iPhoneやiPad、新製品が出るたびに世界をワッと沸かせるApple。しかし、私はAppleとその製品があまり好きじゃない。
私はプログラミングもするし、デザインも多少するし写真も動画加工もする。iPhone、Macbook(Pro),iPad Airと実際に購入して使ってきた。
けど、いつの間にかWindowsやAndroidに戻ってしまう。ちなみにこれもMacbookで書いてる。
書いてるけど、嫌いだ。
なんでだろうとずっと考えてたんだが、「Appleはめんどくさい女みたい」だから嫌いだと最近になってようやくわかった。
というわけで、Apple=めんどくさい女理論を証明すべくこれらの共通点を一方的に書いていく。
Apple信者のみなさんと、めんどくさい女が好きな人は、これ以上読まない事をおすすめする。
でははじめよう。
すぐに金をせびってくる
WindowsやAndroidにおいて無料でありそうなアプリを、MacやiPhoneなどのApple製品で動くアプリで探すと、たいがい有料だったりする。
たいした金額じゃないんだが、少しずつ金をせびられているようですごく嫌だ。めんどくさい。
ぶっちゃけ、これはアプリ製作者のせいなんだが、まあ子供のしでかした事は親の責任だ。だからAppleが嫌いだ。
機嫌が悪いとすぐにスネて、理由を言わない
これはMacに多い。いきなり「ブツンっ」と電源が着れたり、ハングアップして動かなくなる。iPhoneでもたまに一切操作を受け付けず電源が切れることがある。
機嫌が悪くなることは人だからしょうがない。
でも理由を言わないのはすごく嫌だ。Appleってやつは本当にめんどくさい。
お高く止まろうとする
Appleはいつだってお高く止まっている。もうこれは詳しく語らなくてもみんな分かっている事だろう。「私のほうが一枚上手よ、あんなチンケなガラクタと一緒にしないで」といった印象をいつも残す。
ライバルにならいざしらず、恋人であるユーザーにもお高く止まっている。
ほら。お高く止まってる。iPhoneならね。
自分が他の男からモテると主張する
5億台も売れてる!
iOS満足度97%!!
わかったから黙って他の男のところに行けばいいだろ!
干渉してくる
ほっとけよ!
いちいちうるせーよ!!
いいかげんにしろ!!!
自己中心的
何回おまえのわがままに付き合えば気が済むんだよ!
ヒステリーを起こす
愛を試そうとする
証明終わり。