今夜の『関ジャム完全燃SHOW』は…。
一青窈の2組がゲスト!今夜は他じゃ聞けない特ダネ祭り!セカオワがちょっとどっきりな恋バナ?メンバーの恋愛メールも公開!
(錦戸)そうっすよね。
そしてウラ年表で発覚!知られざる苦労の歴史も。
ペットボトルの飲み物を買う人見たらすごいお金持ちだな…。
えっなんで!?ウソ!一青窈の親友がその奇行をタレコミ!関ジャムセッションはオリジナルアレンジで見せる『ハナミズキ』も!今夜のゲストはSEKAINOOWARIの皆さんと一青窈さんです。
お願い致します。
(Fukase・Nakajin)よろしくお願いします。
関ジャニ∞としては古田さんあれなんですよSEKAINOOWARIの皆さんから楽曲提供とかして頂きまして。
縁はあるんですよね。
あのねDJLOVEくんが…。
(村上)えっ!なんか繋がりあるんですか?
(村上)対談?対談じゃないねん…別ページで。
アメリカのプロレス…大好きで。
誰のファンですか?
(丸山)覆面で言われてもわからへん。
(横山)ごく一部にはウケる話なんでしょ…。
(丸山)まあまあこの時間帯やからな。
一青さんは我々はねバラエティーではご一緒させて頂きましたけれども。
はい。
あの…7カ月です。
(横山)これはおめでたい。
ありがとうございます。
などは誰もが知るところだが…。
実はそのウラにまだまだ世間に知られていない特ダネ事件が隠されていた!そこで横山と丸山が広く知られている2組の年表をオモテ特ダネが隠された知られざる歴史をウラ年表と名付け素顔を暴き出す!まずはセカオワがどんなアーティストなのかわかるオモテの年表から。
この辺はもうオフィシャルでも有名ですよね。
(横山)「幼馴染が集まり音楽活動開始」
(渋谷)うわっかわいい!
(古田)幼馴染ってこんなちっさい時からなの!?
(Fukase)そうです。
こんなちっちゃい時からです。
(横山)この頃からちなみに仲はよかったんですか?僕はSaoriちゃんとは仲よくないですね。
何がきっかけでそう仲よくなっていったんですか?なんか遊ぶようになって…。
LOVEさんはいつ出会ったんですか?高校の時ですね最初は。
Fukaseと同じ学校で。
(横山)わかってるんですけどやっぱ普通に喋るとビックリしますね。
(一同笑い)一応普通に…。
それ以上やらんでええと思うよ。
(横山)大丈夫やと思いますよ。
(横山)高校時代に出会ったという事ですか?そうですね。
最初は学校の放送でかかってる曲があってそれが入ってるCD持ってるか?っていうふうに聞かれて。
で貸してくれよって言われて。
えっなんで断ったんですか?見た目がもうその時ヤンキーで。
(渋谷)えっ!?
(丸山)イメージない。
髪色がすごい明るくて。
ピアスもすごいたくさん…。
ちょっとやんちゃやったんですね。
(Fukase)そう見えたんだと…。
貸してって言ったらう〜んって言ったまんま今に至ります。
…と思って。
第一印象がイメージ悪かったんですね。
(村上)片道切符になるからやめておこうと。
なぜそういうふうに仲よくなったんですか?だんだん…だんだんなんかこう…。
徐々に打ち解けていった…?徐々に心を開いていってくれたっていう感じです。
続いてここですね「結成前にライブハウス製作」と。
これもすごい話ですよね。
(村上)製作?
(Fukase)こういう感じです。
(村上)手作りみたいな…?
(Fukase)手作りです。
(Nakajin)パテで壁の穴を埋めてるとこです。
(横山)ちなみに誰が作ろうって言い出したんですか?
