オススメアンテナサイト

nakahata

1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)00:31:09 ID:1yV
中畑監督のキャンプ初日には、報道陣約140人が詰めかけた。
「暑いので脱がさせていただきます」と一気にジャンパーを脱ぎ捨てて背番号「70」を披露。報道陣から「背中向きでもう1度!」と声がかかると、いそいそとジャンパーを着直し、“テーク2”に応じる相変わらずのサービスぶり。
 「同じユニホームを着ると仲間意識が出る」、「やっちゃる!!」とハイテンションになった。
そんな中畑監督の表情が険しくなったのは、午前10時20分の練習開始直前。外野にナインを集め、「おはようございます!」と語りかけたが、反応がない。
「そういうのが、おれはイヤ。みんなで反応して、つながっていくことが大事。声を掛け合い、きちっと反応し合おう。わかったか!?」と語気を強めた。最下位からの脱却を目指し、コミュニケーションの取り方から丹念に変革していく覚悟だ。


今のベイスターズに文句言ってる者はちょっと前を思い出せ!

こ れ が た っ た 3 年 前 や ぞ

2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)00:33:39 ID:1yV
練習開始を前に中畑監督の提案で投手、野手1人ずつがその日の目標や意気込みをスピーチすることに。
まず指名を受けたのは筒香と国吉。筒香が「チームのために精いっぱい頑張りたいと思います」と無難なあいさつをすると
中畑監督がすかさずダメ出し。「ひちょり、いいのか?」と森本に声をかけると「アウトです」とNG。

「じゃあ、ひちょりが見本を見せてやれ」と中畑監督が森本を指名。森本が「去年はまったく不甲斐ないシーズン。
今年は3倍くらいの気持ちで頑張ります。チームのいい起爆剤になりたい」と話すと中畑監督から「OK!」と合格サイン。
ただし中畑監督は「選手のあいさつには全員が反応しようや。反応がないのは嫌。反応して繋がっていくのが大事。
細かいことかもしれないが、みんな大人なんだから、あいさつしたらきちっと反応することを強く思って欲しい。分かったな!」と選手に初のゲキ。

しかしこのゲキに「ハイ!」と反応したのは高木豊ヘッドコーチだけ。中畑監督、思わずよろめく 


ゲキに豊しか反応しなかった
こ れ が た っ た 3 年 前 や ぞ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)00:36:30 ID:Fuq
楽天初年度より酷いンゴねぇ…
やっぱみんな贅沢になってしまったんやなって

5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)00:37:31 ID:sXO
今見ても酷過ぎて草

挨拶なんて高校野球で厳しく教わったはずやろ
何で出来なかったんや

9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)00:38:30 ID:9TA
ここまでひどいチームだったと考えると今が凄いと思えてしまう

続きを読む

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 02:17:41.07 ID:Yn/etKym0.net
1(右) イチロー(サッカー選手) no title

2(中) 糸井(杉田あきひろ) no title

3(左) 高橋由(藤田咲) no title

4(投) 澤村(ミラボー) no title

5(一) 李大浩(林眞須美) no title

6(三) 松田(内柴正人) no title

7(遊) 鳥谷(大沢たかお) no title

8(捕) 里崎(謎の女) satozaki


9(二) 脇谷(はんにゃ川島) no title

先発2番手 ダルビッシュ(川端康成) no title

先発3番手 成瀬(猫) no title

先発4番手 内海(能登麻美子) no title

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 02:18:40.62 ID:W474Towl0.net
ミラボーってあのミラボーかと思ったらミラボーだった
革命が始まるな

続きを読む

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 22:46:28.76 ID:pI636OZdM.net
週刊文春9月17日号 野球の言葉学:中畑清(横浜DeNAベイスターズ監督) ジャーナリスト:鷲田康
bunsyun

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5412

・中畑監督の去就がにわかにきな臭くなってきた。担当記者、球団関係者の間で囁かれ出しているのが中畑監督の今季限りの辞任である。 

・放送関係者「おそらく、今度こそ腹は固まっていると思います。去年、一昨年も成績不振を理由に辞任の意向をもらしていたが、未練もあった。だから球団の意向は渡りに船だったが、今年はそうもいかないと決意を固めているようです」。

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 22:46:54.15 ID:pI636OZdM.net
・決定的なのは中畑監督とフロントとの意思疎通がうまくいかないことへの不信感。
前出の放送関係者「楽天・ 三木谷オーナーのように采配にまでは介入しないが、営業優先な上に、ことあるごとに補強、育成にも口出しする 池田球団社長との関係はうまくいっていない。そんな池田球団社長を止められない高田GMへの不満もある。 
球団方針から営業面にも協力しているのに、チーム編成が自分の知らないところで決まっている不満もかなりあると 思います」 

