映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在6人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1441886018480.jpg-(75685 B)サムネ表示
75685 B無題 Name 名無し 15/09/10(木)20:53:38 No.16249 del 10月25日頃消えます[返信]
BD化希望な作品スレ
※ソフト化希望もOK

スレ画は1981年公開「ドラゴンスレイヤー」
ストップモーションアニメを語るうえで必ずといっていいほど紹介される作品なのに日本未公開&ソフト化は30年前のビデオとLDのみ…
是非ともBD出してくだち!!
レス26件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/09/11(金)16:44:41 No.16378 del
    1441957481194.jpg-(111053 B) サムネ表示
111053 B
VHS化はされてるけどそれ以降一切ソフト化なし

結構名作だったんだけど曲の権利関係がからむのか
未だにCSで何年かに一回くらい放送される程度

新作劇場映画に合わせてBD発売されないかな
無題 Name 名無し 15/09/11(金)16:59:54 No.16382 del
>ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド
スピードワゴンが出ない映画!スピードワゴンが出ない映画じゃないか!
無題 Name 名無し 15/09/11(金)17:22:25 No.16383 del
わらの犬はリメイクのほうを観た
けっこう良かったと思うんだが
アマゾンでの評価はボロクソだった
無題 Name 名無し 15/09/11(金)17:34:12 No.16385 del
    1441960452455.jpg-(61233 B) サムネ表示
61233 B
中古CDもボッタクリ値段
無題 Name 名無し 15/09/11(金)17:37:50 No.16388 del
上下トリミングなしの宇宙戦艦ヤマト完結編
(俗に言う35mm版)
無題 Name 名無し 15/09/11(金)19:25:35 No.16402 del
映画板が出来る前に二次裏でタイトル分からない映画スレで
としあきが教えてくれた「蝶と花」
昔深夜に一度放送されてて印象的だったんだ
無題 Name 名無し 15/09/11(金)20:38:12 No.16414 del
    1441971492518.jpg-(9118 B) サムネ表示
9118 B
バーホーベンの「グレートウォリアーズ」をBDで国内リリースしてくれたことには感謝してる
だから「女王陛下の戦士」も出してほしい
無題 Name 名無し 15/09/11(金)22:24:39 No.16439 del
>>12月にBD出ますよん

おぉ〜ほんとだ
早速ポチッてきたよ
無題 Name 名無し 15/09/12(土)09:39:59 No.16486 del
アイアン・ジャイアントとブロブかな・・・
無題 Name 名無し 15/09/12(土)11:09:51 No.16494 del
大林信彦の「あした」だな。
DVDが絶版になったままだし。

画像ファイル名:1439079258574.jpg-(131698 B)サムネ表示
131698 B無題 Name 名無し 15/08/09(日)09:14:18 No.9277 del 22日19:58頃消えます[返信]
バットマンは初代の映画しか見たことなかったんだけど、ゲームのアーカムシリーズをプレイし終わったんで
クリストファー・ノーランの方の映画を見てる
今ライジング見てるけどゲームと比べると駄目だね
使用するガジェットはゲーム版が凄すぎてスーツも映画の方はそこまでカッコ良くない
でもトゥーフェイスの経緯とか知れたからそのへんは面白かった
レス35件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/11(火)02:04:06 No.9795 del
ダークナイトの続編じゃなくビギンズの続編って作りだったなあ
実際ノーランバットマン三部作としてみるとダークナイトが浮いてる
シリーズ完結編としてはライジングはちゃんとまとめたと思うんだけども
無題 Name 名無し 15/08/11(火)02:16:58 No.9798 del
こういうスレには返信しないのが一番だって。
ゲームと映画を比べる事自体間違いなの気付かない可哀相な人なんだし。
無題 Name 名無し 15/08/11(火)03:49:33 No.9810 del
>スパイダーマンはどこの国のキャラかも知らないレベルじゃない?
っ地国
無題 Name 名無し 15/08/12(水)11:53:06 No.10117 del
「ダークナイトなんてタイトルじゃバットマンの映画だとわからない」なんて
公開当時に言われてたけど、あれだけポスターにでかでかと仁王立ちしていて
それはないだろうと思った
無題 Name 名無し 15/08/13(木)23:49:22 No.10533 del
だからポスターなしのタイトル聞いただけじゃわかんないって話だろう
無題 Name 名無し 15/08/13(木)23:51:52 No.10537 del
ビギンズ、めちゃめちゃ面白いかったし少なくともライジングよりも良かったと思うのだけどもネットでの評判がイマイチで複雑
無題 Name 名無し 15/08/14(金)00:27:49 No.10547 del
ビギンズは本当に面白くて、バットマンってこんなに面白かったんだ!って思った(初バットマン)
仕事仲間にも誉めまくった
無題 Name 名無し 15/09/09(水)06:09:05 No.15988 del
>No.9277
今更なんだがアーカムシリーズは古い方のアニメ版スタッフが手がけてるからそっちや座フューチャー見た方が楽しめるかもしれんぞ
20年以上前のアニメだが作画のクオリティ作劇のクオリティどっちもかなり高い
無題 Name 名無し 15/09/12(土)10:02:48 No.16491 del
ライジングは核解釈滅茶苦茶だし敵もバットマンも非常にださくて無駄に長いしほんと糞映画だと思ったけどインターステラーという素晴らしいSF映画がこの監督だと後で知って驚いた
単に向いてないのかな
無題 Name 名無し 15/09/12(土)11:01:14 No.16493 del
ノーランの作品は当たり外れ大きくてなぁ