(Saori)Fukaseが。
(Fukase)はい僕が。
大体さ最初は借りるとこからですよね。
そうそうそう。
作ろうっていう発想にはいかないですよね。
(古田)それはなんで?スタジオとかで練習してても例えば4時間パックとかでやってるとこう時間にずっと追われて作ってるのがすごい嫌だったんですよ。
だからもうずっと制作が出来る場所が欲しくてそれを借りて。
でもせっかくだからライブハウスにしようって言ってライブハウスにしながらそこで音楽作ってました。
(Saori)もうずっとアルバイト。
もうみんなで。
(横山)誰もが通る道ですよね。
500円とかで生活してました。
月500円。
えっ!?月500円ってどうするの?食事とか。
みんなでちょっとずつ食費を出してすごい安い野菜とかお肉とかを何十キロって単位で買って冷凍しておくみたいな。
(村上)なるほどね。
長期保存してやりくりしていくっていう。
空のペットボトルをいつも持って…。
(村上)マジで!?ペットボトルの飲み物を買う人見たらすごいお金持ちだな…。
(村上)そこまでや!
(横山)で続いて「メンバー全員で共同生活が始まる」という事ですよね。
(錦戸)えっこれ家?
(横山)この写真はなんですか?
(Nakajin)これは現在です。
(村上)今日ここから来てここに帰るの?
(Fukase)そうです。
(横山)マジで4人で住んでるんですか?
(Fukase)4人とあとまあ色々…あと3人ぐらい。
スタッフの繋がりの人とかで。
オモテの情報はメンバー全員で共同生活。
しかしそのウラにはこれビックリしますよ。
えーこちらになります。
ドンッ。
(横山)これは知らない情報じゃないですか?知らん。
セカオワハウスに外国人が同居?一体なぜ?
(渋谷)なんで外人なん?ちょっとずつ海外のお仕事も増えてくるようになって…。
ライブとかもね海外でやられてますから。
っていう話で…。
考えたのがリビング留学です。
(村上)来てもらうと。
(Fukase)来てもらってリビングにいてもらって…。
(村上)日常の中で…。
お酒を飲む時に必ずそこにいてもらう。
今その外国人の方は家にいらっしゃるの?仕事に行かれてるんですか?
(村上)家にいるの?今。
今家いるの?その人は何屋さんなの?そんなよくわからん人…。
大丈夫か?家に置いてて。
貴重品とか大丈夫なん?うわ〜不思議。
どんな感覚なんやろな?他人との生活に驚く関ジャニだが…。
今では人気の理由は?実は入居理由で多いのが外国人と異文化交流出来るから。
初期費用の安さに次いで2位となっている。
同居する外国人が英語の授業を開いてくれるシェアハウスも多くあり年々しかし古田支配人にはどうしても理解出来ないようで…。
(村上)ストレスとか…。
俺今一番の夢が一人暮らしなん。
結婚してるでしょ?いいじゃないですか。
家庭でちゃんと幸せな時間あるでしょ。
今のは爆弾発言です。
今一番やりたい事って
(一同笑い)
(古田)1人になりたいなとかなる時…。
(横山)ふとちょっと伸び伸びしたいというかね。
でもみんな個室があるんですよ。
(村上)自分の部屋が。
リビングとかお風呂とかトイレが共同なだけで1人になりたい時は自分の部屋に戻ればいいので別に1人になれるというか…。
一青さんいかがですか?こういう共同生活とか…。
(村上)逆に?やってみたいなと。
すごいうらやましいです。
(Saori)やった事ないですか?ないです。
(横山)ジャニーズも通りますもんね。
共同生活。
(丸山)あるね。
合宿所とか通りますから。
僕らもだってみんなで住んでたもんな一時期。
(村上)住んでたけど
(横山)めっちゃイライラしたホンマに。
個室はないんですか?個室はないっすね。
2部屋のみやったんですよ。
(横山)お手伝いさんが朝ご飯とか作りにきてくれるんですけど…。
僕らその時7人いてフレンチトースト3枚しかないんですよ。
(横山)ケンカですよ。
これ。
どえらい争奪戦でしたね。
どんだけ小食や思われてんねん…。
そういうケンカはないですか?ケンカは…。
(村上)ちょっとした揉め事とか…。
私とFukaseが…。
1年に1回ぐらいは…。
(Saori)たまにしますね。
もう幼稚園の頃からの幼馴染…。
兄弟みたいな感じに近いので兄弟ゲンカっぽいかもしれないですね。
いや引き金はもうなんでもありますね。
なんかこの服ちょっと片付けや!とか…。
(Fukase)とかでもありますし…。
みたいな…。
そういう感じです。
ノリ悪いなみたいな。
仲いいですよね。
(錦戸)彼氏とか彼女が出来たりとかしたらみんなそこ連れてきていいんですか?別に。
まあ連れてきて…。
自由ですもう誰でも。
(Fukase)逆に今結婚しちゃって家出たんですけど僕らの全てのデザインをしてるデザイナーは彼女と2人でその家に住んでました。
そうなんだ。
(古田)自由やな…。
その友達も…デザイナーの友達も友達連れてくるんで知らない人がリビングに寝てる事とかよくあったので…。
(村上)それはなんかおい誰やねん?とかならへんの?もう慣れちゃって。
全然ならなくなっちゃって…。
誰かの友達なんだろうなって思って…。
まあスルーして。
セキュリティーちょっと低すぎひん?誰も知らなかったらどうすんねん?
