ここから本文です

日本強制徴用115人の遺骨、70年ぶりに故国・韓国へ…19日に合同葬

WoW!Korea 9月9日(水)14時54分配信

日本植民地時代、北海道での強制労働でつらい暮らしを強いられ、懐かしの故国の地を踏めず、生涯を終えなければならなかった韓国人犠牲者115人の遺骨が70年ぶりに夢に描いた故国に戻ってくる。

 今回の奉還は、政府次元ではなく韓国と日本の民間団体、専門家、学生らが力を合わせて、1997年から北海道全域に散らばった犠牲者の遺骨を発掘し、収集してきたこれまで17年間の努力の成果だ。これまで遺骨発掘と収拾に参加した人員は合計1500人だ。

 遺骨は12日から朝鮮人強制労働犠牲者らが連れて行かれた東京、京都、広島、下関などを経て、各都市で追悼式をおこない、18日釜山に到着してソウルに運ばれる。

 19日午後7時には「強制労働犠牲者追悼および遺骨帰郷推進委員会」主催でソウル広場で合同葬がおこなわれる。

 また、これと関連しソウル図書館は「人生の歴史:70年ぶりの帰郷」写真展を9日から20日まで開催する。



Copyrights(C) News1 wowkorea.jp

最終更新:9月9日(水)14時54分

WoW!Korea

Yahoo!ニュースからのお知らせ

「橋下新党」大阪回帰の狙い

「橋下新党」が大阪回帰する背景には、11月の大阪府知事・大阪市長選に向けた不安があった。ダブル選へ向け市民の期待感を高める狙い。
本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

その他のキャンペーン