TOKYO応援宣言 オコエ清宮ら高校日本代表VSキューバ▽世界水泳金の瀬戸大也 2015.09.06


当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
こんばんは。
TOKYO応援宣言です。
きょうは松木さん、なんといってもうれしいニュースが入ってきまして。
女子バスケットボールが3大会ぶりオリンピック出場、決まりました。
やりました!
やってくれました。
おめでとうございます。
さすがですね。
楽しみだね、オリンピックね。
アジア選手権の決勝で、格上の中国を相手に、なんと35点差をつけるという。
中国相手にですか。
すごいね。
実は女子代表は、はやぶさジャパンと。
理由分かりますか?
なんですか?小惑星探査機じゃないよね。
鋭いですね。
まずはこのスピード感ということもあるんですが、確かに小惑星探査機はやぶさのように困難に遭遇しても、諦めない気持ちを持ってほしい。
こんな思いも込められている。
いろいろありましたからね。
そうなんです。
大変でしたからね。
そうですよね。
本当にこれはすばらしいニュースでした。
そしてきょう、私、甲子園へ行ってきたんです。
なんといっても18歳以下のワールドカップ、清宮選手が、単独で答えてくれたんで、このもようというのも、いよいよ決勝ですから、たっぷりこのあたりもお伝えします。
きょうも盛りだくさんですね。
そのほかにも、水泳や体操とまだまだあるんです。
まずはニュースからです。
上山さん。
それではニュースをお伝えします。
東京のJR渋谷駅近くにある8階建てのビルで火事がありまして、週末の繁華街は騒然となりました
午後7時前です。
JR渋谷駅前のあちらのビルで、煙が上がっています。
現在、消防隊員がはしごから消火活動を行っています。
煙が上っているのがはっきりと分かります。
東京消防庁によりますと、5日午後6時20分ごろ、JR渋谷駅近くの8階建ての複合ビルの4階から火が出ました。
ドンドン横のほうから火が出てきて、たぶん、隣のガス管かなんかに燃え移ったのか、ぷしゅっと音がしたと思ったら、ぼんって爆発がしだして。
店員さんに避難してくださいって言われて、外に出たんです。
爆発音なのかよく分からない、よく分からないけど、音は鳴ってたんですけど。
4階の焼き肉店のダクトが燃えたあと、このダクトを通じて、上の階に火が回ったと見られていて、8階の飲食店でも、10平方メートルが焼けました。
火はおよそ3時間後に消しとめられました。
ビルの中にいた飲食店の客や従業員らは避難してけが人はいませんでした。
警視庁などが出火の原因を調べています。
東京・国分寺市のJR中央線の線路の近くで、熱で溶けたペットボトルのようなものが見つかって、警視庁はJRの敷地内で相次ぐ一連の不審火との関連を調べています。
JRの敷地内での不審火が相次ぐ中、また国分寺市でも新たな不審火の形跡が見つかりました。
5日午後1時半過ぎ、国分寺市のJR中央線の線路の近くで、柱を支えるワイヤーのカバーが焦げているのを、作業員が見つけました。
警視庁によりますと、カバーの焦げた部分には、2メートルほどの針金が引っ掛けられていたほか、熱で溶けたペットボトルのようなものが付着していました。
東京都内では7月以降、JR東日本の線路近くで、放火と見られる火事が7件起きていて、そのうちの3か所で、針金が巻かれた焼けたペットボトルが見つかっています。
警視庁は、同一人物の犯行の可能性があると見て、調べています。
トルコのアンカラで開かれていたG20・20か国財務大臣・中央銀行総裁の会議は、先ほどすべての会議を終了して、まもなく共同声明を発表します。
今回のG20は、中国経済が抱える問題を初めて正面から捉えた2日間といえます。
会議の最大の成果は、中国経済のバブル崩壊や、構造改革の必要性を確認したことです。
麻生大臣は、多国籍企業などによる国際的な税逃れの防止策の取り組み状況を紹介しました。
このほか、金融規制や投資、成長戦略などの個別テーマについて、これまでのG20での議論を積み重ねたもようです。
2日間の会議の成果は、まもなく共同声明として発表されますが、5日夕方、滋賀県の琵琶湖で友人らと泳ぎにきていた22歳の男性が行方不明になっています。
5日、午後5時半頃、滋賀県高島市の琵琶湖で「一緒にいた人がいなくなった」と通報が入りました。
