別荘 HOME右矢印戸建物件一覧表右矢印富津市岩本グリーン工房中古別荘
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘1 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘2

紅葉・湧き水で有名な「もみじロード」近く
約200坪の広い敷地で描く田舎暮らし
ウッディな室内はまるでログハウスのよう


外 観 写 真
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘3 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘4
小高い山の中に静かに佇む平家中古別荘。
豊かな緑に囲まれまるで隠れ家のようです。
  敷地も広いので菜園や果樹栽培にもぴったりです。

物 件 詳 細
物件種目 売中古戸建
物件所在地 千葉県富津市岩本
価 格 契約済
最寄駅 上総湊駅 交通 JR内房線「上総湊駅」約8.2km
館山自動車道「竹岡IC」約12.1km
土地面積
(坪)
200.99坪 土地面積
(㎡)
664.46㎡
土地権利 所有権 地 目 宅地
都市計画 区域外 用途地域 無指定
建ぺい率 - 容積率 -
建物  構造  木造スレート葺平家建 間取り 3DK+離れ
面積(坪) 15.53坪 面積(㎡) 51.34㎡
築年 昭和53年 駐車場
他の法令
上の制限
- 引渡条件 現況有姿
現況 空 家 引渡日 相 談
設備 東京電力・井戸・個別浄化槽
個別プロパン・側溝
取引態様 < 仲 介 >
接道状況  敷地の西側が幅員3mの道路に約35m接道
コメント 艶やかな紅葉と湧き水で知られる「もみじロード」から少し中に入った場所に位置する平家の中古別荘。
青々とした木々と金色の田園の中に静かに佇む本物件は、彫刻の工房として使われていました。
グリーンと白を基調とした母屋はウッディな造りで中はまるでログハウスのよう。
南に向いて開口が多く設けられているので明るく光が差込みます。
庭や建物には細部にこだわりが感じられ、壁一面を竹で覆った珍しい和室も。こちらの部屋には卓式の囲炉裏があり、座ると西側の窓から緑と田園風景を見る事が出来ます。
6帖の洋室にはほりごたつ。木がふんだんに使われている洋風の中に、和が入る事でとても居心地の良い空間に仕上がっています。
敷地は約200坪でほぼ平坦な土地構成になっており、道路より高くなっているので見晴らしも良好。
小さな休憩所や芝生があったり、建物の裏側には現在は使われていませんが露天風呂も作られています。
駐車スペースの確保はもちろん、菜園やガーデニングにも最適。

敷地はほぼぐるりと木に囲われており、周辺に民家も少ないので人目を気にせずBBQ等を楽しむ事もできます。
お問い合せ
メール お電話
メールフォーム 0470-55-4375

詳 細 写 真
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘5 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘6
ウッディな室内。南に向いて
3部屋続き間になっています。
6帖洋室にはほりごたつがあります。各部屋は
間に戸を入れて仕切る事も可能です。
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘7 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘8
西側の4.5帖和室。壁一面を竹で覆われた
珍しい造りです。
中央のテーブルは囲炉裏になっています。
座るとちょうど窓から涼しげな緑が見えます。
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘9 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘10
4.5帖洋室です。収納スペースもあります。 3つの部屋から出られるウッドデッキ。
離れに繋がっています。
 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘11 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘12 
キッチン。勝手口から外に出入りできます。 トイレ前の洗面所です。
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘13 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘14
トイレです。 浴室。正面の窓は外に繋がっていて、
ここを出て行くと・・・。
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘15 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘16
 露天風呂があります。現在は使用しておりませんが
このままにしておくのは勿体無いですね。
ウッドデッキ横の離れです。彫刻の工房として
母屋より後に建てられました。
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘17 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘18
離れ室内。中はログハウスのようになっています。
創作活動やゲストハウスにもぴったりです。
お洒落な薪ストーブもあります。
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘19 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘20
天井は吹抜けになっており、古民家のような太い梁と
ステンドグラスが絶妙なアクセントになっています。
離れの横に小さな倉庫もあります。
お庭のお手入れ道具等の収納に。
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘21 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘22
進入路から敷地全体を撮影しました。
平坦で広々とした敷地は菜園やガーデニング、
果樹栽培等夢がふくらみます。
敷地の西側にある休憩所はオーナー様の
作品の一つ。敷地は高台になっているので
田園風景を一望できます。
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘23 田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘24
ウッドデッキの前は芝生のお庭。
敷地は木々に囲まれており周辺には建物が2軒ほど。
周りを気にせずBBQも出来ますね。
接道からの景色。西側が広大な田園風景に
なっています。県道から入った場所にあるので
とっても静かです。

間 取 図
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘25
区 画 図
田舎暮らし 千葉県富津市岩本 平家中古別荘26


周 辺 ス ポ ッ ト

富津公園
東京湾に細く突き出た富津岬全体が公園になっています。富津公園
富津公園は富津の観光の中心的な場所です。春先には潮干が始まり、夏には海水浴場やジャンボプール、キャンプ場も開設され、また、一年を通じてテニスや屋内温水プールも営業してます。
岬の先端の展望塔に登れば東京湾を一望できます。そして運がよければ富士山を見ることができます。
明治記念塔   テニスコート   プール
潮干狩り   富津公園 大池   キャンプ場

マザー牧場
広い園内には数多くの種類の動物が飼育されており、牧場ならではの触れ合いができます。家族連れに人気で、首都圏での知名度はかなり高く、幼少時代に遠足や家族旅行などで訪れたという人はかなり多いと思います。特に小さい子供を安心して動物に触れ合いながら遊ばせることができ、広大な園内には遊戯施設や生のジンギスカン鍋を食べさせる店や東京湾を一望できる観覧車などが揃うなど、ファミリー層には一日中遊べるテーマパークとなっています。
マザー牧場1   マザー牧場2   マザー牧場3
マザー牧場4   マザー牧場5   マザー牧場6
マザー牧場ホームページへ



お問い合せ
メールフォーム メールでお問い合せ
左の画像をクリックして下さい
鋸南不動産株式会社
TEL 0470-55-4375