※事前にMAMPをインストールしてください。
※デバッグ時はMAMPのwebサーバーやデータベースサーバーの起動が必要
1.【Eclipseのインストール】
・以下、サイトから「Eclipse IDE for Java EE Developers,(4.4 Luna)」をダウンロードする
(eclipse-jee-luna-SR1a-macosx-cocoa-x86_64.tar.gz)
http://www.eclipse.org/downloads/
・ダウンロードしたファイルを解凍後、「アプリケーション」フォルダへコピーする。
(まだ、起動しない)
2.【Eclipseの日本語化】
・ダウンロードしたファイルを解凍した「pleiades_1.5.0」フォルダに含まれる
「features」フォルダ、「plugins」フォルダをeclipse本体の同フォルダがある場所にコピーします。
※この後、普通にEclipseを起動して日本語化されていない場合は、ターミナルから
日本語化された以降は普通に起動してよいです。
3.【PDTのインストール】
・Eclipseの「ヘルプ」メニューから「新規ソフトウェアのインストール」を開きます。
・「使用可能なソフトウェア」画面で「作業対象」に「http://download.eclipse.org/tools/pdt/updates/3.3/」と入力し、ソフトウェア一覧の「PHP開発ツール」-「PHP開発ツール(PDT)」にチェックを入れ、「次へ」ボタンをクリックします。
・「インストール詳細」画面で「次へ」ボタンをクリックします。
・「ライセンスのレビュー」画面で「使用条件の条約に同意します」にチェックを入れ、「完了」ボタンをクリックします。
・Eclipseの再起動の確認ダイアログが表示されたら再起動を行い、PDTのインストールの完了です。
5.【文字コード】
・ 下記ファイルへ移動する
補足:Finderメニュー>移動>ファイルへ移動を開いて上記パスを入力すると、さくっとたどり着けます。
・下記行を追記します
-Dfile.encoding=utf-8
・Eclipseを再起動すると、設定が反映されます。
【参考サイト】
下記のように XDebug に関する設定を追加する。
[xdebug]
zend_extension="/Applications/MAMP/bin/php/php5.1.6/lib/php/extensions/no-debug-non-zts-20050922/xdebug.so"
xdebug.remote_enable=On
xdebug.remote_handler=dbgp
xdebug.remote_mode=req
xdebug.remote_port=9000
xdebug.idekey=
xdebug.profiler_enable=On
【参考サイト】
名前:PHP5.1.6(例)
SAPIタイプ:CLI
名前:PHPWebServer_XXXX(例)
デバッガー:XDebug
サーバープロパティ:ベースURL:http://localhost:8888(例)
サーバープロパティ:Local Web Root:/Applications/MAMP/htdocs/XXXX(例)
名前:index(例)
「サーバータブ」
・PHPサーバー:PHPWebServer_XXXX(例)
・ファイル:/XXXX/XXXX/XXXX/XXXX.php
・URL:「自動生成」チェックする
「デバッガータブ」
・サーバー・デバッガ:XDebug