画像ファイル名:1441867922377.jpg-(41050 B)サムネ表示
41050 B無題 Name 名無し 15/09/10(木)15:52:02 No.16204 del 10月25日頃消えます[返信]
映像化不可能と言われていた作品の映画化スレ
「自分では不可能だと思ってた…」ってだけでもよし
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/09/10(木)19:20:43 No.16227 del
>アニメになったことはあったけど
ダイジェスト過ぎる疾走感に吹く
無題 Name 名無し 15/09/10(木)19:25:18 No.16228 del
    1441880718624.jpg-(86849 B) サムネ表示
86849 B
映像化不可能と有名だった裸のランチ
物語そのものがない原作をどうやって映画化するのか謎だったが
バロウズが作家になるまでの物語に変更されてた
少なくともバロウズのおおまかな経歴と
バロウズの作品を複数読んでないと
到底理解出来ない代物に仕上がってた
無題 Name 名無し 15/09/10(木)20:05:43 No.16239 del
スレ画の原作ってたしか
同一とミスリードさせてた相手が実は別人でしたっていう叙述トリックでしょ
そんなのどうやって映像化したの?
無題 Name 名無し 15/09/10(木)23:21:05 No.16273 del
ドラマ版「探偵の掟」の何かだったか
叙述トリックを客観的にそのまま映像化したらバレバレなんだけど
主人公たちは分かってても分からないフリをしなきゃいけなくて難儀する
みたいなギャグをやってたな
無題 Name 名無し 15/09/10(木)23:55:47 No.16282 del
>そんなのどうやって映像化したの?
原作者がこうすれば映像化可能ですよってプラン最初から持ってた
というかネタバレすんなし
無題 Name 名無し 15/09/11(金)00:49:51 No.16293 del
    1441900191389.jpg-(219697 B) サムネ表示
219697 B
原作読んでると笑ってしまう
無題 Name 名無し 15/09/11(金)21:01:23 No.16426 del
デューン 砂の惑星もあれだけ金とかかけたのに酷い結果になってしまった
無題 Name 名無し 15/09/11(金)22:04:47 No.16438 del
    1441976687716.jpg-(23596 B) サムネ表示
23596 B
ドグラ・マグラも言われてたっけ?
無題 Name 名無し 15/09/12(土)09:41:52 No.16487 del
>ロード・オブ・ザ・リングもそうじゃなかったっけ
>アニメになったことはあったけど

やたら実写映像が使われてて唖然とした
無題 Name 名無し 15/09/12(土)10:25:32 No.16492 del
レンズマンが制作発表された頃、アニメ情報ラジオ番組でやたら映像化不可能と言われた作品って押されていたな

画像ファイル名:1439923759458.jpg-(97876 B)サムネ表示
97876 B無題 Name 名無し 15/08/19(水)03:49:19 No.11873 del 10月02日頃消えます[返信]
原作ものの実写映画作品で
役者が原作キャラにそっくりな作品スレ

