韓国で導入された190万円の「消防バイク」が役に立たず、搭載できるのは消火器3本だけ=「もっと積めないの?」「現実味がない」―韓国ネット

配信日時:2015年9月10日(木) 21時30分
  • 画像ID 485059
写真を大きなサイズで!
9日、韓国のテレビ局MBCは、韓国消防防災庁が消防バイクを導入したものの、無用の長物になっていると伝えた。この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。写真は韓国の消防署。
2015年9月9日、韓国のテレビ局MBCは、韓国消防防災庁が消防車の進入が困難な狭い路地でも火災現場に迅速に到着できる消防バイクを導入したものの、無用の長物になっていると伝えた。

そのほかの写真

1台当たり1900万ウォン(約190万円)をかけて導入した「消防バイク」は、狭い路地でも車が渋滞していても、隙間をすり抜けて素早く現場に到着できると期待されていた。しかし、問題は到着した後のこと。火災を消火するための機材は消火器3本で、1本につき10秒、計30秒の噴射が終わるとなすすべはない。消火用ホースを搭載して消火栓と接続することもできるが、消火栓を操作する隊員とホースを持って消火する隊員の2人が必要となり、結局のところ消防車が到着するまで待つしかない。

国会安全行政委員会のシン・ウイジン議員は、「消防バイクは実際の現場の状況を全く考慮していないまま拙速に導入された」と指摘。ソウル消防災難本部も「専門担当人材が不足しており、限定的に運用するしかなかった」と話している。

この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「30秒の消火作業のために1900万ウォンのバイクが必要か」
「このバイク、スズキのGSX1250ではないか。猫に小判だ」
「消火器3本持って行くんだったら、125ccくらいのバイクでも良かったんじゃない?」

「もっと多くの消火器を搭載できないのか」
「消火器で鎮火しようとすること自体、現実味がないと思う」

「導入の趣旨は理解できる。違法駐車がひどいからな」
「消防バイクより、違法駐車をなくす方が効果的だと思う」
「まあ公務員の頭から出てくるようなアイデアだからな〜」

「韓国は口先ばかりで政策を立て、結果の確認をしないからこんな事が起きるんだ」
「2台1組で出動したら、消火栓も使えるじゃん」(翻訳・編集/三田)

関連記事:

在日韓国人女性が会社を提訴「社内文書にヘイトスピーチ」=韓国ネット「なぜ罪のない人を攻撃する?」「日本人は韓国コンプレックス」

1日、韓国メディアによると、大阪府内の不動産建設会社に勤務する在日韓国人女性が先月31日、韓国人をおとしめる内容の文書を配布され精神的苦痛を受けたとして、会社を相手取り、損害賠償を求める訴訟を起こした。写真は大阪。

韓国の海水浴場の多くに安全問題、安全管理や訓練せず―韓国メディア

27日、韓国では多くの海水浴場で詳細な安全管理計画を制定しておらず、訓練計画も実施していないことが判明した。

「台風で養殖マグロ大量死」のニュースに、韓国ネットでは「他の原因」めぐる憶測が拡散=「これは日本の偽装戦術」「大災害の前兆では?」

25日、台風11号の影響で、和歌山県で養殖されていたクロマグロが大量死したと韓国・聯合ニュースが報じたが、韓国のネットユーザーの間では、他の原因についての憶測が入り乱れている。写真はマグロ。

韓国社会に希望なし?10年後も問題続出=韓国ネット「大変な生活を送るしかない」「それまでに何とかしないと国が滅んでしまう」

23日、韓国で10年後に最も重要な10代の問題は雇用不安、不平等、少子化、低成長など否定的な社会的問題であるとの分析結果が出た。写真はソウル。

平昌では雨乞いも!韓国、MERSの次は124年ぶりの大干ばつ=「MERSよりも深刻!」「歴史から何も学んでいなかった」―韓国ネット

10日、韓国政府がMERSの対応に追われる中、首都圏の干ばつも深刻な状態になっている。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

アンケート

中国の抗日戦争勝利70周年記念の軍事パレード開催についてどう思いますか。
投票する

SNS話題記事