壊れたApple純正Lightningケーブルの無償交換方法

Apple純正Lightningケーブルは、保証期間内なら無償交換ができるのをご存知ですか?

hosyoulightning - 10


iPhoneを買ったときに付いてくるApple純正Lightningケーブル。断線して充電ができなくなり、困ったことはありませんか?

その壊れてしまったLightningケーブルは、iPhoneの保証期間内であればAppleで無償交換してもらえますよ。

iPhoneの保証期間のチェックの仕方と、Lightningケーブルの交換方法を紹介します。

保証期間を確認しよう

Apple純正のLightningケーブルが壊れてしまったら、まずは保証期間を確認しましょう。AppleのサポートページでiPhone・iPadのシリアル番号を入れれば保証期間の確認ができます。

確認ページはこちら→保証状況とサービス期間を確認する

シリアル番号の確認方法

シリアル番号は「設定」アプリで確認ができます。設定アプリを開き、【一般】→【情報】の順にタップして、シリアル番号をチェックしましょう。

シリアル番号を長押しすれば、コピーが可能ですよ。

hosyoulightning - 01 hosyoulightning - 11


シリアル番号を入力

確認ページでチェックしたシリアル番号を入力します。「修理サービス保証」が有効になっていれば保証対象です。

hosyoulightning - 03


(以下画像:Apple)

交換を申し込もう

壊れたLightningケーブルが保証対象であることを確認したら、交換を申し込みましょう。交換は、「WEBで申し込む方法」と「電話で申し込む方法」の2種類があります。

この記事では、WEBで申し込む方法を紹介します。

WEBでの交換申し込み方法

Appleのサポートページにアクセスし、「サービスリクエストとトラブルシューティング」を選びます。

サポートはこちら→Apple サポートへお問い合わせ

hosyoulightning - 04


「イヤフォン、ケーブル、またはアダプタの交換」を選び、連絡先のメールアドレスを入力しましょう。

hosyoulightning - 05


「配送修理」を選択し、iPhoneのシリアル番号を入力します。

hosyoulightning - 06


「ケーブル」を選択し、交換する商品を選びます。

hosyoulightning - 07


今回はiPhoneに最初から付属しているケーブルを交換するため、「ケーブル、Lightning – USB、1M、世界共通」を選びましょう。

hosyoulightning - 08


最後に、配送に必要な住所等の情報を入力すれば完了です。

あとは、ケーブルが届くのを待つのみ

以上でLightningケーブルの交換手続きは終了です。後日Lightningケーブルが届いたら、壊れたケーブルを配送業者に渡して返送すればOKですよ。

壊れたケーブルを返送しないとLightningケーブルの料金が発生してしまうので注意してくださいね。

予備ケーブルを買っておけばさらに安心

Apple純正のLightningケーブルは壊れても交換できますが、交換を待っているあいだは使用できません。もしものときに備えて、もう1本ケーブルを用意しておけば安心ですよ。

オススメのケーブル

hosyoulightning - 09 4,000回折り曲げても断線しないタフなLightningケーブルです。ちょい長めの1.8mが使いやすくてオススメ。

詳細はこちら→[1.8m]Anker 高耐久ナイロン Lightningケーブル 第2世代


iPhoneケアクセサリの基礎知識

意外と知らない!?iPhoneアクセサリの基本を確認。
ページはこちら→新型iPhone発売前に知っておきたいiPhoneアクセサリの基礎知識まとめ

AppBank 全力プッシュ!

アクセサリの新着記事