るろうに剣心の十本刀とかいう集団wwwwww
- 2015.9.6 08:01
- カテゴリ:漫画 アニメ ,
雷十太とガトリングガンと爆弾に自信ニキより弱いだろあいつら
十本刀とは「るろうに剣心」にする武装集団。
志々雄真実の配下の中でも選りすぐりの精鋭十人。
戦闘に限らず内政的に飛び抜けて優れた者も含む。
決起の際に政府要人を暗殺することが主な任務とされている。
十人それぞれが志々雄から名を与えられており、命令には絶対服従。
ただし一人一つの要望を志々雄は呑んでいる。
http://dic.pixiv.net/a/十本刀
木刀のガキにやられた二人は死んだほうがいい
>>3
そいつも爆弾に自信ニキみたいなもんやろ
別にあいつら戦闘だけで十本刀になったわけちゃうやろ
実質3本刀やし
あの天膳みたいな奴は結局なんだったのか
やっぱり雷十太先生がナンバーワン!
爆弾に自信が思い出せない
>>11
元赤報隊のなんたら津南のことやろ
>>20
あーアイツか!
別にあれ言うほど敵じゃないよな
その3人まとめて宗次郎だけで殺せるやん
>>13
うすいさんにお願いして取ってもらったんや
OPでチカチカするのすき
https://www.youtube.com/watch?v=YTe5UoqvUn4
宗次郎に爆弾持たせたら最強やんけ
蝙蝠とオカマが10本刀で尖閣さんがただの雑魚扱いだった現実
CCO無能すぎやろ
CCOとは、「るろうに剣心」に登場する「志々雄真実(ししおまこと)」の漢字が入力しづらい・またそう聞こえた為にできた「あだ名」。
http://dic.pixiv.net/a/CCO
左之助の友達やで
あいつの小型爆弾は大型戦艦潰すほどの威力やぞ
心眼のやつはなんで暗闇で戦わないのか
>>25
得意技が暗殺なのに部屋で待ち構えてるから実はええやつなんや
>>25
めくらなんだから部屋がくらいかわかるわけないやろ
戦闘担当じゃないから…(震え声)
不二は弱くはなかったはず
相手がキチガイじみてた
逆刃刀ならいくら強く振りかぶっても死なないという風潮
十本刀編初期
ワイ「この張ってやつ負けたけどまぁまぁ強かったな、これで最弱やったら他のももっと強いんやろなぁ」
十本刀編後期
ワイ「張って割とまぁまぁ正統派に強い方やったな」
>>40
張「ワイより上が少なくとも3人おるから……(震え声)」
読者「虚勢乙」
↓
読者「マジやんけ」
>>82
不二含めたら4人だから(震え声)
>>82
不二、あんじ、うすい、宗次郎で四人なんだよなあ
>>84
方治ってどうなんやろ銃使いだし勝てるんじゃないか
>>84
張は宇水と宗次郎以外知らんからしゃーない
フ・・・
>>41
何が可笑しい!
ブリーチのエスパーダとどっちがマシか
心眼の宇水さんは夷腕坊の中身までしっかりわかってたんだろうな
>>43
あえて言わなかったんやろな
>>49
そらお前ギコギコ音する人間いたら言いたくても言い出せんやろ
>>49
そもそも薄いさんはデブの見た目って知らんかったんちゃうか
十本刀にはカラクリ使いもおるんやなってももんちょうの
雨水って大声出しながら戦ったら勝てるやろ
「天剣」の宗次郎
「盲剣」の宇水
「明王」の安慈
「百識」の方治
「破軍」の不二
「黒笠」の刃衛
「飯綱」の雷十太
「懐剣」の尖角
「炸裂弾」の月岡
「回点式機関銃」の観柳
子供に負けるとかおかしいとか思わなかったんだろうか
爆弾が強いんじゃなくて縁が古いの売り付けたんやろあの戦艦の脆さ
安慈と宗次郎だけでいいレベル
剣心が抜刀斎に戻らざるおえないレベルの牙凸を初見で見切った宇水さんは普通に強いだろうに
なんか弱い扱いされるよな
>>56
通常牙突は全部完封
斉藤にかなりの重症負わせてる時点で奥義取得前剣心より圧倒的に上なのに
キワミにやられた暗示より下扱いするあほが多くてほんま腹立つわ
>>66
「安慈と戦って無事で済む奴はいねえ、雨水も意地をかけて手傷くらいは負わせるだろ」
身内の評価からして下扱いやから
>>94
それはメンタル含めた評価やろね
もしアンジが剣心とやってたら完封負けする可能性が高いけどイメージとしては
手傷のひとつくらい負わせそうな気がする
や爆ナ
>>57
ンゴゴ
>>57
フ…
>>57
着火の必要もないし耐水性にも強い炸裂弾ってなにを炸裂させてんのや
>>65
ダークマターとかやろ
あんなお舟に金使うぐらいならもう少しまともなの金でスカウトしとけよ
>>170
TNTも無い時代に
あんなオニギリみたいなやつ数個で壊されるとは思わん
一人で内政全部仕切ってた方治が有能過ぎるだけ定期
宗次郎がシコシコ要人暗殺してれば国転覆できたんじゃないですかね…?