(村上)フラフラッとたまたま入ってきた人とか…。
続いては一青窈のウラ年表で特ダネゲットに挑む。
オモテでは2002年『もらい泣き』で鮮烈デビュー。
翌年には『紅白』出場と一気にトップアーティストへ。
そこでデビュー直後から一青窈のウラをよく知るというこの人が…。
(村上)来て頂いてるの?
(丸山)はいお呼びしております。
この方ですどうぞ!こんばんは〜。
(村上)あの人や。
(丸山)清水ミチコさんです!一青窈の意外な友達清水ミチコ。
実は「自分の場所探すひろいリビング」一青窈のモノマネがきっかけで仲よくなったそうだが…。
(古田)大体一青窈さんの『もらい泣き』を聞いたのがミッちゃんのCD…。
えっ!マジで?すいません…。
ネタCDで?オリジナルよりもミッちゃんのを聞いてるっていう…。
新作とかも考えてるんですか?最近は。
そうですね。
今年2015推していきたいなと思ってるのは建築家の安藤忠雄さん。
(一同笑い)
(横山)渋い!
(丸山)そこなんですか?なんで2000億円かかったかわかれへん。
これだけなんですけどね。
会見の時のね。
(清水)そうです。
私リーブ21の社長のモノマネした時は…。
そんなんもあるんですか?すいません。
創業以来リーブ21は発毛専門です。
なんかこう生活の隙間に入ってくるやつ…。
(清水)まあそうですね。
(横山)みんな知ってますもんね。
ではそんなオモテでは2004年に『ハナミズキ』が超ロングヒット。
しかしそのウラで「トップアーティストなのに」…。
(丸山)「女芸人会に参加!!」。
という事ですね。
例えば女性の女芸人会みたいなのをやる時に一青窈さんがそこに参加するなんて事も結構あったりして…。
えっなんで?なんかね意外と性格がさっぱりしてて男っぽい一面もあって…。
(渋谷)すげえ写真。
(村上)ノッてますね。
(横山)一青窈さん芸人さん好きですもんね。
(清水)そうですね。
お笑い番組とか好きだもんね。
お笑い好きなのはわかりますけどここまで参加せんでもええと思いますよ。
この時調子に乗りましたね。
(横山)わかりやすくユニークな写真ですねこれ。
野沢直子さん…。
あっそうだ。
野沢直子さんが夏になると帰ってきてだから年に1回あるんですけど。
会合ですねもうねそうなったら。
森三中さんとかまちゃまちゃさんとかね。
そこに一青窈さんが入ってるイメージが僕らないから。
いやもうそれで皆さんでテレビ見ながらダメ出しとか自分だったらこうとか…。
(横山)すごいなそれ。
(清水)怖いよねホント。
(一青)なのでそれを眺めながらいややっぱり
(清水)切磋琢磨はしてないけど。
日々勉強してるんだ!って。
(横山)一青窈さんなんの勉強してるの?それで。
そのあとが怖いわ。
駅のホームやなんやって出てるのが。
(丸山)ちょっといってみます?この裏側実はですねもちろん清水情報。
(清水)はい。
つかみました。
(丸山)実は…。
(清水)はい。
(清水)そうなんですよ。
(丸山)これはなんですか?缶のお酒を飲みながら名古屋のホームであのこうこう…。
(横山)千鳥足?
(清水)こんなになって歩いてる人がいてあれ?一青窈さんに似てるなと思ってあっ一青窈?と思って。
(村上)本人?
