で見守り声かけが当たり前の街づくりができたらいいなと思ってるんですね。
防ぐではなく見守る?はい。
はあ〜。
すばらしいですね。
中国・青海省とチベット自治区を結ぶ青海チベット鉄道。
雄大なチベット高原の大自然を駆け抜けていきます。
列車は鉄道が走る場所としては世界で最も高いタングラ峠へ向かいます。
この鉄道が開通するまで南米ペルーにあるアンデス中央鉄道が世界最高でした。
タングラ峠はその記録を300m近く上回る5,072mの標高を誇ります。
5,000m以上になると気圧は平地の約半分しかありません。
乗客が高山病にかからないよう各座席には酸素を吸うための設備が備え付けられています。
標高5,000mに達しました。
車窓には天空さながらの風景が広がります。
周囲にそびえる山々は…。
チベット高原の中央部を東西およそ600kmにわたって貫いています。
間もなくタングラ峠にさしかかります。
世界最高地点であることを示す石碑の横を通過します。
今通過しましたここが標高5,072mです。
峠を過ぎると緩やかに下り始めます。
列車はタングラ峠を境に青海省からチベット自治区へと入っていきます。
2015/09/06(日) 04:10〜04:13
NHK総合1・神戸
青海チベット鉄道「鉄道の世界最高地点を走る」[字]
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 480i(525i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:19313(0x4B71)