警察によりますと、行方不明になっているのは奈良市の会社員吉岡浩規さんです。
吉岡さんは友人らが漕ぐボートに引っ張られる形で浮き具に乗っていましたが、ボートと浮き具が離れたため、泳いで岸に戻っていた途中で、姿が見えなくなったということです。
警察は6日午前5時半から捜索を再開します。
国内最大の指定暴力団・山口組から離脱した団体の幹部らが、神戸市内で会合を開きました。
新組織の結成に向けた動きとみられます。
5日午前、神戸市中央区の山健組事務所に、山口組から離脱した十数団体の幹部らが集まり、会合を開きました。
山口組の分裂騒動では、山健組や宅見組をはじめ、関西を中心とする13団体の組長に「絶縁」「破門」の処分が下されました。
この会合は、山健組の井上組長を中心とする新たな組織の結成に向けた動きとみられます。
また、午後には指定暴力団・住吉会系の団体のトップが、山健組の事務所に姿を現しました。
挨拶に訪れたとみられます。
季節の話題を2つお伝えします。
徳島県上板町で、藍染めの染料・「すくも」を作る工程の1つとなる「寝せ込み」が始まりました。
今年は、藍を植えつけた4月以降、適度な雨に恵まれたため、藍の葉が厚く、柔らかくなり、品質は良いということです。
職人は、この作業を5日おきに20回ほど繰り返し、藍染めの染料「すくも」を12月中旬ごろに完成させます。
奈良県橿原市にある「本薬師寺跡」周辺の休耕田で水生植物の「ホテイアオイ」が見ごろを迎えています。
ホテイアオイは南米原産で、葉の一部の膨らみが、「七福神」の布袋様のお腹のように見えることから名づけられました。
「ホテイアオイ」は、今月下旬まで楽しめます。
再びスポーツです。
18歳以下の野球ワールドカップが熱い。
すでに決勝進出を決めている高校日本代表は、キューバと対戦。
まずは夏の甲子園優勝投手、東海大相模、小笠原。
143キロのストレートで三振を奪い、初回を無失点で抑えます。
今度はこのプレー、見てくださいけがのオコエに代わって、きょうはセンターに入った天理高校、舩曳。
ナイスキャッチ!
すばらしいですね。
3回には4番、1年生、早稲田実業、清宮。
変化球をうまく捉え、ライト前ヒットを打ちます。
チャンスを広げると、5番、仙台育英、平沢。
2打席連続のタイムリーで3点目いいバッターなんですよ、平沢君。
その後、9点リードの9回。
ファースト、東海大菅生、勝俣が、ファインプレーも出ました、日本。
無傷の8連勝でいよいよ決勝を迎えますよ。
そして決勝で戦うのは、3連覇を狙うアメリカです。
日本にとっては因縁の相手なんですね。
3年前の大会、現在、阪神タイガースの藤浪晋太郎が、アメリカ打線に捕まって大量失点をしてしまいます。
さらにこのシーン、今、ライオンズの森友哉。
注目してください。
いやー、強烈。
松木さん、どうでしょう?
すごいね、やっぱり。
パワフルだね。
ちょっと危険なプレーでしたよね。
気持ちが。
そして2年前は、決勝戦で敗れて目の前での優勝を許しているんですね。
悔しい。
惜しかったんですよ、前回も前回ね、こうして悔し涙を流した森友哉選手から、応援メッセージが届いていますよ。
日本を背負って戦っているわけなんで、悔しかったですね。
自分たちの分も勝って、優勝してもらいたいなと思います
日本悲願の初優勝へ、しかしアメリカには警戒すべき投打のキーマンがいるんです。
まずはことし、メジャーのドラフト有力候補、ルーサーフォード選手なんですね韓国戦、2点ビハインドで迎えた9回でした。
ランナー2人を置いて、この3ランホームラン。
劇的な逆転勝利を収めた。
勝負強い、このバッターですから、日本の投手陣は、要注意ですよ。
力強い。
一方、投げてはエースのバーグナー。
こちらはことしのドラフト1位候補と、全米中が注目しているピッチャーなんですが。
球が速いんですよ。
武器は最速156キロのストレート。
すごいね。
速いでしょう。
速いですね。
ひじ畳むのが速いよね。
テイクバック、投げる勢いが余って、帽子まで飛んでしまうというね。
ヘアスタイルもちょっと独特ですけれどもね。
球、速いんです。
昔の堀内さん。
試合後、清宮幸太郎選手を直撃してきました。
TOKYO応援宣言という番組なんですけど。
この前やっていただいて見ました。
見てくれている?
見ました。
アメリカにバーグナーっていうすごいピッチャーがいますけど
何度か見ました。
印象、どうですか?
