- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
lastline すみ付きかっこ【】で速報とか反日とか書かれている記事やまとめはクソの法則
-
twilightmoon99 コメント欄以外は無用だったまとめ🚯w
-
misafusa 毎度の事ながら自衛隊の異常な持ち上げ方とマスコミの報道への病的な叩き方にうんざりですね。キミらがそんな暇つぶししてられるのも報道の自由のおかげですよ。
-
choumi このまとめ主、例の佐藤秀峰氏を騙して描かせた天皇のイラストを政治利用しようとして賠償命じられたアレな人ですからね http://togetter.com/li/278768
-
kanose 本編の恥ずかしさが光るまとめであった
-
mobanama 米欄がメイン
-
carl_s コメント欄が本編。スポーツなら野球やマラソン中継とか、アニメなら望遠を巧みに利用しているエヴァ破とか色々な場で見慣れてるはずなのに騙されちゃう人が結構多いのだなと。
-
waborin コメント欄は参考になるなぁ。まとめ本編は読まなくてもよい。
-
Gl17 もう定番、被害感情に乗じてマスコミ(朝日重要)や自衛隊批判等を叩くデマ、&いそいそと乗っかる人ら。災害に乗じ迷惑を顧みず自陣の利益を謀るという意味では、非難してる側こそがそのまんま。
-
deep_one 間違い。そもそも報道のヘリだって要救助者を発見できる。(というか、その絵を欲しがってるから探す。)/↓航空機ならニアミス…って、ヘリとジャンボジェットを一緒にするな。しかもホバリング状態のヘリを。
-
moondriver コメント欄が本編 / まとめ主のまとめたTogetter一覧見たら「あー……」ってなりました
-
masm こういうのとか、見るからに眉唾ものだし。 /【速報】テレ朝/日テレのヘリが自衛隊の洪水救助を妨害、 #NHK で放映され撃ち落とせと炎上【反日】#tvasahi #ntv - Togetterまとめ
-
z0rac 映像は目の錯覚を起こし易いよね。
-
keys250 コメントしてる輩が高い確率で「アニメ絵アイコン」である事に注目。
-
cubed-l でまとめ
-
boshiya おい纏め主が息してねーぞ
-
mekurayanagi ここまで頭悪いと生きてて楽しいだろうな
-
hate_flag 奥の自衛隊のUH-60Jは手前のテレ朝のEC-135(全長10m)の倍の全長20mなので、だいたい同じ大きさに映ってるってことはNHKのカメラとEC-135の距離と、EC-135とUH-60Jの距離はほぼ同じってことですね
-
bahrelghazali id:hdampty7 「テレビで見ながら、テレビ局のヘリにブーたれてんの?」は、テレビを使った瞬間、テレビ局を一切批判してはいけないと聞こえる。真っ当な批判ならテレビ見ながらブーたれても問題ないだろう。
-
akutsu-koumi この件に限らないけれども、どうしてバカウヨは自衛隊が活躍すると、デマでマスコミを貶める行為をセットでやらかすのか。
-
technocutzero きっつい望遠レンズで見たらだいたいこうなるで、逆にこれ信じてるヤツは不動産広告で「この家、めっちゃ広いやん!」て騙されるんかな
-
kirifuu こうやってデマが拡散していくわけか…。
-
rimefile 圧縮効果とかわかる頭脳を持っていてよかったねって気もするので、どうやったら伝わるかを悩んでほしいなぁ、圧縮効果がわかる人には。でも、これも、わからない人をわかる能力があるかどうかなのかな……
-
naga_sawa ややこしいから各社現在地と撮影範囲を描いた地図をワイプで出そう/そういうGPS&カメラ連動のオーバレイシステム作れば各局に売れそう/それにしても望遠圧縮効果の原理がわからない…
-
trashkids マスコミも命が惜しいからそんなギリに接近するわけがない
-
Gl17 もう定番、被害感情に乗じてマスコミ(朝日重要)や自衛隊批判等を叩くデマ、&いそいそと乗っかる人ら。災害に乗じ迷惑を顧みず自陣の利益を謀るという意味では、非難してる側こそがそのまんま。
-
r_riv コメント欄の「報道機関を叩いてる人」を叩いてる人 の蛇足感。圧縮効果の説明だけなら ほほぅ って感じなのに
-
hdampty7 えっ?テレビで見ながら、テレビ局のヘリにブーたれてんの?
