情熱大陸【川淵三郎/Jリーグ誕生功労者がバスケ問題解決!速攻解決のリーダー論 2015.09.06


去年11月前代未聞の決定が下った
日本バスケットボール国際試合出場停止
川淵三郎はこの10年間くすぶり続けたバスケットボール界のいざこざをわずか半年で解決した
(川淵三郎)全ての凍結を解除するというふうに一応会長が言われましたから全面解除だというふうに理解してますし少なくとも8月の総会までに具体的にいろんなスタートが切れればいいなと思ってます
今78歳
名前と顔はあまねく世に広まっている
だが経歴や人物像は意外と知られていない
例えば…
あれ見た?東京オリンピック
1964年の東京オリンピックのポスター
サッカー日本代表の選手だった
やっぱり一生のうちでの最大の感動のシーンだねここに入る瞬間だねうわ〜っていう大歓声に包まれてああいうのはちょっとないな
かつては不人気スポーツだったサッカー
Jリーグの開会を宣言しますJリーグチェアマン・川淵三郎
プロ化を推し進め現在の姿を作った中心が川淵だった
「どうせ失敗する」そんなささやきも多かったが強烈なリーダーシップで地域密着型の新しいプロスポーツを定着させた
今年1月
窮地に立ったバスケットボール界はその腕を頼り川淵に再建を一任する
剛腕とも独裁的とも評されるがそうでなければできないこともある
東京オリンピックを取りしきるスポーツ庁長官の候補にも名前が挙がった
グーテンモルゲン!
この日は国際会議
う〜んこれは俺が何か言ってる感じとはちょっと違ってさ…
事務方が書いてきたスピーチ原稿が気に入らない
すると…
ペンを執り自ら英語で修正した
そして昨夜…
顔見たら泣いちゃうなって…まぁいいやこの際
女子日本代表がオリンピックへ
自宅は千葉市
過分な暮らしは不要とサラリーマン時代に買った建売住宅に住み続けている
(スタッフ)おはようございますおはようそうすると…よく分かんないけど
肩書は言い換えれば人脈だ
今もサッカー協会最高顧問を務め日本将棋連盟の理事まで実に幅広い
この日は理事長を務める首都大学東京のオフィスへ
出勤するとすぐにパソコンを開いた
最近ツイッターにはまっている
違う…聞かないと分かんない岡さん!またパスワードダメだよこれおんぼろおんぼろいいかげんにしてくれよあっちも…来週変えるって言ってたけど
バスケットボールファンからの声もよく届く
多くは問題解決への激励のメッセージだ
しかし中には無礼な輩もいるらしい
結構こういうツイッターでもね頭に来るようなの平気で書くのいるんだよな大体さ78の老人とはいわないけどそういう人に対してため口でお前偉そうに言うんじゃねえよって言いたくなるよな老人に対する敬意はお前ねえのかっていうそれだけでも人間失格やないかっていう
嫌われることを恐れない
それが信念
こんにちははいありがとうございます
事情が許せばバスケット問題の解決に没頭したいところ
しかし大学にも仕事は山積みだった
東京オリンピックを見据えて学生のスポーツボランティア事業の立ち上げも画策している
打ち合わせで川淵の手腕がかいま見えた
遅くても来年の4月1日にボランティアセンターを立ち上げたいと思ってますもうさ来年の4月は遅いよ少なくとも1月1日発足にしないとやっぱり初めから完璧なことはできないわけで東京オリンピックのためだけにやるんではなくて長いレンジの中でボランティア活動をしていくってことでしょだから初めいろいろ問題あったってそれをお互いに解決していけばいいんだからとにかくスタートは1月1日にしてくれ明らかに遅い・走りながら考えていく…そうそうそういうことだよ
「走りながら考える」は川淵の口癖だという
Jリーグ時代に学んだ術
まずは動かし現実を見ながら修正していく
指導力を見込まれバスケットボール改革を託された川淵
しかしそこには根深い問題が横たわっていた
日本のバスケットボールは長らく企業チームを中心に発展してきた
完全プロ化を望む声もあったが協会の統率がきかずかなわなかった
10年前反発したチームが男子のみのプロリーグを発足
分裂した2つのリーグは選手そっちのけで対立を続けてきた
問題視した国際バスケットボール連盟は去年11月国際試合出場停止という厳しい制裁を科す
制裁解除の条件は3点
オリンピック出場が視野に入っていた女子は分裂騒動に揺れる男子のとばっちりを受けるかたちでその道を閉ざされようとしていた
次こそは!って誰もが思ってると思いますし何ですか…ショックっていう言葉になっちゃうんですかね
川淵は早々に構想を決める
1部から3部までピラミッド型の新プロリーグ
Jリーグに倣って地域密着独立採算制でチームを運営させるという
川淵はバスケットボール協会の仕事もサッカー協会のビルで行っている
この日は1部リーグへの参加を希望するチームを呼んだ
ふるい分けの当落線上にあるチームから計画を聞き経営が立ち行くかを見極める
現場には緊張感が漂った
こんにちはあ〜どうも失礼しますこんにちは雨降ってんの?今やんでます北海道雨降っててここが天気じゃないの?今日はどうもお忙しいところありがとうございますそれはまぁその時にいろいろ考えましょうという話をしたんだけど今は……ということで今話をしてるんでね・何か資料のほう…ちょっと用意させていただいたんです
川淵は1部リーグへの参加に数字を挙げて条件を示していた
チームによっては厳しい条件
川淵は売り上げを増やすアイデアも提案していた
お疲れさまです浜武さん…浜武さん!