やっぱり、速い球というイメージはありますけれども、それだけじゃなくて、シングル球も、変化球もいいと思うんで、それも映像とかいろいろ見ながら、これから研究していければいいかなと思います。
きょうみたいに、絶対いい場面で回ってくることが多いので、そこで自分の仕事をしっかり果たして、宿敵、アメリカということで、前回も決勝でアメリカに負けてるんで、ここはリベンジというか、自分たちの思いを晴らしていきたいと思います。
清宮君、知ってくれてたんですよ。
うれしいですね。
うれしいですね。
いよいよね、決勝ですよ、勝てば初の世界一ということで、テレビ朝日では日曜日に、地上波で緊急生中継をしますので
緊急生中継。
見てくださいね。
見ますよ、絶対に。
応援してください。
見逃せないですね。
なんといっても甲子園ですからね。
ですよね。
さあ、続いてはインカレ水泳です。
先月の世界水泳、金メダルの瀬戸選手が出場。
私も取材に行ってきました。
瀬戸がいく!瀬戸がいく!世界水泳、日本、初の連覇へ向けて、諦めずにつかみ取りました。
瀬戸大也!歴史に残る金メダル。
あの歓喜から1か月。
次は日本代表じゃなくて、大学の代表ということで。
次に背負うは、母校のプライド。
やっぱり誇りもありますし、伝統もすごいので、ことしの早稲田、強かったねと言われるような、記録や結果を出したいなと思います。
凱旋レースとなるインカレ水泳。
どんな泳ぎを見せるのか。
世界王者、早稲田大学3年、瀬戸大也の200メートル個人メドレー決勝。
実は7月から痛みがあったかかとの手術を、今月中旬に先送りしてまで今回、出場に踏み切りました。
なるほど。
うわー、すごいね
さあ、前半100メートルを、ご覧ください、2位でターン。
ここからですか?
最初は楽にいって、後半、巻き返すつもりだったと、想定どおりの展開で、得意の平泳ぎへ。
ここからですよ。
強いですよね、平泳ぎ。
上がってきた。
上がってきました。
この平泳ぎを終えてトップに立ちます。
さすがですね。
そうですね。
そして最後の自由形は、接戦になりました。
さあ、ラスト、どうなるんでしょうか。
結構しれつですね、これ。
最後まで分からない。
トップを守りきった瀬戸。
大学3年目で、インカレ初優勝を飾りました。
いかがですか?初めての優勝ですが?
そうですね、世界水泳は2連覇してるんですけど、学生選手権は1回もとったことがなくて、今回、初めてとれたので、素直にうれしいです。
今回、手術を先送りしてまで、この大会に出たいという思いについて教えていただけますか?
そうですね、やっぱり大学の水泳部に所属しているかぎり、やっぱりインカレにはしっかり出て、早稲田大学に貢献したいと思ったので、手術を先延ばしにして、こっちに出て、チームを盛り上げたいなと思ったので、ことしはやればできるっていうのを、大切にしていこうかなって思ったので。
あすもYDKですか?
もちろん、YDKでしっかり金メダルとりたいと思います。
頑張ってください。
さあ、ワールドカップ、そして結婚後、初の公式戦に復帰した澤穂希選手アイナック、1点リードの前半20分、ボレーシュート!松木さん。
これ愛情たっぷりのボレーって感じだね。
さらに後半です。
ヘディングシュート。
ほら、これだって愛情たっぷりのヘディングって感じでね。
ミセスになってもフル出場。
試合後にはサポーターから。
澤さん、結婚おめでとー!
ありがとうございます。
より一層、表情も明るく輝いているように見えますね。
幸せいっぱい。
さあ続いては、東京オリンピックに向けて、金の卵を紹介するTOKYO選手名鑑なんですが、女子体操の宮川紗江選手、筋肉、見てください。
ご覧ください、この筋肉。
うわー。
すごいですね。
鍛え上げられていますよね。
宮川選手、実は筋肉もすごいんですが、最高H難度の大技を2つも繰り出せるんです。
身長145センチ。
小さな体で最高H難度の大技を、2つも繰り出す女の子。
体操、宮川紗江です。
20歳で迎える東京オリンピックでは、個人総合金メダルとります。
今週のTOKYO選手名鑑は、体操、宮川紗江15歳。
小さいころから運動が大好きで、体操を始めたのは、2歳のころ。
中学生でその才能が開花。
去年のユースオリンピック、跳馬で銅メダルを獲得。
ことし6月、初の世界選手権代表入りを果たしました。
クラブでは休み時間になると、周りに子どもたちが大集合。
いっぱい遊んでくれます。
いっぱい遊んでくれます。
人気者のお姉さんです。
実は宮川さん、5年後の東京を待たずとも、来年のリオで、メダル候補。
リオでも得意の跳馬とゆかは金メダルを狙っていきたいと思ってるんで。
特にゆかでは、ことし、最高H難度の技を、2つも入れて成功させました。
1つ目。