スレ画は定番
レス41件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/09/05(土)13:47:19 No.15247 del
デスノートは映画よりもドラマのが似てる
無題 Name 名無し 15/09/05(土)16:52:47 No.15275 del
>デスノートは映画よりもドラマのが似てる
ライトに関してはわからんでもないがLは何をどう足掻こうが映画版には勝てない。
演技に関しては、ドラマ版は勝てる要素がゼロ。
無題 Name 名無し 15/09/05(土)19:57:08 No.15310 del
>>デスノートは映画よりもドラマのが似てる
>ライトに関してはわからんでもないがLは何をどう足掻こうが映画版には勝てない。
>演技に関しては、ドラマ版は勝てる要素がゼロ。
Lはマツケンのが圧倒的に上だけど
夜神局長を始めとした面々は映画よりもドラマの方がそっくりだと思う
無題 Name 名無し 15/09/05(土)20:39:35 No.15326 del
あんだけ実績のある窪田の演技をゼロ扱いする奴初めて見たわ
無題 Name 名無し 15/09/06(日)16:03:18 No.15531 del
>No.15275
実際見もせずネット情報だけで見た気になっている典型例
無題 Name 名無し 15/09/06(日)16:27:00 No.15536 del
No.15531
実際見て言えるんならそれはただの信者か、演技というものに対して興味無さすぎだろう…
無題 Name 名無し 15/09/07(月)02:53:38 No.15633 del
そもそもLの話してるでしょ、最初の人
窪田についてだって、ライトはともかくって書いてあるし
無題 Name 名無し 15/09/07(月)03:01:22 No.15634 del
    1441562482684.jpg-(16756 B) サムネ表示
16756 B
>よくこんなにイメージぴったりの役者揃えられたね
ホーディはリチャード・キールでは…?
無題 Name 名無し 15/09/09(水)08:56:36 No.16001 del
    1441756596299.jpg-(46864 B) サムネ表示
46864 B
>No.12084
とは言ってもバットマンなんかは原作ウェインの雰囲気出てるのはアダムウェストくらいだ
無題 Name 名無し 15/09/12(土)09:56:19 No.16490 del
首が繋がってないバットマンかっこ悪い

画像ファイル名:1439126313567.jpg-(98302 B)サムネ表示
98302 B無題 Name 名無し 15/08/09(日)22:18:33 No.9498 del 23日09:02頃消えます[返信]
スレ違いスレ
レス76件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/09/09(水)20:19:56 No.16076 del
そもそもオススメの映画といってもその時の気分とかあるしな
知り合いでもちょっとそこらへん確認しないとオススメなんて容易に出来んって
無題 Name 名無し 15/09/09(水)22:10:35 No.16100 del
>ここが感動するとかこの役者さんのこの表情がすごい素敵とか

女「この馬鹿ネタばらしした映画を私に見ろってのか?」
無題 Name 名無し 15/09/10(木)01:06:19 No.16140 del
> どうしても探り入れたくなるんだよね
> コイツはどんな映画好きなんじゃろ?って

でもさぁ、話題として女の方から映画のおすすめ
聞いてるんだから、自分の好みとか好きなジャンル
について自分から先に伝えるもんじゃないの ?

オチ含めてほとんど初対面の男女みたいだしさ
最初からコミュ力馬鹿にするのが目的みたいで嫌な女w
無題 Name 名無し 15/09/10(木)22:54:54 No.16268 del
嫁がディズニー系映画しか観ない人だったので
普通のエンターテインメント系映画見せたら
製作側の「ここで驚いてね」って場面でまんまと驚くので
その反応が初々しくて何か可愛い
無題 Name 名無し 15/09/11(金)01:09:41 No.16296 del
3コマ目4コマ目女側のセリフが多い
男側がペチャクチャ喋ってるんだからもっと言葉を少なくしてバッサリ切らんと
女の方もクドく見える(評論家目線)
無題 Name 名無し 15/09/11(金)10:34:50 No.16346 del
この漫画の女の子(パルプフィクションの方)って、「男をうまい事持ち上げておいて、金を貢がせよう」という発想はどうやらないみたいだから、そういった観点においてはまだマシなんじゃない 

