2015.9.11 07:10
SEALDs「(大雨で洪水が発生してるのに)今日抗議しよっかな」 → 流石に空気読めなすぎて静観してた人たちもブチギレ
【栃木に50年に1度の大雨! 橋は砕け建物は崩壊、家の前で鯉が泳いでるほど川が氾濫】
↓
気象庁会見「重大な危険差し迫った異常事態」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150911/k10010227791000.html
(記事によると)
宮城県に大雨の特別警報を発表したことを受けて、気象庁の弟子丸卓也予報課長は11日午前4時25分から記者会見を行い、「宮城県では、これまでに経験したことのないような大雨になっている。重大な危険が差し迫った異常事態と言っていい状況だ」と述べました。
↓
やっていいことと悪いことが・・・
これは今日抗議やるべきなのか…。
— 奥田愛基 aka オークダーキ (@aki21st) 2015, 9月 10
当然否定的な意見が殺到
「常識あるなら災害対応でてんやわんやの国会前でチンドン騒ぎしたところで誰も聴いてないのくらいわかるよな?常識ないなら知らん。勝手に思い出作ってろ」
「今日は首相官邸も災害の対策にてんやわんやかと思います。そんな状況で抗議の声を聞き入れる方が逆におかしい。こんな日に活動するべきではないと思いますよ。」
「あなたがやろうとしていることが国民のためなら今日は抗議せずにスムーズに災害対策本部が動けるようにすべきなんじゃないかな。」
「まずこういう事態が起きてるのに「今日はデモどうすっかあ」みたいな発言は、正直言ってありえないよね
」
「抗議やってる暇あったら救助に行ってこいよw」
「大変な時に無駄に警察の人員割くことになるのは理解できたりしますか?」
「左も右も関係なく自粛すべきでしょうそんなの。何かあって全て自分等で責任とれるわけじゃないのに強行なんて、そんなの理念関係なく単なる迷惑行為ですよ。」
「洪水も安倍のせいってか?」
「いや、するべきではないでしょう。」
謎の理論でデモを支援する人も
「「いのちを守れ」とコールすべきかと思います。今日は頭数になれずに申し訳ないのですが。」
「避難勧告が出ている地域の住人です。やってください。国民の命を守るために。本当に、今日はそう思っています。」
「災害時にゴルフをしている総理、いまだに復興が出来ない政権、本当に困っている人に復興予算が回らないこの国のシステムに文句があっても伝わらない声を代弁する事が、シールズにしか出来ない事ではないでしょうか。」
「奥田くんは自分で判断し行動できる人です。自分の正しいと思う行動をしてください。私はどちらの選択を取ってもそれが奥田くん自身の選択肢だから正しいか間違ってるかなんてないと思いますよ。」
「迷うのは分からないでもないですけど、家族が被災していてそれどころではない、というのでもない限り、自分達に遠慮してやるべきことが出来なかった、なんてことになったら被災者に一層気を遣わせるだけです。」
「雨中の栃木県小山市より。みずからなすべきと信ずることを行ってください。応援しています。被災者救済に指一本動かさない癖に自粛だの不謹慎だのとしゃしゃり出てくる破廉恥漢の妄言は黙殺されたし。」
結局抗議したのか・・・
@aki21st 今日の抗議、お疲れさまでした。おからだご自愛下さいね。 明日以降、私も最大限に参加したいです。 あと、災害時の運動に葛藤を感じたら。 ⇒ 「ショック・ドクトリン」の衝撃 http://t.co/DdSsB8ANm2
— まゆみ~原発を越えて~ (@m_oshaberry) 2015, 9月 10
・狂ってる
・もうこの団体に正義はないな
・そんなことも判断できないのかよwww
・だめだこりゃ。もう日本から出ていけ
安保反対の為の大規模デモだったのにデモやる事が目的になってないか?
何度でも言うけど、自衛隊については、吉田茂の防衛大一期生卒業式での訓辞が全てだよ。 pic.twitter.com/YHLJKwVZ47
— たきぃ (@tacky_o64o) 2015, 9月 10
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
艦これ改 通常版 (特典無し)【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2015-11-26
売り上げランキング : 189
Amazonで詳しく見る
RSS