今日は午前10時30分から気になる番組があるのよねえ。
そうなんです。
東日本大震災から4年半。
被災地の今をお伝えする番組です。
宮城県女川町から生放送です。
ゲストは地元出身の俳優中村雅俊さんです。
船がすごい増えてるんで。
番組では被災地に向けたメッセージも募集しています。
「特集明日へ」のページへ入ると書き込めます。
皆さんの声をお寄せ下さい。
NHKオンラインには防災の情報をまとめたサイトもありますよ。
地震や台風竜巻などあらゆる災害について最新の研究や身を守るすべを解説しています。
また災害時の心得をまとめた「災害もしもブック」を掲載。
ダウンロードして持ち歩けばいざという時に役立ちます。
さて総合テレビ今夜8時は大河ドラマ「花燃ゆ」です。
幕府との最終決戦に備え長州藩は準備を開始。
そのやさき高杉晋作が病に倒れます。
美和に託した最後の言葉とは…。
新しい日本をつくれ。
新しい日本人を。
(パソ美)そなえる防災。
身近なものも役に立つんだって。
新聞紙をお腹に巻いてその上にラップを巻くと寒さ対策にもなるんだ。
(デジ夫)ヨウ!ヨウ!ヨウ!ヨウ!「ラップ」ってこれかい?
(パソ美)その「ラップ」じゃありません!2015/09/06(日) 06:50〜06:53
NHK総合1・神戸
テレビ 大好き「備えるためにこちらをチェック!“NHKそなえる防災サイト”」[字]
東日本大震災からまもなく4年半を迎える被災地からの特集番組を紹介。また、防災に関する情報や対策などを紹介している「NHKそなえる防災」についても紹介します。
詳細情報
番組内容
大河ドラマ「花燃ゆ」第36回「高杉晋作の遺言」、そして東日本大震災から4年半を迎える被災地を見つめた特集番組をご紹介します。また、防災に関する情報や対策などを紹介しているNHKのサイト「NHKそなえる防災」についてもご紹介します。このサイトでは最新の研究内容や身を守る方法を詳しく解説しているほか、災害のメカニズムや避難方法を動画で学ぶこともできます。
出演者
【キャスター】牛田茉友
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:19343(0x4B8F)