(清水)そう。
で声かけたらホントに本人でなんかライブあとだったみたいで上機嫌で…。
ね?なんか今度一緒に…。
カンボジア行きませんか?行きません?とか言って。
なんでカンボジアなん?間がないからさ。
無理ですみたいな感じで。
まあ今はさすがにねお酒は飲んでないと思いますけどもうホント強いというかお酒好きですよね?何がお好きなんですか?一番お酒で。
(丸山)即答!
(古田)かっこいいな。
一番好きな酒レモンサワーって一番かっこいい。
色々飲み尽くして戻るところですもんね。
さらに一青窈の広い交友関係は芸人だけにとどまらない!
(丸山)「広すぎる交友関係!!」ね今出ましたけども。
(清水)そうでした。
(村上)まあ…集まった流れで?その女芸人会の流れとはまた別にえーと平井堅さんとか椎名林檎さんとかえーと三谷幸喜さんとかスキマスイッチさんもいたっけ?ああいたかもしれないですね。
(村上)特番ですよもうそんなん。
(丸山)それご本人の曲歌われたりとかは?いやモノマネとかみんななさってました。
(村上)モノマネ?
(一青)確か林檎さん聖子さんを歌ったりとか。
それは聞きたいでしょみんな。
清水さんは歌われる時はなんのモノマネとかってされるんですか?私はやっぱり「マ」からですね。
「マ」から始まる。
SEKAINOOWARIさんは同じアーティストで仲いい人とかいます?ゴールデンボンバーの鬼龍院くんとか…。
割と同期です。
(横山)同世代ですもんね。
(Fukase)そうですね同世代が仲いい事が多いですね。
ゲスの極み乙女。
さんとか。
HIKAKINとか。
あっHIKAKINくんも。
HIKAKINくんはこの前一緒にキャンプ行きました。
あっプライベートで?
(Fukase)はいプライベートで。
よく家に飲みに来ます。
えっHIKAKINさんも来るんだ!
(古田)不思議だねえ!こういうの実際聞くとなんか不思議よね。
結構じゃあ誰でも自由に出入り出来る感じなの?そのコネクションさえあれば繋がりがあれば。
僕この前みんなでキャンプして100人ぐらいでキャンプしたんですけど僕の地元の友達からそれこそHIKAKINくんとかまでいてそれで…ちょっと結構知らんやろ100人規模やったら。
(村上)半分以上知らんて。
気づかないしいいかなって。
意外と気さくなんですね。
(渋谷)フランクなんでしょうね。
(Fukase)すごいフランク…。
続いてセカオワオモテの年表。
2007年にバンド結成。
翌年初代DJLOVEの脱退に伴い現在のDJLOVEがマスクを引き継ぎ2代目として加入。
そんな謎の男のプライベートがウラ年表で明らかに!
(横山)ここ見ますねドン!
(清水)え〜そこは気さくじゃないんだね。
(村上)家の間口広いのにね。
(清水)ねえ。
(横山)なんで言わないんですか?言った方がモテそうじゃないですか合コンやったら。
自分から言うのもなんか違うなあと。
俺DJLOVEやってんねん!
(横山)SEKAINOOWARIやねん!みたいな。
それすごいウソっぽくないですか?
(古田)うん。
(一同笑い)まあ確かにね。
(村上)ホントの俺じゃないしね。
(錦戸)ホントの俺を見てくれよ…。
いつかは取るわけやからね。
これ…ここが人気あるわけですから。
質問はされるじゃないですか合コン行った時に普段何やられてるんですか?と聞かれた時にどう…。
そういう音楽関係のスタッフをやってるというふうに…。
(村上)裏方やってますとかって言うて。
言う…言うんですけどそうすると話せる事が何もないんですよね。
(村上)そうやんね。
ホンマの自分の事をお話し出来ないですしね。
でもここで合コンでも正体は明かさない!!って書かれるとすごい合コン行ってるみたいになるんですけど2回しか行ってないです。
(村上)2回行った合コンで正体明かさなかったという事ね。
(DJLOVE)はい。
そうなるとやっぱり普段の状態ではモテないですよね。
バンドやったらモテるって聞いてたんですけど…。
まあそうよねちょっと通常の形態ではないもんねもう。
(DJLOVE)そうなんですよね普通の形態じゃないしやっぱりバンド…モテる人っていうのは多分バンドやらなくてもモテるんですよね。
(一同笑い)名言名言!名言やわ!気づいちゃったんですよね。
(横山)なんか重みがあるよね今の言葉ね。
(村上)いやなんか…。
(丸山)ピエロって便利やな。
彼女相談とかはメンバーの中でされたりするんですか?皆さんは。
恋愛の話はみんな4人でしますね。
(Fukase)LOVEさんからもNakajinからも恋愛の話…なんでしないんだろう…。
Saoriちゃんにはするんですけど2人とも。
なんでなんですか?それは。
なんでだろう…。
なんでだろうね?
