要です
とにかく絶対僕がやっちゃいけないのは1個も出せないってやつですよね。
とにかくトロッコに乗る前にグッドバイは避けなければいけないという。
はい。
とにかくトロッコに乗るということですね
さあそんなグッドバイチーム1問目折り返して水野さんまで答えられればその瞬間勝利が決まります
これ1問目でいくかな?水野さんとかちょっとねぇ。
プレッシャーかかってると思うよね。
かかってますね。
高橋4番目結構出てこおへんやろ?野間口さんそこは魔物がすんでますよ。
(高橋)恐ろしいですよ!
(水野)やめろ!
(野間口)痛たたた…。
ホントに変わりそうだな。
さあ1問目で決着がつくんでしょうか!?
それでは参ります。
第1問
ここできるかできないかが勝負。
まずこちらの10枚の写真をよくご覧ください
まずこちらの10枚の写真をよくご覧ください
6番大葉。
(正解音)3番クウシンサイ。
(不正解音)2番チンゲンサイ。
(正解音)7番白菜。
(正解音)1番小松菜。
(正解音)3番モロヘイヤ。
(正解音)うわ〜!すごい!え〜?
(野間口)先生。
4番ニンジン。
(不正解音)ニンジンっぽいけどな。
9番レタス。
(正解音)4番水菜。
(正解音)お〜!5番春菊。
(正解音)10番セロリ。
(正解音)
クリア!
1問目で決着がつきました!
勝ったのは舞台グッドバイチーム!
ボーナスステージ進出決定です!
いや〜「キャベツ」残しはすごいね!トオルさんシソじゃなくて「大葉」って言うのが渋いっすね。
最初に「キャベツ」「白菜」「レタス」いったら絶対駄目だぞ!って自分に言い聞かせて。
(高橋)残しとかないと。
分かんない人は分かんないもんな俺全然分かんないよこれ。
「チンゲンサイ」とさ…2番の何?2番が「チンゲンサイ」で1番が「小松菜」あの違いがよく分かんない。
つかめ!100万円
今まで僕実は1回も…。
今日も乗れてよかったです。
(水野)よかった〜!
さあ水野さん100万円何に使いますか?
地方公演も各地行きますのでその土地土地でみんなでおいしい物を食べたいです。
なるほど。
さあ100万円まであと5問
スタート!
(門脇)いよーっ!
(水野)開いたぞ!落ちる!
(門脇)お〜!
第1問
(仲村)平均でしょ?
(水野)平均か。
第1問
(仲村)平均でしょ?
(水野)平均か。
(仲村)平均はこっちじゃないですか?
(仲村)もう傾いちゃった。
(仲村)ゾウガメ長いのは長いけど人間以上じゃないでしょ。
(野間口)えっ!?
(門脇)うわ〜!
何と何と1問も答えることができず
待ってくれ。
これ俺たちだったら「ゾウガメ」だったよね!?平均でいったら人間だと思って林先生の顔を見たらそんなにあらがう表情をなさらなかったんで軽く自信を持ってしまって。
(水野)林先生どっちだと思ってたんですか?鶴は千年亀は万年って言うけど120〜130だったんじゃないかなと思いつつも…。
残念でしたねぇ。
亀はすごいっすね。
そうですね〜。
いやみんなトオルさん見てますよ。
正直亀やと思うたんでしょ?思ったんですよ。
亀やと思うたんでしょ?われわれチームだったら亀いってたんですよ。
どうだ?われもう…。
もうありがとうございますだ。
12日からは東京ですね?
(仲村)東京の世田谷パブリックシアターで太宰治さんの未完の小説『グッド・バイ』を劇作家のケラリーノ・サンドロヴィッチさんが舞台化します。
たくさんの愛人を抱える男と取り巻く女性たちが繰り広げるコメディーです。
そして次回若手俳優陣がベテラン独身チームと年の差バトル!
(桐谷)ゼロです!『ZERO』です。
しかしミス連発で大ピンチ!
そこで独身のお姉さんたちに…
(山)間違えてください。
(島崎)それは無理だよ。
果たして勝者は!?
(内村)まずは体験談が殺到!カッコイイ男がスカッとさせてくれる2015/09/07(月) 19:00〜19:57
関西テレビ1
ネプリーグ[字]
仲村トオル&水野美紀&門脇麦ら豪華俳優陣VSネプチューン!仲村トオルが前代未聞の珍解答で大荒れ!?初登場川田裕美アナは関西弁でブチ切れ!門脇麦はあ然!
詳細情報
出演者
【舞台「グッドバイ」チーム】
仲村トオル
水野美紀
門脇麦
野間口徹
林修
【ネプチューンチーム】
名倉潤
川田裕美
堀内健
高橋茂雄(サバンナ)
原田泰造
番組内容
▽仲村トオル&水野美紀ら豪華俳優陣にネプチューン3人が束になって迎え撃つ!
▽過去出演時、必ずトロッコに挑戦している仲村は今回もトロッコに乗ることができるのか!?
▽林修先生は役者の雰囲気を漂わせ豪華俳優陣の助っ人で登場!仲村&林&野間口徹の珍解答に門脇麦がまさかのマジギレ!?
▽水野は情報番組出身の川田裕美アナウンサーに精神的なプレッシャーを与え女の戦い勃発!?
▽サバンナ高橋茂雄失態に
番組内容2
川田アナが関西弁でまくし立てブチ切れ!
スタッフ
【チーフプロデューサー】
小仲正重
【プロデューサー】
北口富紀子
【総合演出】
福浦与一(IVSテレビ)
ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – ゲーム
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:31414(0x7AB6)