大久保暗殺しても別に問題なく歴史が進むあたりが組織の強さやな
頭潰せば終わり! って考えは通用せんわ
どう頑張ってもししおが宗次郎に勝てるイメージが浮かばない
最初に出てきて一番の雑魚だと思った張が上位だったという悲劇
>>72
ある種生々しくてええやん。読者の期待はアレやが。
槍使う奴おったかな?
不殺って言っても
あんな鉄の塊を高速で頭やら体に振るわれたら
確実に障害が残ってまともに生き辛くはなるんだよなぁ
オカマの攻撃方法ってどんなやっけ
チン毛を操に見せつけたシーンしか覚えてないわ
>>78
鎖付鉄球を操のわき腹に思いっきりぶつけて肋骨折ってドヤ顔してたけど
むしろ操ごときヒョロチビ女なら、その一撃で死に追いやらんとゴミもええとこなんよなあ
オカマは薫と操二人相手にしてたからセーフ
臼井は剣心が龍鳴閃してれば終わってたという風潮
宇水さんは張が持ってる武器がガチャガチャうるさくて負けそう
>>97
剣道みたいにメェーン!って叫びながら胴に入れたらどうなんのやろ
>>106
想像して草
>>106
泣き虫サクラくらいの洞察力はあると信じたい
>>114
プロレスならあれくらいでもええけど真剣やとやっぱり命取りよな
不二が一番最初に来てれば葵屋終了待ったなしやったのに
あの頭脳担当()のハゲなにやっとんねん
>>99
ぐぅ聖の不二が待っててくれたんやろ(棒)
夷腕坊の中の人ほんとすき
剣心の元嫁の弟に嵌められた時の船の刺客全滅とかかっこよすぎるわ
うすいさんは遠くで龍鳴閃してるだけで勝手に死ぬやろ
弥彦とかいう剣道の強いだけの子供に負けた奴は恥ずかしくないん?
宇水さんは地獄でようやく仲間になれたから…
十二人も活躍出来た黄金聖闘士ってやっぱ神だわ
>>113
魚や蟹は活躍していた…?
>>129
そもそも12宮編だとムウと老師が除外されるし
>>129
アフロディーテは薔薇で星矢仕留めそうだったからセーフ
>>129
嘆きの壁壊す時に大活躍やったやんけ!
蟹魚水瓶で撃つアテナエクスクラメーションって絶対乙女双子獅子で撃つアテナエクスクラメーションより弱そうだよな
>>163
蟹魚水瓶なら全員水属性っぽいから強化されるんちゃう
>>163
アテナエクスクラメーションを使った時点で聖闘士の面汚しなんやで
つまり蟹牛魚は格上の聖闘士なんや
>>181
撃っても誰も咎められた奴はいないからセーフ
宇水さんは実際戦闘力は高くて斎藤より上なんじゃね?
ただ斎藤の初見殺しの零式でやられただけであった
宇水さんは実際戦闘力は斎藤より上なんじゃね?
結構追い込んでたし
ただ斎藤の初見殺しの零式でやられただけであって
鎌足さんは薫の超人的バットコントロールがなければ勝ってたから...
単行本の裏話読むと安慈で予定よりかなり話使っちまったから宇水はああなったんやろ
もうちょい話があればヘタレ判明するまで斎藤とのカッコイイ戦いが見れたはず
全員の名前言えるか?