伸身で2回宙返りしながら1回ひねり。
2つ目。
後ろ抱え込み2回宙返りしながら2回ひねり。
現在、ゆかで最高H難度を2つ入れているのは、去年の世界選手権金メダリストと宮川さんだけなんです。
そんなジャンプの着地の際、体にかかる力は体重のおよそ15倍。
ただ、宮川さん、その衝撃を受け止められるだけの強い体を持っています。
その体脂肪率は、なんと。
3.4って出て。
体脂肪率3.4%!そんな究極の体を作る秘けつ、スクワットはなんと、肩に人を乗せて。
そして、綱上り。
毎日、練習前に筋力トレーニングを、1時間以上かけて行います。
筋肉が増えた分、こんな悩みも。
衣がえしたときに、半そでのTシャツを出したときに、着たら、入らないみたいな。
さらに今、もう1つの得意種目、跳馬で、まだ誰もやったことのない新技に挑戦中です。
男子では、白井選手のひねり技に名前が付いたように、近い将来、女子でもミヤカワという技が誕生するかもしれません。
体も大きくなって、パワーもついてくれば、高さも出ると思うし、もっと新しい技をやりたいなと思います。
日本ハムは4回、ランナー1塁で中田。
豪快な2ランでオリックスから先制点を奪うと、6回。
2打席連続の一発は、自己最多の29号ホームラン。
日本ハム、連敗ストップです。
首位のソフトバンクは5回、6番松田。
プロ10年目、目標にしていたという30号を達成。
ソフトバンク、快勝です。
シーズン200安打まであと9本。
西武、秋山は3回。
センターへヒットを放つと、6回には、三遊間を真っ二つ。
偉業達成へ残り7本としました。
もうすぐです。
巨人のドラフト1位、19歳岡本和真が代打で登場。
プロ3打席目での初ホームラン。
巨人の高卒ルーキーでは、松井秀喜さん以来、22年ぶりの快挙です。
2位ヤクルトは同点の9回、いまだ無敗、抑えのバーネットがピンチを招きます。
ファースト、畠山がこのプレー。
連勝が4で止まったヤクルト、痛い敗戦です。
阪神は3回、チャンスでマートン。
さらにゴメス。
上本のタイムリーなど、
天気予報をお伝えします。
西日本を中心に、大雨に警戒してください。
西日本は朝から雨で、局地的に滝のような雨が降るおそれがあります。
東日本や東北も天気は下り坂で、沿岸部では、どしゃ降りになる所があるでしょう。
気温です。
雨で気温の上がり方は鈍くなります。
西日本でも30度に届かない所が多い予想です。
朝晩は肌寒いくらいでしょう。
さあ18歳以下ワールドカップ、もう始まるまで決勝、あと17時間ですね。
2015/09/06(日) 00:15〜00:45
ABCテレビ1
TOKYO応援宣言 オコエ清宮ら高校日本代表VSキューバ▽世界水泳金の瀬戸大也[字]

▽世界水泳金・瀬戸大也がインカレ水泳で凱旋レース▽U18野球W杯決勝展望▽ゆかでH難度2つのスーパー演技!体操・宮川紗江15歳特集!ゲストナレーターは武藤彩未!

詳細情報
◇番組内容
▽U18野球!悲願の初優勝へ!オコエ、清宮、小笠原ら高校日本代表が決勝を前にキューバと対戦!翌日の決勝の相手を徹底分析!清水アナが高校球児を徹底取材!!
▽世界水泳金メダリスト・瀬戸大也が、大学を背負い凱旋レース〜インカレ水泳を宇佐美アナが直撃取材!!
▽体操ゆかでH難度2つのスーパー演技!15歳・宮川紗江特集〜ゲストナレーターは武藤彩未が初登板!
▽9月突入で優勝争いも佳境!プロ野球
◇番組内容2
▽松岡修造&松木安太郎が2020年東京五輪に向けて新番組スタート。五輪応援企画をはじめ、その日に起きたスポーツから報道ニュースまでカバーする週末情報ステーション!
◇出演者
松岡修造、松木安太郎
◇ナレーション
武藤彩未
◇進行
清水俊輔、宇佐美佑果(共に、テレビ朝日アナウンサー)
◇おしらせ
☆番組公式ツイッター・フェイスブックやってます!番組のウラ話を続々とご紹介!
【Twitter】https://twitter.com/tokyosengen
【Facebook】https://www.facebook.com/tokyosengen

☆番組HPでは、放送後に毎回収録している「東京五輪ニュース」「オンエアこぼれ話」の動画公開中!
【HP】http://www.tv-asahi.co.jp/tokyosengen/
◇おしらせ2
※放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
スポーツ – スポーツニュース
スポーツ – オリンピック・国際大会

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:37467(0x925B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: