ATMに置き忘れた現金持ち去った大阪府都市整備部の女性職員
ATMに置き忘れた現金を持ち去ったとして、大阪府都市整備部の女性職員(49)が3カ月の停職処分になった事件。
おき忘れを持っていったこの職員にも当然問題があるが、そもそもATMで金をおろして、それをそのまま忘れていった人間もいかがなものかと思うぞ。
ちょっと違う話だが、以前コンビニの店員が、おつりを多く渡し、そのまま客が持って行って、その客が逮捕された事件があった。
宮城県石巻市の会社員の女(47)を逮捕
石巻署によると女は「気が付かなかった」と容疑を否認している。
逮捕容疑は3月25日、石巻市のコンビニエンスストアで携帯電話の利用料金を支払った際、約3000円の釣りのところ約4万8000円を手渡されたのを間違いと知りながら、持ち去った疑い。
同署によると、料金は約10万2000円。女は約10万5000円を支払い、店員がレジに約15万円と誤って打ち込んだ
http://www.sanspo.com/geino/news/20150521/tro15052121500013-n1.html
男性は昨年12月、携帯電話料金やたばこ代など約1万3000円の支払いをするため、コンビニのレジで1万5000円を渡した。しかし、受け取ったアルバイト店員は6万円を預かったと勘違い。約4万6000円のお釣りを渡してしまった。
男性は「酒に酔って覚えていない」と容疑を否認しているという。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1399177
安冨潔弁護士は「客がおつりが多いことに気付いていたかどうかが問題になる。気づいていた場合は、1円でも多くもらった時点で法律上は詐欺になる」という。
http://www.j-cast.com/tv/2015/01/13225051.html
事情は全く違うけど、こういうのすら犯罪とされてしまうので、ATMに置き忘れた金を持っていったら、そら罪になるわ。