-
omame0520 お天気カメラの性能を考えたら今回の報道カメラもかなり離れたところから撮影してたはず。 何キロか先の山頂なんかもうつすやんね。 自衛隊のヘリってむっちゃでかいからあの大きさで近くなはずないよー
-
Nyoho コメント欄を読む
-
Hohasha 圧縮効果といえば江島大橋。 http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/a/caafba4c.jpg
-
abcd0035 バカしかいねえ
-
ShoCoh コメント欄が本番、まとめは読む必要ない系のやつ
-
A-WING 望遠圧縮の話はこっからきてたのね。こういう望遠レンズの効果なんてよほど長い玉持ってないと経験ないし、普通は知識もないから、誤解もしかたない気はする
-
digitalglm 【速報】テレ朝/日テレのヘリが自衛隊の洪水救助を妨害、 #NHK で放映され撃ち落とせと炎上【反日】#tvasahi #ntv - Togetterまとめ: カテゴリー すべてのカテゴリー ニュース(+70) 社会(+64)…
-
bukome_desu ほんとにtogetterはクソだな。相変わらずデマに対して何の対抗措置も取らないばかりか、こうやってデマが発覚した後も記事をそのままにしてPVを稼ぎ、デマ拡散装置と化している。こんな奴らと組むはてなの見識を疑う。
-
T-3don ……こりゃ、ムーンホークスの「あり得ない映像」に騙されるわけですな。UFOとかUMAとか心霊の写真でもあるけど、距離や角度で「あり得ない」絵になることはままある。
-
You-me そろそろこういう報道ヘリは無人のドローンで代替してよろしいんじゃないでしょうかね
-
deep_one 間違い。そもそも報道のヘリだって要救助者を発見できる。(というか、その絵を欲しがってるから探す。)/↓航空機ならニアミス…って、ヘリとジャンボジェットを一緒にするな。しかもホバリング状態のヘリを。
-
TakamoriTarou
NHKもテレ朝も、雨天時運用できる最高のヘリカメラシステムだった場合、フジノンの42倍、焦点距離1140mmを詰んでると思われる。晴天時のドラマ・映画製作用だともっと巨大なの乗せたやつあるけど現行はこれが最高なはず
-
moondriver コメント欄が本編 / まとめ主のまとめたTogetter一覧見たら「あー……」ってなりました
-
masm こういうのとか、見るからに眉唾ものだし。 /【速報】テレ朝/日テレのヘリが自衛隊の洪水救助を妨害、 #NHK で放映され撃ち落とせと炎上【反日】#tvasahi #ntv - Togetterまとめ
-
monmonnjor
-
ryuryux
-
z0rac 映像は目の錯覚を起こし易いよね。
-
keys250 コメントしてる輩が高い確率で「アニメ絵アイコン」である事に注目。
-
cubed-l でまとめ
-
confi
-
boshiya おい纏め主が息してねーぞ
-
mekurayanagi ここまで頭悪いと生きてて楽しいだろうな
-
hate_flag 奥の自衛隊のUH-60Jは手前のテレ朝のEC-135(全長10m)の倍の全長20mなので、だいたい同じ大きさに映ってるってことはNHKのカメラとEC-135の距離と、EC-135とUH-60Jの距離はほぼ同じってことですね
-
bahrelghazali id:hdampty7 「テレビで見ながら、テレビ局のヘリにブーたれてんの?」は、テレビを使った瞬間、テレビ局を一切批判してはいけないと聞こえる。真っ当な批判ならテレビ見ながらブーたれても問題ないだろう。
-
akutsu-koumi この件に限らないけれども、どうしてバカウヨは自衛隊が活躍すると、デマでマスコミを貶める行為をセットでやらかすのか。
-
technocutzero きっつい望遠レンズで見たらだいたいこうなるで、逆にこれ信じてるヤツは不動産広告で「この家、めっちゃ広いやん!」て騙されるんかな
-
tajimark
-
masayoshinym
-
teru7i
-
kirifuu こうやってデマが拡散していくわけか…。
-
challinge
-
rimefile 圧縮効果とかわかる頭脳を持っていてよかったねって気もするので、どうやったら伝わるかを悩んでほしいなぁ、圧縮効果がわかる人には。でも、これも、わからない人をわかる能力があるかどうかなのかな……
-
naga_sawa ややこしいから各社現在地と撮影範囲を描いた地図をワイプで出そう/そういうGPS&カメラ連動のオーバレイシステム作れば各局に売れそう/それにしても望遠圧縮効果の原理がわからない…
-
ynabokun
-
trashkids マスコミも命が惜しいからそんなギリに接近するわけがない
-
Gl17 もう定番、被害感情に乗じてマスコミ(朝日重要)や自衛隊批判等を叩くデマ、&いそいそと乗っかる人ら。災害に乗じ迷惑を顧みず自陣の利益を謀るという意味では、非難してる側こそがそのまんま。
-
nekomimist
-
t-shinohara0701
-
breitengrad
-
hatebupost
-
amy385
-
uimn
最終更新: 2015/09/10 16:39
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 【速報】テレ朝/日テレのヘリが自衛隊の洪水救助を妨害...
- 4 users
- テクノロジー
- 2015/09/11 10:35
-
- b.hatena.ne.jp
- はてブ
関連商品
-
Amazon.co.jp: 『ももクロChan』Presents ももいろクローバーZ 試練の七番...
- 1 user
- 2012/04/06 00:24
-
- www.amazon.co.jp
-
テレビ朝日女性アナウンサー カレンダー 2015年
-
小さなトロールと大きな洪水 (新装版) (講談社青い鳥文庫)
-
小さなトロールと大きな洪水 (講談社文庫)
関連エントリー
-
芸スポまとめblog : 【ゴルフ】「ゴルフ界は偉大な人物を失った」 初ゴルフで...
-
「とびだせ どうぶつの森」売り切れ続出で岩田社長が説明 ダウンロード20万本...
-
iPhoneブログ50選 | 覚醒する? @CDiP
おすすめカテゴリ - 原発
-
再生可能エネルギーはもう終わり(日本では) - シートン俗物記
-
暑い夏が終わりを迎えておりますが、いかがお過ごしでしょうか?こんな暑い夏にもかかわらず、電力需要の方は伸びていないそうです。 夏の電力需要が減り続ける、7月は2年連続で3.1%減少http://www.it...
- 政治と経済
- 2015/09/06 14:36
-
- 原発の人気エントリーをもっと読む