読書通帳をお配りしています(市内の小中学生対象・無料)
「読書通帳」とは、読んだ本の題名や、感想を書いて残しておくことノートです。
通帳1冊に、60冊分の本を記録を記入できます。
たくさん本を読んで、自分だけの通帳を作ってみませんか?
対象:市内の小学生および中学生
配布期間:7月18日(土)~ (なくなり次第終了)、開館日の9時~午後5時
配布場所:佐倉・志津・佐倉南の各図書館および臼井公民館図書室
読書通帳を受け取るには:図書館の貸出カード(本人のもの)が必要です
カードを作っていない場合は、住所・氏名の確認できるもの(保険証【コピー可】や学生証、住所が記載してある名札)をお持ちのうえ、利用申込書に必要事項をご記入いただき、ご本人がカウンターへお申し出ください。その場でカードを作ります。(詳しくは、各図書館へお問い合わせください)
読書通帳がいっぱいになったら...
通帳を図書館に持ってきてください。最後のページにはる「おめでとうシール」をプレゼントします!