(浜武さん)お〜!終わり?今1時間終わってそうですねいつものメンバーに川淵さんとあと何さんかな…1人初めての…我々目指すのはサッカーだと思いますんでそういう意味では20年後こういうふうなことがやっぱりできてるので…やっていければと思いますんで
6月のこの日も仕事が立て込んでいた
そんな中サッカー協会のラウンジで高校の同窓会が行われた
みんなでオガワさんカメちゃん…トミオカさんそれとカトウさんのご冥福を祈って献杯したいと思いますご唱和願いますじゃあ献杯
(一同)献杯えっちゃんは卓球部にいたんだもんな3年生までやってた?2年半だよね2年生の半ばでその中で…でも数学強い学校でしたねあの学校
改革を始めて半年
この日国際バスケットボール連盟が日本への評決を下すことになっていた
そして同窓会のさなか結果が出たらしい
走りだした新リーグ構想を国際連盟はどう判断したのか
あ〜今電話かかってきてるなうん…あぁそううん…ありがとうそりゃよかったうんOK了解!じゃあこれから記者会見やるわはい…どうもありがとうはいどうも
結果が出ることを見込んで別のフロアに記者たちを待たせていた
改革の責任者として自分の口で説明しにいく
(司会)それではお待たせいたしました今大河専務理事・事務総長から電話がありました日本の今のそういった制裁を全面的に解除したい今の凍結を全面的に解除したいということで提案をなされて全員一致でそれは承認されましたはっきり言って今度のFIBAの制裁っていうのは日本バスケットボール協会にとって本当にプラスになったと僕は思いますよこれをきっかけにバスケットボール界が変わらなくてどうするとそれは初めからそう言い続けてきましたから
周囲の予想よりもはるかに早い制裁解除だった
日本のバスケットボールは救われた
強権発動の下迅速に新リーグ構想を固めたことが評価された
じゃあ皆さん乾杯・決まったの?どうもじゃあ皆さん
(拍手)・よかった
(一同)乾杯!ありがとう・頑張ってくださいありがとう
忙しすぎてたまにしか来られないという日本サッカー協会最高顧問室
たまに来るといっぱいいろんな人から手紙が来てんだよ読むのが大変なんだよな読むのは大変だけど返事書くのも大変なんだよね
サッカーといいバスケットボールといいほかの誰が成功に導けたか
揺るぎない方向性っていうものを出してるからね
一番の趣味はゴルフ
手品やオペラも好きだがゴルフはミスを取り返せるところが面白い
今この位置からちょうどのってたんだよね
本当の失敗とはミスを取り返そうとしないこと
そう思っている
運動神経抜群で中学では野球部に入った
サッカーを始めたのは高校の時
先輩に誘われて断れず入部した
大学受験は苦い思い出
2度失敗し2浪の末ようやく早稲田に合格
28歳で出た東京オリンピック
アルゼンチン戦でゴールを決めた
どうもどうもいらっしゃいませ
東京・丸の内の地下街に50年近く通っている理髪店がある
川淵は大学を出ると古河電工に入社した
現役引退後はサッカーから離れ営業マンとして仕事に没頭していた
サラリーマンとしての経験は現在の指導術に大きく役立っているという
男っぽくってねそうですよね
サッカーをやめたら会社員として出世したいと思っていた
51歳営業部長として順調に成績を伸ばしていたやさきそれは起きた
ある日突然子会社への出向を命じられたのだ
左遷だった
勝手に誤解してただけだって言われればそれまでだけど左遷っていうか…
忘れられないのは左遷の時の人事担当者が直接話をしてくれなかったこと
以来大切な話は必ず面と向かって自分の言葉で伝えるようにしている
そしてもう一つ「ロスタイムにこそチャンスがある」そう考えるようになった
ヘヘヘ…これでさお肌がツルツルなんだよお肌ツルツル
バスケットボール日本代表の合宿が始まった
国際連盟の制裁解除を直接伝えに向かう
(スタッフ)バスケットに関しては…
オリンピック出場への道は開けた
次はそこに挑む選手たちの気持ちをいま一度奮い立たせたい
沈思黙考は1時間近く続いた
オリンピック予選を目前に控えナショナルトレーニングセンターではバスケットボールの男女代表チームがそれぞれに合宿を行っていた
こんにちは
(選手)こんにちはこんにちは
(選手たち)こんにちは
まずは男子へ
国際試合に出れないというふうなそういうFIBAからの措置があってみんなに心配かけて本当に申し訳なかったと思いますしかしそれが解除されて今までバスケットボールに対して興味も関心も持たなかった人が今度のオリンピック予選少なくとも今まで以上の関心を持つことは間違いないんで選手は選手の立場でベストを尽くして多くのファンに喜んでもらえるプレーをするそのことが日本のバスケットボール界が飛躍的に発展するもとだから飛躍的に発展するって本当に!みんなはもっと自信を持ってくれ自分がもっと自信を持ってほしいクラブ関係者ももっと自信を持ってほしいこんな面白い競技ないんだもん