(Nakajin)タイプが違うからじゃない?あっタイプが違うから?
(一同笑い)それは俺には出来ないよっていう返答が多いからかな。
(村上)プロセスが違ったりアプローチの仕方が違ったりするから。
それはモテる人しか出来ないよ!みたいな…。
(村上)めっちゃ根に持ってる!でもゆくゆくはさ出来たってなったら…。
そう正体明かさなアカン。
(DJLOVE)そうなんですよね。
だからやっぱり…あとから明かしたいですよね。
そりゃそうやろうね。
アーティスト先行じゃなくてね。
じゃなく実は…っていう感じの方が…。
どういう明かし方するんですか?彼女普通にはじめ接してていい子いて…。
実は俺DJLOVEなんだって被るんですか?おかしいでしょ。
おかしいでしょ。
それは…ライブに呼んだりするんじゃないですかね。
(一同)ああ〜!そっちね!
(横山)かっこいいなあ!でもそれで出てくるから気づかへんかもしれんもんね。
あっそうですね。
(横山)結局な…そっか。
そのあと会って…。
楽屋に呼んだりとかして。
呼んだりとかするしかないんじゃないですかね。
(丸山)その時マスクを脱ぐんですか?脱いで…はい。
(渋谷)どうだった?言うて。
(一同笑い)
(丸山)見てみたいなそれ。
でもねマスクマンとしてはやっぱり
(一同笑い)
(清水)プロレスじゃねえ…。
タイガーマスクは…漫画のタイガーマスクは最終回で胸にマスクを入れてたものを交通事故で倒れて好きな人が来る時にドブに捨てたからね!
(村上)それぐらい?ピエロの仮面ドブに捨てるぐらいの気持ちでおれと。
(横山)マスク論が熱いわ〜ホンマにね。
セカオワのオモテ。
2011年にメジャーデビュー。
わずか3カ月後には武道館ライブを達成。
そのウラでSaoriはウイスキーにハマり始め…。
リーダーNakajinはブログで披露したムキムキボディが話題に!なんかちょっとがっつきすぎかなって思って…。
この頃
(Fukase)僕が一番ビックリしたのが告白みたいなのをされたみたいな話をNakajinがしてて。
でもそれをもうお断りしようと思うって言ってて。
そのメールが来てから
(Fukase)それ絶対フラれたって思ってるよって言ってた…。
(横山)なんでそんな時間かかるんですか?文章からなんかこう…ちゃんとなんか勘違いされないかなとか…。
(渋谷)真面目やな。
(横山)深い事まで考えてしまうのやな。
ミチコさんいかがですか?誠実なのはわかりますけども…。
誠実だと思います。
でもすぐ返事とか欲しいもんじゃないんですか?でもすぐの人の方がやっぱり心ないって感じがしますよね。
だからモテる感じしますね。
そうですか?
(清水)そんなに嫌な感じしないと思いますけどね。
ではNakajinは架空の女性から来たメールに実際に返信してもらいその内容をチェック。
番組が用意した設定は食事会で美容師の女性と出会いNakajin的にもちょっと気があるという状況。
そんな中女性から来たメールがこちら。
(村上)えっこんなんすぐ返さな…ちゃうの?
(渋谷)一番テンション上がる時…。
これも3日ぐらいかけたいところでしたがなんとか2時間ぐらいに凝縮して…。
それでも2時間?じゃあNakajinさんがどのようなメールを作ったのか気になると思いますけどもそのメールがこちらですね。
ああ〜なるほど!あっいいじゃん。
(渋谷)ああいいじゃないですか。
爽やかですね。
(Saori)爽やか。
(横山)爽やかいいと思うんですけど普通じゃないですか?
