ニュース・気象情報 2015.09.05


こんばんは。
ニュースをお伝えします。
きょう午後、東京・国分寺市のJR中央線の線路脇で、電柱を支えるワイヤーのカバーが焦げ、針金や焦げたペットボトルの一部と見られるものが見つかりました。
東京都内のJRの線路脇などで相次いでいる不審火では、複数の現場から放火に使われたと見られるペットボトルなどが見つかっていて、警視庁が関連を捜査しています。
きょう午後2時ごろ、東京・国分寺市南町のJR中央線の線路脇で、電柱を支えるワイヤーのカバーが焦げているのを、草刈りをしていた作業員が見つけ、110番通報しました。
警視庁が調べたところ、焦げたカバーには、長さ数メートルほどの針金が引っ掛かっていたほか、ペットボトルの一部と見られるかけらがくっつき、真下の地面からも同じようなかけらが見つかりました。
焦げた時期は分かっていませんが、時間がたっていると見られるということです。
警視庁は、何者かが針金をつけたペットボトルに火をつけたあと、カバーに引っ掛けた可能性があると見て捜査しています。
都内のJRでは、先月、変電所で敷地の一部が焦げる火災が起きたほか、線路脇のケーブルなどが焼ける不審火が相次ぎ、このうち3か所の現場から放火に使われたと見られる、焼けたペットボトルと針金が見つかっています。
警視庁は、きょう見つかった現場と一連の不審火との関連を捜査しています。
国会で安全保障関連法案が審議される中、落語家らが、東京・浅草で、憲法をテーマにした公演を行い、笑いを通じて安全保障関連法案への反対を訴えました。
畑にはまぐり掘ってもない。
箱根の山には場所が…。
公演は憲法9条を守ろうと落語家やお笑い芸人などおよそ60人が参加している、芸人9条の会が企画しました。
落語家の古今亭菊千代さんは、貧しかった男が、死神から教えられた病気を治す呪文を使って裕福になるという古典落語に手を加えた作品を披露し、呪文を、安保は戦争法、テケレッツのパァなどと言いかえ、笑いを誘っていました。
またお笑い芸人の松元ヒロさんは、憲法を人に見立てた憲法くんの独り芝居を演じました。
天然ガスや石油など、エネルギー開発によって発展が進むロシア極東のサハリンで、北海道の特産品を販売する催しが開かれました。
この催しは、サハリンへの販路を広げようと、北海道の旭川市や稚内市など9つの市が企画しました。
サハリンの中心都市ユジノサハリンスクのショッピングモールには、北海道からフェリーで届いたメロンやマンゴー、トウモロコシといった農産物や加工食品など、およそ90品目の特産品が並べられました。
このうち、スイカやメロンは、日本円で1個1700円余りで販売されるなど、現地の同じような商品と比べ、3倍以上のものもありました。
サハリンでは、エネルギー開発によって、市民の生活水準が向上していて、平均月収は、ここ5年でおよそ50%増えています。
地元の人たちは、高い購買力を背景に、高級品を次々と買い求めていました。
主催者側は、去年を上回る2万人余りの人出を見込んでいるということです。
日本語を勉強する人が人口当たり世界で最も多いとされる韓国で、日本語を学ぶ高校生たちのスピーチ大会が開かれました。
ソウルの日本大使館の施設で開かれた大会には、全国の地区予選を勝ち抜いた高校生22人が出場しました。
日本の少年向けのアニメを通じ、日本語を学び始めたというこの女子生徒は、主人公の男の子のことばが身についてしまい、インターネットを通じて交流していた日本人の友人に、男性に間違えられたという経験を、ユーモラスに紹介しました。
また領土問題や歴史認識の問題で、日本が好きだと言いづらい雰囲気があるという男子生徒は、両国が近くて遠い国ではなく、仲のいい隣の国になれるよう、両国の関係改善に貢献したいという夢を語りました。
大会に参加した生徒のうち、上位11人は、日本を訪れて、伝統文化に触れたり、一般家庭でホームステイをしたりすることになっています。
全国のあすの天気です。
西日本は雨の所が多く、局地的には雷を伴って、非常に激しく降る所があるでしょう。
東海、北陸から東北も午後は雨の所が多くなりそうです。
北海道と沖縄は、晴れ間の出る所が多いでしょう。
2015/09/05(土) 22:50〜23:00
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:18562(0x4882)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: