国連・潘事務総長「国連は中立的な機関ではない」、日本の抗議に反論=韓国ネット「これ以上ない完璧な答え」「日本への当て付けで無理に出席?」
Record China 9月5日(土)17時37分配信
2015年9月5日、韓国・聯合ニュースによると、国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は、今月3日に開かれた中国の抗日戦争勝利70周年記念軍事パレードに参加したことに対する日本側の抗議に、「国連は中立的な機関(neutral body)ではない」と正面から反論した。
【その他の写真】
4日に中国中央テレビ(CCTV)のインタビューに応じた潘事務総長は、日本から「抗日式典への出席は国連としての中立性を欠く」との抗議があったことについて、「数人の国連メンバーから同様の懸念を受けた」と明かした上で、「私はすでにはっきりと『過去から学ぶことが重要であり、歴史から学ぶことでより良い未来を期待することができる』との考えを明確にしている。国連を『中立的な機関』と誤って捉えている人がいるが、ある意味では『中立な機関』にはなりえない。国連は公正・公平な機関(impartial body)だ」と強調した。
この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。
「信念を貫いている。立派な人だ」
「中立は両側に均衡な立場をとるが、公正公平は、正しい方の立場をとるということだ」
「これ以上完璧な答えはないと思う」
「潘基文は歴代最悪の国連総長ということか?」
「そろそろ潘基文引退の道をつくる必要がありそうだ」
「西側のすべての国のトップは、歴史問題と人権問題で参加しなかったのに、国連のトップともあろう者が武器を誇るためのパレードに参加するとはどういうことだ」
「戦争を防ぐべき国連のトップが戦力を誇示する軍事パレードに参加するとは。しかも、独裁国家のトップばかりが集まったところにだ。非常識なことだと思う」
「出席は正しくなかったと思う。潘基文は反省しなければならない」
「日本政府と安倍首相への当て付けで、無理に中国軍事パレードに参加したように見える」(翻訳・編集/三田)
あわせて読みたい
-
日本は「自らの能力を過大評価している」・・朴大統領が態度の修正を要求、韓国ネットは「歴史を忘れてはならない」「正しいことを言っているが…」 FOCUS-ASIA.COM 9月5日(土)11時40分
- 中国、100兆円規模の資金逃避か “宴の後の厳しい現実” 武者陵司氏分析 夕刊フジ 9月5日(土)16時56分
-
交際7年の彼女が最近怪しい…偶然鉢合わせした彼女に無視された中国人男性、「日本風短刀」で車を破壊―広西チワン族自治区 Record China 9月5日(土)15時42分
- 訪中は「歴史直視」が主目的=抗日式典出席の正当性強調―国連総長 時事通信 9月5日(土)15時52分
-
日本で韓国食品“離れ”加速 ラーメン、キムチ、マッコリ…対日輸出額「激減」 夕刊フジ 9月5日(土)16時56分
「橋下新党」大阪回帰の狙い
- 1 エジプト富豪、「島の購入」を申し出 難民の受け入れ先に CNN.co.jp 9月6日(日)15時40分
-
2
米国なら報復覚悟の仕草・・米メディアが韓国プロ野球の“パドン”を紹介、韓国ネットは「感情を出すのが悪いのか?」「米国選手はすぐに手を出す」 FOCUS-ASIA.COM 9月6日(日)23時59分
-
3
シリア難民男児、父が明かした最期 カナダで追悼集会 朝日新聞デジタル 9月6日(日)19時15分
- 4 山東省の爆発事故、死者13人に 情報隠し疑う声も 朝日新聞デジタル 9月6日(日)18時49分
-
5
「日本に失望した…」と韓国人、その理由とは?=韓国ネット「日本は変わってしまった」「広い心で許してあげて!」 Record China 9月7日(月)2時45分
-
1
韓国人が信頼していないヒュンダイ車の真実 東洋経済オンライン 9月3日(木)19時35分
-
2
[文谷数重]【太平洋で日本海軍力に対抗できぬ中国】〜哨戒機が登場しなかった軍事パレード〜 Japan In-depth 9月5日(土)6時58分
-
3
米利上げ先送りか、バブル再来の恐怖 東洋経済オンライン 9月5日(土)6時0分
-
4
ウクライナ問題よりもっと深刻な事態か? 米ロ首脳会談の可能性が浮上した裏事情 佐藤優メルマガ 文化放送「くにまるジャパン・発言録」より 現代ビジネス 9月5日(土)11時1分
- 5 中国の「抗日戦争勝利」式典に憤る米国の元政府高官 JBpress 9月3日(木)6時25分
読み込み中…