ダークナイトの方の女の子は言ってる内容と思ってる内容が違うからもしかしたらそういうタイプかもね
無題 Name 名無し 15/09/11(金)13:25:34 No.16363 del
ここまで延びたらスレ立てた甲斐があったってもんだ
https://twitter.com/mori_moriko_
スレ画を描いた人だけど、色々とこじらせてて面白いから見てみて
無題 Name 名無し 15/09/11(金)17:37:12 No.16387 del
    1441960632201.jpg-(155534 B) サムネ表示
155534 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/09/12(土)09:43:06 No.16488 del
ノロノロしたゾンビを掻い潜っていったら袋小路で戻ろうにも掻い潜ったゾンビがみんなこっち来てるから追い詰められて逃げることも出来ずノロノロと絶望するしかないってシーンがあるゾンビ映画ある?多対一の怖さを描いたやつ
ゾンビじゃなくてもいいヤンキー映画でもいい
無題 Name 名無し 15/09/12(土)09:44:46 No.16489 del
「おすすめの映画ある?」「ジュラシックワールドもうみた?」「まだ」「じゃあそれ観ろ」

画像ファイル名:1441296456281.jpg-(45201 B)サムネ表示
45201 B無題 Name 名無し 15/09/04(金)01:07:36 No.14955 del 10月18日頃消えます[返信]
ハリーハウゼン作品
レス82件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/09/11(金)23:34:06 No.16448 del
    1441982046546.jpg-(157205 B) サムネ表示
157205 B
1982年季刊宇宙船 vol9用に開田裕治先生が描いたイラスト

カーリーVS骸骨剣士という俺得な夢の対決
無題 Name 名無し 15/09/11(金)23:41:53 No.16449 del
アルゴの骸骨は手間掛かってるのは分かるんだけど強敵感が弱いんだよなあ
戦闘員て感じ
無題 Name 名無し 15/09/11(金)23:43:45 No.16450 del
骸骨剣士で不満なのはシンドバッドでもアルゴでも自滅っていう点
無題 Name 名無し 15/09/12(土)00:16:47 No.16460 del
ハリーハウゼン作品の食玩出た事あったよね
集めまくったわ
無題 Name 名無し 15/09/12(土)01:03:58 No.16464 del
ホントだ食玩スゲー良いな
無題 Name 名無し 15/09/12(土)01:13:35 No.16465 del
>ハリーハウゼン作品の食玩出た事あったよね
トイザラス限定のソフビとか、エクスプラスのハリーハウゼン旋風はすごい過ぎた
無題 Name 名無し 15/09/12(土)01:19:48 No.16466 del
>ハリーハウゼン作品の食玩出た事あったよね

家のリフォームの際にまとめて箱の中にたたっこんだ
そしたら骸骨剣士が2、3体なくなってたり、イーマの
尻尾が行方不明になったり手足のないキーラみたいな奴が
自分を探すたびに出てたりともうわやくちゃ orz
無題 Name 名無し 15/09/12(土)01:46:04 No.16468 del
    1441989964580.jpg-(43601 B) サムネ表示
43601 B
フルタのハリーハウゼンコレクションだな
全11種類でカーリー像がシークレット
当時は食玩全盛期だったけど、よくまあこんなマイナーなものが出たもんだ
無題 Name 名無し 15/09/12(土)03:03:07 No.16471 del
カーリーが 1カートンに一個とか聞いて、それを集めるのは
諦めたなぁ…
無題 Name 名無し 15/09/12(土)09:25:03 No.16485 del
クラーケン好きなのに
まともな立体が無いんだよなぁ…
その食玩にもエクスプラスのソフビにも無かったし…

画像ファイル名:1441970784084.jpg-(95551 B)サムネ表示
95551 B無題 Name 名無し 15/09/11(金)20:26:24 No.16410 del 10月26日頃消えます[返信]
カッコイイタイトルロゴのスレ
無題 Name 名無し 15/09/11(金)20:28:16 No.16412 del
    1441970896353.jpg-(79180 B) サムネ表示
79180 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/09/11(金)20:28:57 No.16413 del
    1441970937243.jpg-(117524 B) サムネ表示
117524 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/09/11(金)20:40:45 No.16415 del
    1441971645402.png-(212143 B) サムネ表示
212143 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/09/11(金)20:54:56 No.16420 del
    1441972496572.jpg-(46938 B) サムネ表示
46938 B
ツァラトゥストラはかく語りきが流れる中登場するタイトルバックが素晴らしい
無題 Name 名無し 15/09/11(金)21:06:46 No.16429 del
ベンハー イタリア語吹き替え
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9936356
無題 Name 名無し 15/09/11(金)22:00:58 No.16437 del
香港国際警察のポスターって西部警察のパロディだったり?
無題 Name 名無し 15/09/11(金)23:52:33 No.16451 del
79エイリアンのロゴがだんだん出てくるのが好き
無題 Name 名無し 15/09/12(土)00:01:52 No.16454 del
    1441983712390.jpg-(53769 B) サムネ表示
53769 B
ヲンヲン!ヲンヲン!!ヲーーーーヲンヲン!!!