(丸山)2時間かける必要はない気がするけど。
(村上)2時間…そうね。
1回作っていやなんかちょっとこれは足そうかなとか。
(丸山)原稿チェックが入るんですね。
(渋谷)真面目やなあ。
完成形が決まってからも何回か読みますもんねやっぱり。
疲れません?そのやり取り。
うん…でも…。
錦戸さんどうですか?俺やったら…あれNakajinさんの場合って「決まった休みあるんですかー??」でまたやり取り増えちゃうじゃないですか。
俺やったらもうじゃあ今日か明日かあさっては?みたいな事バーン送りますね。
(村上)ここからチョイスしてくれっていうね。
それも思ったんですけどなんかちょっとがっつきすぎかなって思って…。
そうっすよね。
(横山)色々考えたんやな。
だから錦戸さんは逆に考えないんやなもう。
今日会いたい明日会いたいとか。
(村上)なるほど。
(横山)直感で動くんですよね。
渋谷さんありますか?俺もう電話するかな。
へえ〜!へえ〜!このメールやったら多分「またお会いできませんか??」やから俺も自分から喋っていく方やから多分ちょっと気があるんやろうからいつにする?って…。
(村上)何がよ?「またお会いできませんか??」なんて誰にでも言うかなって思いませんか?
(丸山)社交辞令で?社交辞令を真に受けちゃうほど嫌な事ないもんね。
しかも美容師さんですよ。
接客業で。
(一同笑い)色んな人に言ってるフレーズだと思っちゃって。
ディフェンス堅いなあ!続いては一青窈。
2009年オモテでは初の交響楽団とのコンサート。
しかしそのウラでまたまたある集いが…。
(横山)ミッちゃん情報出た?
(丸山)こちらでございます。
うちに遊びに来ませんか?って言ってくれてそれで行ったらもう30人ぐらいの大芸能人がいっぱい宴会してて。
それでなんか料理もすごいたくさん振る舞ってくれるんですけど。
でもちょっと調子に乗ったのかなんかバニーガールみたいな…。
(一同笑い)それは調子乗ってますよ。
パーティーで料理って何振る舞われるんですか?そうなんですか。
最近なんかハマってるんですよね?ホットプレートを結婚のお祝いに頂いて…。
(丸山)もんじゃ!
(村上)それがマイブーム?正解。
(村上)そりゃ正解やろ。
クイズだったんかい!
(清水)頑張ればよかった〜。
(丸山)「オリジナルもんじゃの開発!!」ええ〜!うちでやるって珍しいね。
一青窈さんのもんじゃは食べた事は…?ないですまだ。
まだ…。
これ皆さん気になりますよね?オリジナルもんじゃ。
実はこれスタジオで作って頂こうという事になりました。
通常のもんじゃ焼きと違うオリジナルもんじゃとは?材料はアスパラ玉ねぎピーマンなど普通はあまり使わなそうなものばかり。
さらに
(村上)では調理お願いします。
(丸山)お願いします。
まずちょっと違うのはこのオリーブオイルを。
(錦戸)洋風ですね随分。
(横山)ここからもう違うね。
もんじゃって最近食べてないなあ。
(清水)アスパラ?はいアスパラ…。
言ってもあんまり大阪人馴染みないもんね。
(清水)そうだ!食べないんだ。
月島とかに行ってわざわざ食べるってイメージですね。
お好み焼きお腹いっぱいになっちゃうじゃん。
(丸山)粉もんはね。
そうそう。
(古田)お酒を飲むために食べるものが食事や。
炒めた鶏肉と野菜で土手を作り和風だしではなく生地にチキンコンソメを入れる。
想像つきますか?これ今何作ってるか。
何かの料理に似てるって事だよねきっと。
(錦戸)そうですよね?
(横山)なんか似てんねやんな。
(渋谷)なんやろう?
(渋谷)なんやろう?なんかでも色合いよう見るやつや。
シチューみたいだよね。
(丸山)確かに香りはね。
ここでポイントとなる3つの食材を発表。
それがこちら!あ〜なるほど。
(一青)なるほど?出てきました?
(村上)わかった?ケチャップでしょ。
卵でチーズと…。
ザッツライト!ビンゴ!
(丸山)出ちゃった正解が。
やっぱわかるんだ。
でもなんかこう…もんじゃは和風なのでちょっとめんつゆをねこう…卵に入れて。
めんつゆはなんでも美味しくするからね!
