Hatena::ブログ(Diary)

shi3zの長文日記 RSSフィード Twitter

2015-09-11

ポケモンがIngressに!?いや、Ingressがポケモンに!!? 凄すぎてちょい不安になるビデオが登場 09:49

D

 まあ企画としてはそれこそ何十年も前からありそうなものだけど


 ようやくスマートフォンになってGPSが使えるのが当たり前になって、Ingressが流行って、位置ゲーが世界展開されて、任天堂のゲームが専用ゲーム機でなくても遊べるようになって、時代がポケモンに追いついたというかポケモンが時代に追いついて、こういうゲームが実現できるようになったのね。


 でもこのビデオはちょっとどうかなあ。

 Google Glassとかセカイカメラみたいに、とにかく世界観広げすぎててどこまでがホントでどこからがウソなのか、素人目に判断できないようになってて、いざ出た時にガッカリしないかな。


 いや、ビデオとしては面白いけどさ


 ポケモンといえば田尻さんのこの本は本当にお勧め

新ゲームデザイン―TVゲーム制作のための発想法

新ゲームデザイン―TVゲーム制作のための発想法

 テトリスの分析とか、凄いわ。

 ゲームはなぜおもしろいのか、面白く感じられるのか、ということを徹底的に解説している。


田尻 智 ポケモンを創った男 (MF文庫ダ・ヴィンチ)

田尻 智 ポケモンを創った男 (MF文庫ダ・ヴィンチ)