第178回「はっけ八太郎」「お初観音」「赤池の化物」
立て乙
はじまた
へべまた
ヘまた
たておつへべまた
やー
当たるも八卦
うっかりは八兵衛だろ
当たるも八卦のはっけ?
いきなり脱ぐ
貴重な財布が…
拾った小豆なんか使うなよ
おはぎ独り占め
先週の坊さんに続いて全部一人で食う気だ
いんようとうしゃかいしんれつぜん
じんぎれいちしんちゅうこうてい
やべーぞ
急展開すぎる
一週間で調査
眉も八の字だ
七日のうちに姫死んじゃうかも
どんな病気よ
ききみみ頭巾みたいな展開に
床下で三竦み
なぜに3すくみ
なめくじ早い
人間にはわからないなにかネタ多いな
運がいい奴だ
いや盗人が八太郎だってことは
不法投棄
あれだけの褒美を貰っておけばもう一生遊んで暮らせるだろうに
注意力があがった
大自然の声が
このCMどうしてもココリコの二人が頭に浮かぶ
ていうかそんな注意力があったから狐の声も聞こえたとかじゃないんだ
教訓人間地道に暮らすのが一番
爆発しろ
綺麗な嫁さんだ
玉の輿
若旦那はお初の観音様を拝めるなんて羨ましいぜ
ビッチだよ
気になるよ
天麩羅
これは薄い本展開
お初さんの観音様・・・ね
きっと夜鷹をしているんだ
若旦那も色っぽいな
あーあれはビッチの顔ですわー
ホバリング移動
屋梗桔
なんで庄屋は桔梗屋なんだ
見ないで・・・若旦那さま・・・
みーたーなー
中身はおはぎ
2時間ドラマもびっくりでござる
ゆっくり落下
あちゃー
そんなに高い山だったか?
若旦那やってしまったな
すべてはお宮さんの策略なのであった
しんでるー
お初死亡確認!
貴重な嫁さんが…
いや、おかしいだろ
夫婦になるんなら打ち明けるべきだったんだよ
お供えが残り物ってのも
あいつらが余計なことを言わなければ
毎晩いく必要性はあったのかしら
いや、それくらい伝えてもいいだろ
出家
お初の観音様じゃあなんまんだぶなんまんだぶ
また坊主になった
>そんなに高い山だったか?5mもあれば死ねる
やっぱりほうれんそうは大切だな
>夫婦になるんなら打ち明けるべきだったんだよだよな・・・隠すほどのもんじゃないよねこれ
もったいぶって隠す=観音さまということだな
また誰かが死んでその人の名前がつくパターン
比叡山のはなし
赤池でも赤くない
比叡山は案件多いな
先週も比叡山じゃなかったっけ
その平安武士みたいな口上は何
だめじゃねえか
アーーーーーーーーー!
死んだ
>赤池でも赤くない血で染まるパティーン
坊さん三人がにらみ合っているのを追い払えば収まるでしょう
こらまたちんちんクリン坊主
徳の高そうな
この笑った3人を生贄にして
無手勝流か
来ちゃった
なんか出たココ!
あっさり出てきた
ツンデレ蛇
ツンデレに褒めは効く
牡丹餅にでもして食うのか
ドラゴラム
小さくさせて餅に入れて食うパターン
ネズミとかアリとかに化けさせるのか
蛇にヘビーな注文を
また観音様か
また観音様
顔はまんま
また観音さま
これは臭うぞ
やはりこのパティーンか
ちょろい
あらかわいい
食うパティーンか
邪悪な微笑み
悪い顔
ウイルスに変化して坊主を抹殺
よくあるパターン
神通力でこんな壺割っちゃえよ
ニンジャゴーのあれはこれが元ネタだったのか
これはDQNが開放する展開だろ
そんな緊縛で大丈夫か?
蛇ヶ池じゃないのかよー
冒頭の強そうな僧は戻ってこない
かのんちゃんゆづきちゃん
坊さんは誰それでしたってオチかと思ったが違ったな
屁ーこきましたねあなたー
屁こき婆って
なんか来週は凄そうだいろんな意味で
屁こき娘のBBA版か