(村上)あいつは万能ですからね。
オムレツもんじゃという事でいいんすか?そうですねこれ最後に。
(清水)オムレツもんじゃ美味しそう。
(清水)新しい。
(横山)新しいっすね!
(一青)最後にチーズをパラパラと入れて完成です。
(清水)素晴らしい!いただきます。
(村上)どうぞ。
(渋谷)いけるんですね。
(清水)オムレツ?
(一青)オムレツ?でも確かにもんじゃとオムレツの中間みたいな…。
もんじゃな感じもする?もんじゃな感じもします。
美味しい。
(清水)いいハーフが生まれたねって感じ。
(村上)和と洋の?
(清水)和と洋の。
なんかひもじいっすね…。
惨めっぽい。
惨めな姿。
(Nakajin)アスパラの歯応えがすごくいいですよね。
(古田)なるほどね!
(渋谷)あっ美味しい。
(Nakajin)なんか割とドロッとしがちですけど。
よかった。
(横山)絶対合いますね。
(村上)もんじゃにはこれ古田さんどうですか?
(丸山)何点ですか?これはあの…。
店を出すとしたら。
(渋谷)いい値段しますね。
高い。
というわけで好評なオムレツもんじゃ皆さんも試してみては?ではここで本日2013年独自の世界観で話題となったセカオワの『RPG』。
実は絶対やったらアカンやつやな。
(Fukase)足折れちゃったんで…。
えっ足っすか!?足です。
何をやって?飲んでて?
(Fukase)飲んでてSaoriちゃんとNakajinとかが多分遠くにいる僕を写真撮ろうとしてるのを見て多分すごいアクロバティックな事をやって写真撮ろうと思ったらその辺からうまく歩けなくなって…。
このPVの時骨折したまま行ったって聞きましたけども。
(Fukase)したままなんです。
骨折しちゃってるんで僕もうどうしたらいいですか?って監督さんに言ったら「踊ろ!!」って言われて…。
「踊ろ」?偽物の…お面を被ったダンサーたちが踊ってて。
それで足が折れてるっていう今…ファンは知ってるけど踊ってるじゃんっていうのが面白いじゃんっていう事で踊りました。
だから全身が映っているFukaseは仮面を被った偽物。
上半身のカットだけが本物という演出になっているのだ。
(村上)さあそれでは本日その『RPG』披露して頂くんですがこれセッションはメンバーは…。
僕とマルと錦戸さんが参加させて頂きましたけども。
亮ちゃんいかがでしたか?いやあのねSEKAINOOWARIの中に入れるのは楽しかったですよ。
(村上)おお。
でもそうやんな。
ホンマはすっごい顔とか見たかったんですけど
(村上)歌いながらね。
すごいでも緊張したんですけど錦戸さんがこう顔合わせてくれるかなと思ったらなんかやっぱりこう…。
(村上)気づいてた?やっぱり。
(Fukase)気づきました。
この辺まではくるんですけどここまではいってくれない。
「何かが」「大切な何かが壊れたあの夜に」
(スタッフ)5秒前から参ります。
(スタッフ)5秒前432…。
(丸山)ありがとうございました。
(横山)ありがとうございました。
(Fukase)ありがとうございました。
(丸山)一瞬やな。
(横山)一瞬やったな。
一青窈のオモテの年表。
2010年『ハナミズキ』が映画となったこの年ウラで始めたSNSに特ダネが。
せつねえ!
(清水)こういうとこあるもんね。
反応なかったんですか?これ。
そうなんです。
初めてTwitterというものを…。
アカウントを取得したんですけどこっそり始めたら今だって世の中ね有名人の方の偽者とかもいっぱい出回ってるから…。
本物やって思わんかったかもね。
バーンとやらずに…。
(村上)「やります!」とかね…。
告知して。
(Saori)こっそりと。
(一青)そう。
そしたら本当に誰も読んでないと…。
(村上)こっそりすぎてね。
(丸山)発信する意味が…。
結構時間もかかりますよねあれ浸透するのもね。
皆さんどうやって拡散してるんですか?最初はやっぱりホームページで告知してホームページを見てる人たちが気づいてくれるようにはしますね。
いいじゃないですか。
(村上)立ち上げてみてはいかがでしょう?