俺は言えない
>>128
名字まで言えるで
宗次郎が他の9人合わせたより遥かに強い感溢れてたのは良かった
志士雄の絶対的信頼感も安治除く8人とは比較にならんかったろうな
>>149
指パッチンおじさん一人で完封できそう
>>149
完全な人外と戦わせるのはNG
>>149
十傑集どころかモブに皆殺しにされるで
>>149
暮れなずむユウキ一人で登場キャラ完封できそう
>>149
命の鐘で即全滅よ
正直宇水さんとの対決前までの斉藤は負けどころか剣心意外に手傷負わされる事も
想像つかんくらい圧倒的強キャラ感あった
それが変な盾で牙突潰されまくって相手のトラウマ抉らなきゃ負けてたんじゃねって展開で
あれこいつワイが思ってるよりしょぼい? って斉藤の格が下がったわ
再就職先
張 :そのまま警察
鎌足 :政府諜報要員
じじい:政府交渉要員
不二 :開拓民
蝙也 :偵察部隊 ←すぐ見つかりそう
雷十太の飛飯綱は威力が弱すぎてな
剣心の言った通りやで
>>159
さのすけが「防御できない飯綱は避けるしかねえ…」みたいに言ってたけど
正直飛飯綱の方は普通にガードできそうよな
人誅編の敵に比べたらマシだからセーフ
>>160
無 敵 手 甲
>>160
造形的に人誅編の6人はカッコイイと思った
剣心に心配するなとか言っておいて
余裕で遅刻してくる師匠とかいうカス
>>174
ヒョロガリ豆腐メンタル心太に飛天受け継がせようとする基地外やし
>>201
豆腐なのか心太なのか
よく考えると無能しかいないCCO一派
>>176
自身も必殺技で自爆する無能だから仕方ないね
>>176
じじいと方治は人材という意味では超A級やろ
それこそCCOとかどうでもいいくらいの有能
>>176
屍体偽装できるチート
内政チート
外交チート
偵察チート
屯田兵チート
オネェチート
と、色々チート揃いやないか
そもそも雷十太より十本刀下位打線の方が強くないといけない風潮がおかしい
>>190
楽しそうすぎてCCOが心霊写真みたい
>>190
とりあえずどれが誰なのか半分分からん
一番左の暗示から教えてクレメンス
>>190
臼井さんワンシーンで負けたところはさすがにわらった
>>221
ドンパチやってる白昼堂々現れるうすいさんサイドに問題がある
志々雄達はみんな楽しくやってたのになんで剣心達はカチコミにきたんや…?
CCOはホームレス状態から
軍艦買えるレベルまで資産増やしたんやから
政治に影響与えられるレベル財閥目指せばよかったんやない?
>>220
一応、CCOは日本の村の幾つかを抑えてるらしいし、北海道や九州独立させればええんやなかったのかな
宗次郎も安慈も大罪人なんだけどなんか許された扱いの処理が好きになれんかった
少年誌だしね
男の村田
隙あらば巨人の四番を奪い取ることを条件に巨人入団
CCOの資金源ってなんやったんやろ
温泉の入浴料やろか
>>234
金持ち襲撃して金奪ってたとか?
または縁が支援してたとか
>>234
そりゃあ法事さんの商談による金策よ
【画像あり】丸源ラーメンきたけどうますぎワロタwwwwww
猫背治せねえwwwwwwwwwww実際に治せた奴っていんの?
【画像あり】最近の意識高い系ラーメンwwwwwwwwwwww
【悲報】このサイトで自分の住所で調べて事故物件だったらアウト
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年09月06日 08:12 ▽このコメントに返信
>> 得意技が暗殺なのに部屋で待ち構えてるから実はええやつなんや
ふふってなったわw
3.気になる名無しさん2015年09月06日 08:26 ▽このコメントに返信
うすいさん地獄で仲間になれたから
って考えてやる言っただけで仲間にはなってないんやで…
4.気になる名無しさん2015年09月06日 08:27 ▽このコメントに返信
アニメ版しか見ていない人「夷腕坊の中の人間・・だと?」
5.気になる名無しさん2015年09月06日 08:49 ▽このコメントに返信
何が可笑しい!!!!
6.気になる名無しさん2015年09月06日 08:59 ▽このコメントに返信
やたら頻繁に見かける「真剣でなくても、鉄の棒であんなに殴ったら死ぬ」
とか言ってる奴は、かめはめ波にもスタンドにもケチつけてるのか?
どんなに現実と離れていようとも、「その作品内の設定」は絶対だっての。
同じ作中で、同じように鉄の棒で殴られて死んだ奴がいるならともかく、
そうでないなら、「鉄の棒の殴りでは死なない」は、スタンドと同じく
「非現実だがこの作品世界では当然」のものだろ。なんでそれがわからんのか?
7.気になる名無しさん2015年09月06日 09:13 ▽このコメントに返信
※6
そんなことは百も承知のうえでみんな遊んでるんだよ
なんでそれがわからんのか?
8.気になる名無しさん2015年09月06日 09:15 ▽このコメントに返信
飛ぶ奴は、そっちの方向に頑張ればよかったのに。
なんで中途半端に前線くるし
9.気になる名無しさん2015年09月06日 09:26 ▽このコメントに返信
※6
ハイファンタジーとローファンタジーをごっちゃにするなかれ
途中までローやってる作品が急にハイになったら叩かれるのは当然や
なおテニプリは許されてる模様
10.気になる名無しさん2015年09月06日 09:41 ▽このコメントに返信
今度総攻撃するからと予告して警戒させておいて目立つ気球で来ちゃう人誅集団よりはましだろ
師匠が遅刻したのは剣心がちゃんと場所を教えなかったから分からなかった
そんで不二がでかかったおかげでどこか分かったんやろ
11.気になる名無しさん2015年09月06日 10:10 ▽このコメントに返信
煉獄のくだりいま見ると、無理して買った新車を初日で廃車にしたDQNっぽくて草生えるな
12.気になる名無しさん2015年09月06日 10:20 ▽このコメントに返信
スレタイでエスパーダと見間違えた
13.気になる名無しさん2015年09月06日 10:25 ▽このコメントに返信
不二がチート過ぎる
師匠以外だったら剣心と斎藤二人がかりでどうにかするレベルだと思う
14.気になる名無しさん2015年09月06日 10:25 ▽このコメントに返信
剣心以来アンジー程の頭の良さそうな筋肉を見た事がないわ
15.気になる名無しさん2015年09月06日 10:30 ▽このコメントに返信
龍鳴閃って鳴龍閃なんだなずっと龍鳴閃だと思ってた
16.気になる名無しさん2015年09月06日 10:50 ▽このコメントに返信
マジで全然覚えてねーわ
名前と顔が出てこない
17.気になる名無しさん2015年09月06日 11:02 ▽このコメントに返信
>>216に笑ってしまった
18.気になる名無しさん2015年09月06日 11:08 ▽このコメントに返信
作者「映画の十本刀は五本くらいに減らしましょうか?」
映画側「集合シーン撮りたいんで十本で」
作者「マジすかwww」
結果噛ませ軍団に
19.気になる名無しさん2015年09月06日 12:22 ▽このコメントに返信
あんじ好き
20.気になる名無しさん2015年09月06日 14:25 ▽このコメントに返信
>めくらなんだから部屋がくらいかわかるわけないやろ
わろた
夜頑張れや
21.気になる名無しさん2015年09月06日 14:54 ▽このコメントに返信
毒ガス使いとかいても良かったんじゃねーかなとは思う
22.気になる名無しさん2015年09月06日 17:59 ▽このコメントに返信
宗次郎>宇水=安慈>不二>張=鎌足=夷腕坊(初期型)>蝙也>方治=才槌
自分の中での原作での10本刀の強さ順はこんなイメージ
23.気になる名無しさん2015年09月07日 01:25 ▽このコメントに返信
(#眼д心)<何が可笑しい!?
24.気になる名無しさん2015年09月07日 01:39 ▽このコメントに返信
十刃は雰囲気だけは完璧クソオサレやから
25.気になる名無しさん2015年09月07日 01:53 ▽このコメントに返信
※11
別の漫画の教頭先生でいたね。
1.気になる加藤鷹さん2015年09月06日 08:04 ▽このコメントに返信
加藤鷹「あぁ~… いいよぉ… 十本刀… あぁ~… いい///」