・中畑監督が責任を一身に背負って退団となれば、球団に及ぼす辞任余波は思っているより深刻な事態を引き起こすことになるかもしれない。

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 22:50:51.68 ID:QHyc3NnSK.net
DeNA「手紙書かなきゃ(使命感)」



続きを読む

ouenka

1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)21:30:49 ID:mYO

倉本は大洋時代の石井琢朗の歌詞を一部変えたやつらしい

3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)21:34:05 ID:gi6
こマ?よかったなあ

2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)21:34:01 ID:d2z
汎用祭りじゃなくなるんか

4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)21:34:37 ID:AMn
期待のあらわれやね

続きを読む

denabay

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 13:49:41.00 ID:gw0rMLGV0.net
今年は事前にチケット買った組がそのまま惰性でいってるけど来年やばいだろ

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 13:51:14.31 ID:3FO9lKLL0.net
またガラガラのハマスタが帰ってくるのか

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 13:53:03.63 ID:ewmrO+4/M.net
首位ターンとはなんだったのか

続きを読む

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 12:13:42.56 ID:QIg3Uu/n0.net
 8月17日、仙台市内での現役引退表明会見を終えた楽天・斎藤隆投手(45)は会場を後にすると、こう言って笑った。
「記者の皆さんが泣かせようと質問するんだけど、全然そういう感じではなくて」。確かに涙はなく、むしろ晴れやかな表情が印象的だった。


 その理由について、斎藤は「05年ぐらいから、どうやって野球をやめようかずっと考えていたからかもしれない」と明かす。
しかし、「引き際」はそこから10年も延びた。横浜(現DeNA)に在籍していた05年は故障にも苦しみ、21試合の登板で主に先発で3勝4敗。
3年契約を終えたオフに自由契約となり、メジャー挑戦を表明した。引退会見でも当時の心境を振り返った。

2: 風吹けば名無し 2015/09/03(木) 12:19:14.37 ID:6k0CAsvEf
no title

続きを読む

syuube

1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)15:20:06 ID:y3M
春はあんなに強かったのに

2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)15:20:59 ID:wkS
セリーグとの成績はほぼ五分
なお交流戦…

4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)15:22:32 ID:mKX
層が薄すぎる
春に強かったのは全力を出し尽くしたからやで

5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)15:23:46 ID:X9F
規定到達してる投手0やぞ

続きを読む

1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/10(木)12:13:53 ID:WOl

女子53キロ級の吉田沙保里(32=ALSOK)が13連覇を達成した。

 決勝では3大会連続の対戦となったソフィア・マットソン(スウェーデン)を2-1で破った。五輪と合わせて世界大会16連覇を果たし、個人戦200連勝にも到達した。

 吉田は試合後「かなり研究されていて途中で負けるかもと思った。でも前の試合で後輩の(登坂)絵莉も頑張って優勝したし、勝つことができてよかった。若い子も強くなってきて不安でしょうがなかったが練習をいっぱいやってきたので」と涙ながらに話した。

 吉田は日本協会の規定により12月の全日本選手権出場という条件付きで4大会連続出場となるリオデジャネイロ五輪代表に内定した。

news

http://www.nikkansports.com/sports/news/1536011.html

2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/10(木)12:14:54 ID:jBi
化物

3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/10(木)12:15:15 ID:ttO
神定期

6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/10(木)12:18:04 ID:zm1
やっぱりナンバーワンをガチで体現していくスタイル

続きを読む

De

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 02:28:21.74 ID:xAQPeWtL0.net
四球を選べる1番打者

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 02:28:40.63 ID:RXdxIGAH0.net
グリエル

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 02:30:31.84 ID:Go5Npeon0.net
ダルビッシュ田中クラスの先発

続きを読む

miyazaki


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 00:24:51.38 ID:gw0rMLGV0.net
というかセカンドは無理があるからサードで使ってほしいんだが

今年はもう仕方ないけども

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 00:26:04.20 ID:DeXMjjUD0.net
バルディリス抜けたらサードで育てれば良い

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 00:26:21.03 ID:XVgCm6fq0.net
サード守備はセカンドより下手らしいけど実際どうなんやろな
ソースはなんJ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 00:28:23.58 ID:ZVgGfe3Aa.net
>>7
二軍でやってたけど間違いなくセカンドより上手い
ていうか守備範囲狭すぎるからセカンド全くむいてない

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/11(金) 00:31:03.85 ID:XVgCm6fq0.net
>>16
サンガツ

続きを読む
アクセスランキング