トップページ社会ニュース一覧茨城 常総市の堤防決壊で行方不明25人に
ニュース詳細

茨城 常総市の堤防決壊で行方不明25人に
9月11日 11時51分

茨城 常総市の堤防決壊で行方不明25人に
k10010228621_201509111101_201509111102.mp4
10日に鬼怒川の堤防が決壊した茨城県常総市では、8歳の子ども2人を含む25人の行方がわからなくなっているほか、およそ580人が救助を待っているということです。
警察などによりますと、行方が分からなくなっている25人には8歳の子ども2人が含まれ、いずれも家族や本人から救助の要請があったものの、その後連絡がつかなくなっているということです。
このほか、県には「常総市で人が流されている」といった情報が寄せられているため確認を急いでいます。
また、常総市では浸水した住宅などにおよそ580人が孤立し、救助を待っているということです。
県は消防や自衛隊などと協力して行方が分からなくなっている人の捜索を急ぐとともに救助を進めることにしています。

17人の年齢が判明

茨城県の常総警察署によりますと行方が分からなくなっている25人のうち、17人の年齢が判明しているということです。
この中には8歳の子ども2人が含まれているほか、20代が1人、30代が2人、40代が2人、50代が3人、60代が1人、70代が6人で、年齢が判明している人のうちおよそ4割が65歳以上の高齢者です。

関連ニュース

k10010228621000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