「自信を持ってほしい」
川淵は未来を見据えてそう繰り返した
そしてとばっちりを受けた女子に対しては…
こんにちは
(選手たち)こんにちはまぁともかくプレーヤーズファーストっていう精神を忘れて本当に協会がみんなに迷惑かけた…ということを是非お詫びします本当に心配かけて申し訳なかったねあの…女子はやっぱりアジアを代表してオリンピックに出れる実力を持ってるにもかかわらずああいうふうな国際試合禁止なんていうふうな処罰を受けたことに対して僕は本当に腹立たしくて…女子の選手に対して一体協会の幹部はどう思ってるんだって本当に心からそう思ってたんで今回少しでもそういうチャンスっていうかこういうチャンスを与えられたからどうしてもそれを突破してオリンピックに出てほしいんだよねそして今後とも一緒に頑張っていきましょうどうもありがとう
(選手たち)ありがとうございました
川淵は言う
「リーダーは時に独裁者でいい」「しかし私利私欲を捨てて理念を持たなければ独裁者になる資格はない」
昨夜女子日本代表がオリンピックへの切符を手にした
川淵は試合を自宅で見届けた
ダブルスコアとは夢にも思わなかったね決勝がこんな楽に見れるとは今までの予選の中で一番楽に見れたからね本当よくやったね今日は…多分泣くほどの際どさがなかったからさ勝ってもそんなに…初め思ったほどのあれだけどいや本当よくやったね明日選手一人一人ハグしてしっかり抱き締めなくちゃな本当にうれしいわ俺は
目指すは日本のキング!?
俳優・斎藤工やアーティスト・清川あさみなど番組出演者による講演会やワークショップの他番組にまつわる展示会を開催
出演者と観客が直接向き合う参加型イベント…
この秋始動!
次回はサッカー日本代表宇佐美のやんちゃな美学
…だけで努力じゃないんですよ2015/09/06(日) 23:15〜23:45
MBS毎日放送
情熱大陸[字]【川淵三郎/Jリーグ誕生功労者がバスケ問題解決!速攻解決のリーダー論

日本バスケットボール協会会長/川淵三郎▽“剛腕”が仕掛ける改革に密着!バスケットボールに縁もゆかりもなかった男の、日本バスケ界を苦境から救ったリーダーシップ

詳細情報
番組内容
2014年11月26日、日本バスケットボール界に衝撃が走った。国際バスケットボール連盟から“日本バスケットボール協会は統括団体の機能を果たしていない”と無期限の加盟資格停止処分を下されたのだ。これにより日本代表の国際試合出場は認められず選手やファンは大きな不安に陥った。そんな混迷を極めたバスケットボール界の改革を任されたのが、Jリーグ誕生の功労者で初代チェアマンを務めた川淵三郎だ。  
番組内容続き
これまでバスケットボールに縁もゆかりもなかった川淵。だが彼は、苦境の日本バスケ界をわずか半年足らずで国際バスケットボール連盟からの制裁解除に導いた。その類希なるリーダーシップの秘密は?番組では、サッカー協会最高顧問など30以上の肩書きをもつ多忙な川淵の日常に密着。さらに、バスケットボール改革の肝とわれる、新リーグの一部、二部の階層分け会議を独占取材。78歳になっても衰えないリーダーシップに迫る。
プロフィール
川淵三郎
日本バスケットボール協会会長。1936年大阪府生まれ。
三国丘高校からサッカーをはじめ、早稲田大学2年生の時に日本代表となり、東京五輪に出場。
現役引退後は日本代表監督などを歴任。
会社員を経た後サッカーのプロ化に向けて力を注ぎ、1993年にスタートしたJリーグの初代チェアマンを務めた。
2002年からは日本サッカー協会の会長に就任し、2008年まで同職。
プロフィール続き
2014年、混迷する日本バスケットボール界の改革に着手。改革を主導する特別チームのチェアマンに。日本バスケットボール協会会長にも選任された。  
制作
【製作著作】MBS(毎日放送)
【制作協力】テレビマンユニオン
関連公式URL
【ツイッター】@jounetsu
番組の感想に#jounetsuをつけてください!
http://twitter.com/jounetsu
【フェイスブック】
番組公式ページへの「いいね!」もぜひ!
http://www.facebook.com/jounetsutairiku
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
スポーツ – その他
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:7693(0x1E0D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: