Business
|
[東京 11日 ロイター] - 麻生太郎財務相は11日の閣議後会見で、消費税率を10%に引き上げる際の軽減措置の導入時期について、引き上げ時との同時にこだわらないとの認識を示した。
軽減措置導入時期について麻生財務相は、合意されているのは「10%時であって、10%導入時とは書いていない」とし、消費税率が10%に引き上げられる予定の2017年4月と同時実施にこだわることはないと見通した。
財務省提案の還付制度に必要な「個人番号カード」の配布が間に合わないとの指摘もあるためで、「同時にこだわるつもりはない」としながらも「そのほうがわかりやすいとは思っている」と語った。
そのうえで「導入時期を含め、(制度設計について)与党でよく検討される」と見通した。
(吉川裕子)
ソーシャルトレンド