おはようございます。
今日も、ここへ来て下さりありがとうございます。
今日は朝から雨。
スッキリする事を1つでもして
心もスッキリとした1日にしたいと思います。
よしっ!!!今日から仕事頑張ります。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
火曜日のお弁当は、豚肉のしぐれ煮を活用して、
豚肉のしぐれ煮丼べんとうです。
(主食、炭水化物、たんぱく質)
豚肉のしぐれ煮丼
・麦ごはんに、レンジで温めた豚肉のしぐれにをのせて、
(副菜、たんぱく質)
金時豆の甘煮
・小分け冷凍保存しておいたものをレンジで温めました。
(副菜、ビタミン)
ピーマンと油揚げの塩炒め
・作りおき常備菜で作ったものをレンジで温めました。
。。調理手順。。
①麦ごはんを詰めます。
(2分↓)
②炒り卵を作ります。
(4分↓)
③豚肉のしぐれ煮、
ピーマンと油揚げの塩炒め、
金時豆の甘煮、れんこんの照り焼きをレンジで温めます。
(3分↓)
④温かいものが冷めたら詰めます。
調理時間。9分。食材費。約110円。
時短、節約べんとうを作る為の事をまとめています。→
★
今日もみなさんにとってうれしい水曜日となりますように(*^ー^)ノ
心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
たくさんの応援、本当にありがとうございます。
本当に、うれしいです。
ランキング参加中♪