ライバル蹴散らした首相、3年間の無投票再選戦略

(1/2ページ)
2015/9/8 10:25
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 自民党総裁選は8日午前、安倍晋三首相(党総裁)のほか立候補者がなく無投票再選が決まった。首相の権力に対する執念というべきか。それとも権力を奪おうという力や戦略を持った政治家が自民党内にいなくなっているのか。2018年9月までの新しい総裁任期を得た首相は、長期政権をめざして持論の憲法改正などへの取り組みに意欲をみせる。

 首相は野党時代の12年9月に自民党総裁に就任し、その年の12月の衆院選で首相に…

関連キーワード

石破茂、安倍晋三、青木幹雄、野田聖子、古賀誠、谷垣禎一、岸田文雄、中谷元、小渕優子、宮沢洋一

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/08 大引
17,427.08 -433.39 -2.43%
NYダウ(ドル)
9/08 14:10
16,419.27 +316.89 +1.97%
ドル(円)
9/09 3:05
119.91-94 -0.24円高 -0.20%
ユーロ(円)
9/09 3:05
134.01-04 -0.31円高 -0.23%
長期金利(%)
9/08 16:23
0.365 ±0.000
NY原油(ドル)
9/04 終値
46.05 -0.70 -1.50%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報