 テッテケテー!テテテテテテッテケテテテテテテテテテテ
  テッテケテー!!!!

ふっみんな俺の亜流だ!!
無題 Name 名無し 15/09/12(土)09:24:22 No.16484 del
>ツァラトゥストラはかく語りきが流れる中登場するタイトルバックが素晴らしい
シンプルながら非常に美しいな

画像ファイル名:1441852318908.jpg-(58919 B)サムネ表示
58919 B無題 Name 名無し 15/09/10(木)11:31:58 No.16184 del 10月24日頃消えます[返信]
@tsuruharaさんのツイート(https://twitter.com/tsuruhara/status/641742329393516544?s=09)をチェック

スーパーヒーロー映画が流行るのも今のうちだけ??
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/09/11(金)00:05:25 No.16285 del
ブームはいつか終わるものなので
何当たり前の事得意げに言ってるの?としか
無題 Name 名無し 15/09/11(金)00:48:16 No.16292 del
    1441900096643.jpg-(40790 B) サムネ表示
40790 B
>悪かったな
無題 Name 名無し 15/09/11(金)02:37:29 No.16311 del
>悪かったな
X-MENとのコラボもご破算にしやがって
無題 Name 名無し 15/09/11(金)08:22:31 No.16330 del
アメスパの3作目は実現するのか
2作目が酷かったからもう観ないけど
無題 Name 名無し 15/09/11(金)15:30:03 No.16372 del
>アメスパの3作目は実現するのか
>2作目が酷かったからもう観ないけど
酷かったから2作目で終わっちゃったんだぜ
またもやリブートで、今度はソニーの英断でMCU(シビル・ウォー)にもゲスト出演
無題 Name 名無し 15/09/11(金)16:09:26 No.16374 del
アメスパ2の冒頭アクションは今後これを超えられるの?ってくらい理想的なスパイダーマンの実写化だった
アクションがよくできてるとかの話じゃなくスパイダーマンらしさに溢れてた
無題 Name 名無し 15/09/12(土)03:07:28 No.16472 del
ライアンレイノルズはウルヴァリンゼロとグリーンランタンで貧乏くじ引いたけどデッドプールで成功させてあげてほしい
無題 Name 名無し 15/09/12(土)06:19:41 No.16476 del
そもそも日本じゃ言うほど流行ってないだろ
無題 Name 名無し 15/09/12(土)06:24:23 No.16478 del
日本の歴代成績見たら最高記録がライミ版スパイダーマンの62位(75億円)だった
MCUなんかは特に中国や発展途上なんかでのヒットが強いだろうね
無題 Name 名無し 15/09/12(土)08:35:28 No.16483 del
アメスパ2はアクション重視でスパイダーマンとそれほど因縁の無い
エレクトロとの対決の時間で尺取りすぎたせいか
少々無理のあるストーリーになってしまった

画像ファイル名:1441449940924.jpg-(14377 B)サムネ表示
14377 B無題 Name 名無し 15/09/05(土)19:45:40 No.15305 del 10月20日頃消えます[返信]
元ネタがその当時の流行りの映画俳優だったりする
漫画キャラを挙げてみるスレ
  
