第25話「京都買います」 脚本:佐々木 守監督:実相寺昭雄特殊技術:大木 淳
京都乙
第24話 狂鬼人間
立て乙怪奇待機
立て乙残り後2回誰か後番組は何かご存じですか?
再放送だと思うけど用時には意味不明な内容&怖いラストだった
髪をふり乱した白いネグリジェの女がナイフ片手にカップルに迫る!
怪奇また
京都乙怪奇また
怪奇またびぃよよよ~ん
mx1のままだった…
なんか名作らしいから期待
今週もオリジナリティーを尊重します!
オリジナリティーキター
買ってしまいたいんです京都の町を。
はじまた名作らしいな
消えたーっ
9月に入ってもオリジナリティ重視でお送りします
仏像の魅力を分からない人たちから
手間がかかってる合成
のっけからかっこいい
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
怒り新党でも紹介してたよねコレ
怪奇乙作戦
まぁ景観法なんてなかった頃だしなぁ
この頃に実相時が円谷の金庫から金を持ってってすっからかんにしたと言う
みやこさん…
アチャー
不用意にさわるなよw
カメラよるよる
ニヤニヤ
ですこでフィーバー
若者文化は敵だ!
ゴーゴー
きちがいきました!
きちがい
キチガイキター
京都の橋を洋風にしようとかって話が持ち上がってた頃なのよ
若者に敵意剥き出しの円谷スタッフw
メフィラス星人みたいな真似を
トップをねらえの第1話の元ネタのシーンですな
坊主軍団登場
>メフィラス星人みたいな真似を一人のガキの一存で決めつけないだけまだマシ
東映作品なら突如襲ってきそうな僧侶軍団
平等院?
現代だって京都人は舞子にならないそのクセやたらとプライドは高い
クレーン使うのって珍しい?
みうらじゅんの立ち入る隙もない
つまりフィギュアを愛でる人達と一緒か
今だと木が育ち切っちゃって逆に眺めが悪いだろうな
生きている
この作品の元になった「あをによし」って書籍か何かになったことってあったっけ?
落ち着いた素敵なデートね
三次元の男も悪くない
「盗まれたウルトラアイ」のマヤの告発に通じる足元の世界の文化を愛さない若者への蔑視と嫌悪
カドミウム!
斉藤チヤ子もまたじっそーさんとは「風」で仕事をしているな(もっとも現在フィルムが行方不明で視聴不可なEPですが)
水銀 コバルト カドニウム♪
地球を下さい・・
京都タワーとか、現代だと景観にそぐわないって反対運動も起こるんだろうな
画作りが本当にカッコイイ
>「盗まれたウルトラアイ」のマヤの告発に通じる>足元の世界の文化を愛さない若者への蔑視と嫌悪その主張は分かるし共感する部分もあるけれどいつの時代もどこの国でも大半の若者はそんな感じだし
この女性じっそーさんの「胡蝶の夢」の造形師の女性に似ている?
>京都タワーとか、現代だと景観にそぐわないって>反対運動も起こるんだろうな当時も相当なもんだろ俺が生まれた時は京都タワー建ってかなりたってるのに未だに話が出てた
ハイティーン向けシリーズを想定してたのにこの出来w
流石SRIのお茶汲みございますw
八つ橋
寝たばこ牧さん
お茶汲み今ならパワハラか
さすがさー坊も女性ですな牧が惚れているのに気がついている
この牧の複雑な表情がいいなぁ
複雑な表情
葛藤する牧さん
>足元の世界の文化を愛さない若者への蔑視と嫌悪若者だけに責を負わせるのは如何なものかと思う伝統文化を破壊しまくったのは力なき若者達ではなく年長者だろうにな
これっておとり捜査?
嘘はつけない
やまとは国のまほろば
この教授の句はBLUESEEDでもでていたな
共犯者は捕まえない
連呼
ぶっちゃけただの窃盗罪で初犯だろうからすぐ出てこれるよね
仏像フェチ・・・
良かった炎上崩落しなかった
念仏寺
今川版鉄人28号にも影響を与えたらしいが28号は観ていない
JRの京都CMは絶対これの影響を受けてる
京都の情緒
牧さんのイメージビデオ
この平野屋というのは鮎料理の店入ってみようと思ったけど金額が…
出家した
>今川版鉄人28号にも影響を与えたらしいが28号は観ていない 京都の回は敷島博士がまんま牧さんだった
西鶴一代女
俗世との関わりを断ったか
忘れなはれ
!
!?
どういうことだってばよ
ギャーン
ロウソクタワー
昔夏に京都に行った際にこのお寺にも行ったけどこのコートを頭から被るまねをしたよw
ほんとにギャーだよオイ
ヤー!
だれだ だれーだ だれーだ
ミイラ取りがミイラに
まさかの出家ENDからの2段オチ
仏像を愛する故に仏像になってしまった?
おぅ
えっさるあ~い
エッサルアーイ
レッツゴーでもない
レッツゴー
れっつごーでおます
最後に乱開発の京都を見せるED
聖地めぐりしたくなる作品よね
「魍魎の匣」のラストみたいなクロージングだな思いを究めた者は「向こう」に行っちまうという
「果てしなき暴走」や京都2部作を放送した後で最後に「ゆきおんな」をやる怪奇クオリティ
シナリオでは仏像になる描写はなく急遽演出で付け加えたものいきなりだったので地元の美大生に仏像を作らせたのだとか
この辺の話はリメイクの怪奇には、なかなか出せない味なんだなぁ
オワタ 最後のの仏像に変化するところがなかったら京都慕情仏像盗難事件簿でした 次回で早くも最終回・・次のシリーズも気になるところです それではキャプ師さん皆さんまた来週~
タロウさんまでやってたからレオやって欲しいなぁまた来週~
来週の雪女はちょっと雑なんだよなぁ…まぁ、スタッフと出演者の慰安を兼ねてたらしいちなみに新しくオープンする那須ロイヤルセンターのタイアップだったらしい原罪は潰れてしまって敷地はどっかの会社の研修所になってるらしい