(清水)この番組の感想から。
(村上)いや強いですよ。
(丸山)そこから広がっていきますんでね。
この5人の向こう側めちゃくちゃ人いますから。
力強いですね。
古田さんやられてないんですか?
(古田)やらない。
(村上)古田さんだってそもそもね…。
(清水)すごいね。
(村上)このご時世に。
じゃああれ違う方なんですかね?
(清水)古田新太?
(一青)はい。
(村上)携帯ですか?はい。
「古田新太」って書いて…。
なんで入ってるんだろうと…。
(古田)携帯…。
家だったら…。
(古田)家だったら…。
大体今「03」から始まるの俺です。
(村上)すごいですねこれは。
(一青)ありがとうございます。
男性も歌ってくれてるっていうのを聞いてすごい嬉しいですね。
すばるも歌うよね?
(一青)ホントですか?ごめんなさいですけど俺…。
コラコラコラコラ…。
(清水)言いすぎです。
身内褒め。
(渋谷)そんな事ないですよ。
(村上)好きすぎて。
またこれやっぱ女性の曲を男性が歌うと違う聞こえ方をするじゃないですか。
でもやっぱり一緒にやってうまいなって思いました。
(丸山)ホンマにでも曲のパワーがあるなって思います。
誰もが知ってるからね。
これ逆にホンマ緊張しますよね。
ありがたいです。
(スタッフ)ではでは本番よろしくお願い致しまーす。
(丸山)よし!
(スタッフ)5秒前432…。
(一青)サンキュー!
(渋谷)イエーイ!
(渋谷)最高!
(丸山)いや〜緊張した。
手びちょびちょ。
(渋谷・錦戸)視聴者からの…。
お便りコーナー!
(古田)今週もですね厳しい意見が…。
(村上)また来てますか?
(古田)はい。
(渋谷)ありがとうございます。
(古田)こちらのお便り。
北海道にお住まいの25歳女性にこさん。
(村上)ありがとうございます。
手はやっぱり震えますよね。
もう一番この番組で大きな違いは…。
もう全然違いますからね。
そこの緊張感は俺は多分慣れとかじゃないです。
(横山)合間めっちゃ稽古してますからね。
今うちライブ中なんですけど合間で村上さんホンマに練習してるよね。
はい引き続きご意見ご希望の方をね募集しておりますので詳しくはホームページもしくはこちらの宛先までお願いします。
このあと『ANTI‐HERO』このあと一同驚きの掃除グッズが登場!次週の『関ジャム』は…。
(森山)うわーっ!
(渋谷)うわーっ!掃除好きのPUFFYも驚く便利グッズが続々登場!これすごーい!そして森山直太朗と誰でもマネ出来る絶品バーベキュー!
(森山)これ美味しい!さらにその行動から隠れた性格を分析。
すげえ恥ずかしいこれ。
もちろん熱いセッションも!2015/09/07(月) 02:28〜03:28
ABCテレビ1
関ジャム 完全燃SHOW[字]
関ジャニ∞がレギュラー支配人の古田新太と共に2組のアーティストをゲストに迎え、一夜限りの本気のジャムセッション&トークを繰り広げる音楽バラエティー
詳細情報
◇番組内容
ゲストはSEKAI NO OWARIと一青窈!関ジャムでしか聞けない二組の特ダネ連発!何かと話題なセカオワの恋愛事情に関ジャニ∞が鋭く切り込み、ぶっちゃけトークが!?いまや有名な「セカオワハウス」に実はメンバー以外の意外な住人が!?さらにプライベートに謎が多い一青窈の超豪華な交友関係とは?!親友・清水ミチコが大暴露!
◇番組内容2
セッションではSEKAI NO OWARIの大人気曲「RPG」を、一青窈の名曲「ハナミズキ」を番組オリジナルアレンジで豪華ジャム!
◇出演者
関ジャニ∞:横山裕・渋谷すばる・村上信五・丸山隆平・錦戸亮
支配人:古田新太
ゲスト:SEKAI NO OWARI・一青窈
◇おしらせ1
☆番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/
☆番組Twitter
https://twitter.com/kanjam_tvasahi
◇おしらせ2
この番組は放送時間が変更、または休止になる場合があります。
ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – 音楽バラエティ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:37573(0x92C5)