北斗の拳は特に多いがケンシロウの場合
前期はブルー・スリー
後期はシルベスター・スタローン
レス68件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/09/09(水)18:01:17 No.16055 del
コイツ・・・喧嘩売ってやがる・・・
無題 Name 名無し 15/09/09(水)23:06:01 No.16119 del
ソースの記事があれば納得するんじゃないの
無題 Name 名無し 15/09/10(木)00:31:56 No.16137 del
元ネタってほどじゃないけど
きまぐれオレンジロードの鮎川は
中森明菜とフィービーケイツがイメージと
聞いた
無題 Name 名無し 15/09/10(木)23:33:08 No.16277 del
    1441895588430.jpg-(76453 B) サムネ表示
76453 B
>冬月は清川さんがモデルというがこの人にも見える
惑星大戦争の浅野ゆう子がナディアでいろいろネタにされていた。
無題 Name 名無し 15/09/11(金)08:44:50 No.16333 del
>きまぐれオレンジロードの鮎川は
>中森明菜とフィービーケイツがイメージ
段カットの明菜は分かるけどフィービー・ケイツは意外!?
無題 Name 名無し 15/09/11(金)19:12:19 No.16399 del
    1441966339346.jpg-(249378 B) サムネ表示
249378 B
アゲインの作者が前に描いた漫画337ビョーシに中尾彬似のキャラ
無題 Name 名無し 15/09/11(金)20:42:40 No.16417 del
IWGPのキングの印象が強いせいか
一時期、上の337や新宿スワンのように
窪塚洋介に似たキャラが多かった
無題 Name 名無し 15/09/11(金)22:36:06 No.16441 del
>アゲインの作者が前に描いた漫画337ビョーシに中尾彬似のキャラ
隣は林家パー子?
無題 Name 名無し 15/09/12(土)00:13:26 No.16457 del
>アゲインの作者
楳図かずお先生もずいぶん絵柄変わったなぁ…
無題 Name 名無し 15/09/12(土)07:51:17 No.16481 del
しょこたんが何気に楳図先生の描くおろちのヒロインとか美少女系の顔(髪型?)に似てる希ガス

画像ファイル名:1440079360481.jpg-(21656 B)サムネ表示
21656 B無題 Name 名無し 15/08/20(木)23:02:40 No.12194 del 10月04日頃消えます[返信]
ブルース・リースレ
東洋だけじゃなく世界中が憧れた
カンフーヒーロー
レス89件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/09/06(日)02:09:10 No.15424 del
    1441472950623.jpg-(105541 B) サムネ表示
105541 B
似てないフィギュアいっぱい持ってるけど
ぎじゅつのしんぽはすごいなあ
でもだいたい衣装これなのでトラックスーツで欲しい
無題 Name 名無し 15/09/06(日)08:46:12 No.15478 del
息子は生きてても
彼方此方で開かれる親父のファンイベントにポツンと座って
サインしてるだけだろう。

それでも御の字
無題 Name 名無し 15/09/06(日)09:43:51 No.15482 del
クロウで父親とは違う道を見出だしたと
思ったんだけどねぇ
無題 Name 名無し 15/09/06(日)15:27:25 No.15528 del
親子とも、ここからどうなっていくかって時に他界したんだなぁ
無題 Name 名無し 15/09/06(日)16:12:21 No.15532 del
>クロウで父親とは違う道を見出だしたと思ったんだけどねぇ
>親子とも、ここからどうなっていくかって時に他界したんだなぁ

それも親子揃って5作目の撮影中に・・・ってところがね。
ブランドンもそれまで父親と比べられるの嫌っていたけど、
亡くなるその日に限って「おれの父親はなぁ・・・」とか
話してたようなこと、どっかで読んだことある
無題 Name 名無し 15/09/07(月)09:15:10 No.15649 del
生きてたら間違いなくジークンドーの派閥争いに巻き込まれてたろうな
無題 Name 名無し 15/09/07(月)17:00:01 No.15693 del
ぶっちゃけ「クロウ」は主演俳優の死って話題無けりゃ
どれだけヒットしたか怪しい所もあるんで
ブランドン生きててもその後よほど作品に巡り合わなけりゃ
単なるB級アクション俳優の一人でで終わっちゃってた気がしないでもない
無題 Name 名無し 15/09/08(火)00:46:21 No.15768 del
それはそれでダカスコスあたりとなんかやるの見れたかも知れん
今となってはそれすらも
無題 Name 名無し 15/09/08(火)01:32:46 No.15776 del
    1441643566365.jpg-(71290 B) サムネ表示
71290 B
>ぶっちゃけ「クロウ」は主演俳優の死って話題無けりゃ
原作もカルト漫画とかそんな扱いだったから
マーク・ハミルみたいな怪優人生かなぁ

画像は狂気の牙がとびはねる人
無題 Name 名無し 15/09/12(土)07:44:54 No.16480 del
>生きてたら間違いなくジークンドーの派閥争いに巻き込まれてたろうな
派閥争いやってたの? フルコン空手の中村頼永さんのコーナーはよく読んでたなぁ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-